今日は妹が急遽、昼頃に帰ってきました。なので病院の入院の書類も出さなきゃいけなかったので家族3人で病院に父親の顔を見にいってきました。
なんだろな。妹の口ぶりがなんていうんかな。全て私をイラつかせます。話しているうちに妹って火に油をそそぐタイプというか焚き付けるタイプというか。またお父さんが可哀相とかいい出すわけよ。そしたら母親も感情がぐらつくわけやん。もう手に負えないから病院に預けたのに、やっぱり可哀相かなって母親は言い出すんよね。
そこらへんはふれたらあかんねんって。そりゃあ人間って良心ってものがあるわけやからさ。そこは言っちゃあかんのよ。そらなお前が面倒みるんならええよ。みないのに口だけで感情論振りかざされてもさ。じゃあ、誰が結局めんどうみるねんってなるわけやん。
お前はいつも口ばっかりやん。お父さんはこの前来た時はちゃんとしゃべって動けていたのに急になんでやろうな?とかさ。知らんやん。お前来た時も朝のオムツの処理とか起こす作業とかしてないやん。朝はずっとガーガー寝てたやろ?そりゃあ日中はお父さんも普通に動けてるし元気やよ。それってさ。病院の先生やリハビリの人らと一緒なんよ。病院やリハビリに行ってるってことは動けている父親なわけよ。起きてからそこまでにするのがしんどいやんけ!!
その状態を見てから文句言えよ!!
朝の状態が24時間ずっと火!水!木!の三日間動かない状態やったんや!
便処理しておねしょの処理してご飯食べさせて!もう母親も私もこれ以上は家では無理と判断したから入院させたんよ。面倒みられへんのに文句言うなよ。今回は前回の入院と状況は違うのよ。もう無理なんよ。父親ももう納得しているんよ。そういう言動はこの三ヶ月くらいでなんどもあったんよ。お世話になりました。もう出ていきますって言って出ていきかけたことが何度あったことか。。。
私も施設に働いていた時にご家族さんが文句言ってくるんよ。まじでうざいっちゅうねん。お前らが面倒みられへんから預けたんやろ?それなのに口ばっかりで文句だけ言ってくるってほんと最低やと思う。前回は検査入院だったのでちょっとその扱いは違うんとちゃうんって思うこともあったけど。。。今回はもう違うから。看護師に文句言うなよな。
お父さん、病院でお正月過ごすことになるんやな。
とかさ。だから何?そんな事、わざわざ言うなよな。そういう事さしたくないんだったらお前の家で見ろよ。ほんと気分悪いわ。もう割り切るしかないって私と母親と昨日まで病院の待合室で母親の背中をさすりながら言い合ってたのにさ。
そんなことわざわざ言うなよな。また母親の感情が変わりそうになってるやんけ。良心の呵責に耐えられなそうになってるやんけ。