草創期からの学会員の父のことで
父のことで進展があった。
つい最近になり、兄のところに某不動産屋から連絡が入った。
(父の家の名義の半分が兄なので)
内容は、実家が、借金滞納、税金滞納続きで差し押さえられ競売の危機にあるとのこと。
なんとか不動産屋が民売することで借金をチャラにできないか・・・という話だそうだ。
兄は、奥さんになる人が入信しないからという理由で、親から結婚に反対された。
仕方なく兄は婿養子に入り、それ以来絶縁(勘当)。
名義は半分兄であるが、実質関係ないので書類上で被害を被らずに済むとのこと。
でも、兄の精神的疲弊は半端なかった。
父は、統監主任40年、民音やらB長やら副支部長を長年やってきてこのザマである。
父は、家のことはほったらかしで、地域活動は熱心、外面は非常に良い。
私はこうした親の二面性を見てるので、創価の題目には「人格を磨く力・功徳」はないと、確信をした。
とにかく、父の状況確認をしようと思い電話をしたが、ず〜っと不在。
そこで昨日、ちょっと覗いてみた。5年振りくらいだろうか。

公明党のポスターがなんとも憐憫を誘う。
ピンポンを押しても出ない。

郵便受けには、しっかり聖教新聞と大百が入っている。
借金数百万と聞いているが、この余裕はなんだ?
さすがは草創からの信者だ。
人様に迷惑をかけようと、平気でこういうものに金を使える余裕が素晴らしい(白目)
「いよいよ信心の時ですね」とメモを書き、聖教新聞に挟んで帰った。
さて、またお休みに戻ります。
「世にも微妙な学会員」という面白いブログを見つけました。
おすすめです(>▽<)!
つい最近になり、兄のところに某不動産屋から連絡が入った。
(父の家の名義の半分が兄なので)
内容は、実家が、借金滞納、税金滞納続きで差し押さえられ競売の危機にあるとのこと。
なんとか不動産屋が民売することで借金をチャラにできないか・・・という話だそうだ。
兄は、奥さんになる人が入信しないからという理由で、親から結婚に反対された。
仕方なく兄は婿養子に入り、それ以来絶縁(勘当)。
名義は半分兄であるが、実質関係ないので書類上で被害を被らずに済むとのこと。
でも、兄の精神的疲弊は半端なかった。
父は、統監主任40年、民音やらB長やら副支部長を長年やってきてこのザマである。
父は、家のことはほったらかしで、地域活動は熱心、外面は非常に良い。
私はこうした親の二面性を見てるので、創価の題目には「人格を磨く力・功徳」はないと、確信をした。
とにかく、父の状況確認をしようと思い電話をしたが、ず〜っと不在。
そこで昨日、ちょっと覗いてみた。5年振りくらいだろうか。
公明党のポスターがなんとも憐憫を誘う。
ピンポンを押しても出ない。
郵便受けには、しっかり聖教新聞と大百が入っている。
借金数百万と聞いているが、この余裕はなんだ?
さすがは草創からの信者だ。
人様に迷惑をかけようと、平気でこういうものに金を使える余裕が素晴らしい(白目)
「いよいよ信心の時ですね」とメモを書き、聖教新聞に挟んで帰った。
さて、またお休みに戻ります。
「世にも微妙な学会員」という面白いブログを見つけました。
おすすめです(>▽<)!