ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
ophites ophites この本読んでないし、紹介文読んで全く興味湧かなかったから多分この先も読まないと思うけど、SF界隈はいつも面倒くさいこと言い出すなという印象。無数にある異世界にはシャワーがあるやつがあっても別に良いだろ。

2017/12/24 リンク Add Star

mionhi mionhi 山本弘は尊敬できるところのある人だから山本弘を見てるとSFは終わってることがよくわかると思うの

2017/12/24 リンク Add Star

AKIMOTO AKIMOTO 転生ものはSFではないというだけかも

2017/12/24 リンク Add Starinferionatu3kan

ricanam ricanam 未来を想像して細かく練られた世界観を楽しむのもSFの醍醐味だからなあ。日常生活になんの架空ガジェットも登場しないとSF的には何か足りないと感じるのはわかる

2017/12/24 リンク Add Star

inferio inferio 一応権威纏ってて感化されるやつも多い立場なんだからこんな貶し方はやめろや。何がおもろいかなんて人それぞれだろ。自分が個人的に気に入らないってだけに留めとけよ、卑怯もん。

2017/12/24 リンク Add Star

a_dogs a_dogs でも魔法SF入れた凝った設定にしたらしたでツッコミ入れるんでしょ?自分がターゲットにされてない本読んどいてケチつけるとかイタい老害ですわ

2017/12/24 リンク Add Star

zefiro01 zefiro01 ついこの前は実写ハガレンで自動車が溝がコスプレがって馬鹿にして盛り上がってた割にはこの感想が叩かれる辺りなんだかなぁとは

2017/12/24 リンク Add StarcaonashiAKIMOTOYamamoto9501eringix

lorddominator lorddominator 逆に言えば100Pで続きを読ませるSF的にキャッチーな部分がなかったということなので、ハヤカワではなく新潮とか文藝春秋から次世代の私小説的な形で出すべきだったということなのかもしれない。

2017/12/24 リンク Add Star

perfectspell perfectspell つまらなくて100頁も読む前に挫折したので、そこまで読んで偉いな、としか。山本弘も面白いのに当たったことないが。

2017/12/24 リンク Add Starharuhiwai18

poissonsoluble poissonsoluble そういう作風なんだから、としか。カップラーメンとラーメン屋比べて文句言ってるみたい。

2017/12/24 リンク Add Startikuwa_ore

K-Ono K-Ono じゃがいもおいしいです。

2017/12/24 リンク Add Stararmadillo_1005cloqtikuwa_oreaukusoe

toyoben toyoben 自分を知っている人がいない世界を描くのに最近流行っている異世界って設定を使っているだけで、パラレルワールドでも、単純に現実世界の全く別の土地でもいいとは思うけどね。

2017/12/24 リンク Add Star

decre44 decre44 異世界スマホを批判しなかったものだけが擁護しなさい。「新しいものを叩く老人を批判する現代的な俺かっけー」なブコメになってる。

2017/12/24 リンク Add Starcontents99ricanamYamamoto9501

Annihilator Annihilator 全部読んでから批判しろとかいう馬鹿げた文句は流石に閉口。多忙な大人の時間を奪ってまで読ませる力のない三流文学の証明には十分である。

2017/12/24 リンク Add Starcontents99Yamamoto9501

contents99 contents99 自分もシャワーは出てきてもいいけど、シャワーって言葉が唐突にでてきたらこいつバカなんじゃないかって思うわ。プロの小説として出すならなめたもの出すなって話でしょ。

2017/12/24 リンク Add StarYamamoto9501mostaga

pokute8 pokute8 子供同士がエロ本読んで興奮したり、子供同士が唐突にペッティング始めたり、ホラー要素ともSF要素とも噛み合ってなかったけど、ファンロード時代にロリコンを喧伝してた山本氏のイメージとは噛み合ってた。

2017/12/24 リンク Add Star

m9z9m m9z9m ドバトのエロマンガの方がおもしろそう

2017/12/24 リンク Add Star

voodoo5 voodoo5 心はいつも 15歳のはずだったのにね。途中までしか読まずに批判する老害になってしまったのね。エロ嫌いとかそんなこと思ったこともないです。ロリコンとは思ってたけど。

2017/12/24 リンク Add Star

kaionji kaionji 少しネタバレだけど、過去にも現代人が異世界転移してる世界だから

2017/12/24 リンク Add Starnatu3kan

ustar ustar 山本弘さんがエロが嫌いだと思い込んで文句言うという想定問答がよくわからない 山本さんがエロ嫌いとか思う理由が見つからない

2017/12/24 リンク Add Star

loderun loderun 心情的には理解できる。「異世界」と言えば聞こえがよいが、既存のアニメやゲームで醸成された「剣と魔法の世界」のイメージを自作へ都合の良いように援用しているような作品は、その雑さが文章の随所に現れるのだ。

2017/12/24 リンク Add Starcontents99kakkyaaYamamoto9501natu3kan

sin4xe1 sin4xe1 コスプレ風ってことだろ

2017/12/24 リンク Add Star

kingate kingate つまんない、ということに理屈を持ち出したらよりつまんないということが分からんか、この御仁は。

2017/12/24 リンク Add Star

mouseion mouseion これで「私は買われた」って被害妄想みたいな欺瞞に満ちた展示会が催されて多くのフェミニストから、これだから男はって意味不明な批判が展開されるんでしょ。売春は自ら望んでやってる事。誉めたり貶す物ではない。

2017/12/24 リンク Add Star

houyhnhm houyhnhm これ、山本弘の作品の特徴の裏返しだよねえ。書き手としてこだわるのはいいんだけど、読み手としては視野が狭い。あと、山本弘に監修させるのはもう時代としてやめた方がよかろう。自分がやった事すら忘れてる。

2017/12/24 リンク Add Startikuwa_oreIkaMaruaukusoe

eroyama eroyama そういう体験が新鮮な読者向けに書かれたのだろうから、内容としては適切そう

2017/12/24 リンク Add Star

Gustav13 Gustav13 まぁもう少し頭使って設定を練れよ、ということでしょ。なんだかんだでアイの物語とか良い小説書くからなぁ。正直ライトノベルは浅すぎて飛び込んだら骨折して読むの挫折する系が多すぎるわ

2017/12/24 リンク Add Starzakochancontents99ricanamricanam

nicoyou nicoyou 要約するとnot for me

2017/12/24 リンク Add Star

TakamoriTarou TakamoriTarou そういう意味では人外モンスター美少女といたすキルタイムコミュニケーションの美少女何某や、森岡浩…もとい、荒神伊火流氏を有した全盛期のナポレオン文庫のほうが(そういう話ではない……?

2017/12/24 リンク Add Star

sconbkun sconbkun 設定もプッシュしてる人間からも、男性嫌悪の女性が読む売春婦復讐物にしか見えないのだが、つっこむところはそこなのかと

2017/12/24 リンク Add StarTakamoriTarou

    関連記事

    山本弘による『JKハルは異世界で娼婦になった』批判 - Togetter

    SF作家代表作『神は沈黙せず』『アイの物語』『詩羽のいる街』『MM9』『怪奇探偵リジー&クリスタル』...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • ophites2017/12/24 ophites
    • mionhi2017/12/24 mionhi
    • AKIMOTO2017/12/24 AKIMOTO
    • alcanis12017/12/24 alcanis1
    • ricanam2017/12/24 ricanam
    • kiringo2017/12/24 kiringo
    • inferio2017/12/24 inferio
    • a_dogs2017/12/24 a_dogs
    • zefiro012017/12/24 zefiro01
    • lorddominator2017/12/24 lorddominator
    • perfectspell2017/12/24 perfectspell
    • yasuhiro12122017/12/24 yasuhiro1212
    • poissonsoluble2017/12/24 poissonsoluble
    • K-Ono2017/12/24 K-Ono
    • toyoben2017/12/24 toyoben
    • decre442017/12/24 decre44
    • Annihilator2017/12/24 Annihilator
    • contents992017/12/24 contents99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    • やってよかった時間移動系ゲームまとめ(タイムトラベル・タイムリープ) - 夜中...

      48 userswww.tawashix.com

    • 異世界ものの創作物

      133 usersanond.hatelabo.jp

      たいていの異世界ものって魔法や人間っぽい種族が存在する世界だけど、もっと別世界感がある創作物はないかな。 自分以外精神をもつ存在のいない無機質な世界。 自然法則が全く違う世界。 ビジュアルが別の星とかのレベルを越えた突拍子もない世界。 ディックの小説にはたしか、科学の代わりに宗教的な祈りが法則となった世界とかがあった。 既存の創作物や、新しいアイデアとか聞かせてほしい。
    • コミケ:2020年の問題決着 GWに前倒し開催へ - 毎日新聞

      163 usersmainichi.jp

      2020年の東京五輪で東京ビッグサイト(東京都江東区)の利用が制限される問題で、20年夏に開催予定だった日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)98」の開催時期が、ゴールデンウイーク(GW)に前倒しされることが23日、明らかになった。コミケがGWに開催されるのは初めて。 「DOUJIN JAPAN2020(仮)」と題したプロジェクトの一環として開催する。コミケを主催するコミックマーケッ...
    • 「ブレンド・S 」益山監督×シリーズ構成・雑破業インタビュー - アキバ総研

      23 usersakiba-souken.com

      ウェイトレスがそれぞれ、ツンデレや妹といった“属性”を演じるコンセプト喫茶店を舞台に、ドS属性担当の桜ノ宮苺香がアルバイトに奮闘する姿を描いたコメディ「ブレンド・S」。キャラクターたちが喫茶店で演じる“属性”と彼女たちの本来の日常の姿を、キュートでリズミカルなアニメーションとして展開した。 原作をアニメ化するにあたってどのようなアプローチをしたのか、益山亮司監督とシリーズ構成の雑破業さんにお話をう...

    新着記事 - アニメとゲーム

    同じサイトの新着