ゼロがマルになる

とてもいいブログ(にします)

メリットだらけ!学生もフリーターも副業でもアルバイトはホテル一択!【オススメ】

スポンサーリンク

アルバイトはお決まりですか?

 

ゼロガ丸です!

 

学生やフリーターにとってアルバイト選びは非常に重要です。

一人暮らしをしている場合は死活問題です!

 

時給がよくて楽なバイトがいい!

 

そんなあなたにオススメなアルバイト

 

それはホテルです。

 

コンビニ、カフェ、牛丼屋、チラシ配り、家庭教師、居酒屋などなど

 

たくさんのアルバイトが存在しますが、

 

ホテル一択です。

 

なぜならメリットがいっぱいだから。

 

しかもそのメリット生活に直結するものばかり。

 

一人暮らしをしている人にとっては特においしいアルバイトです!

 

そんなホテルバイトの魅力や注意点について書きました!

 

それでは具体的に紹介していきます!

 

目次

[表示]

メリット

 

ホテルバイトのメリットをざっと挙げてみます

 

・基本楽

・時給がいい

・食事つき

・シフトが自由

・職場が多いくアクセスもしやすい

・社割が効く

・夜景がきれい

・宴会だとショーがただで観れる

 

こんなにあります!

それでは具体的に見ていきましょうっ。

 

基本楽

f:id:zerogamaru:20171203004206j:plain

 

ホテルのバイトは楽です。

 

業務内容は、食事を運んだり、下げたり、コップを拭いたりするだけなんで、難しいことはないです。

 場所にもよりますが、めちゃくちゃ忙しくて大変!ってことはあまりないです。

 

実際待ち時間が結構多いんですよ。

料理ができるまで、お客さんが食べ終わるまで待つ。

待ってれば時給が発生します。

 

コンビニやスーパー、警備員などもやったことありますが、これらのバイトより楽だと思いますね~

 

客層もいいです。

学生やヤンキーは来ないですからね。

サラリーマンやカップル、家族など、基本的に身なりのいいお客様が多いので平和です。

 

そういった点では女性にオススメですね。

実際、女性アルバイトの方は多いです。

学生から主婦まで幅広い年齢層の女性が働いてます。

 

時給がいい

f:id:zerogamaru:20171011182519j:plain

 

ホテルバイトは時給いいです。

僕は1,200円でしたが、どうやらホテル業界は1,200円が最低ラインみたいです。

しかも一日の勤務時間が8時間を越えると残業代で25%アップ。

23時以降の勤務でも深夜手当で25%アップで、残業+深夜だと1200×1.25×1.25で時給1,875円!

 

正直めっちゃおいしいです!

 

ホテルより高時給なバイトもありますが、結構ハードルが高いです。

そのため、待遇のいい求人は経験者が優遇され、未経験だと不採用になることも多いです。

 

ホテルバイトは特別なスキルはいりません!

それで最低時給が1,200円ですからね!

 

バイト情報はLINEバイト

食事つき

これは一人暮らしをしているなら必須条件と言っていいほど重要!

食費が浮く上に、自炊したり食器を洗ったりする手間や時間が省けるんですからね!

 

ロングで入れば一日二食食べれます!

しかもみそ汁や小鉢、サラダつきで大盛もできる!

 

栄養管理の面でも下手に自炊するするより全然しっかりしてます!

 

本当にありがたいっす!

あざっす!

シフト自由

f:id:zerogamaru:20171126004823j:plain

 

ホテルバイトって基本的シフト自由なんですよ。

ホテルバイトは直雇用もありますが、派遣会社に登録してホテルに派遣される場合が多いです。僕もそうです。

 

派遣会社に数日前にメールで「この日入りたいです」ってメールして、募集に空きがあれば(たいてい空いてる)入れる。

 

始めたての頃は、どのくらい希望通りに入れるかわからなくて不安だったんですが、普通に大体希望日に入れます。

なんで、なれると自分が入りたい日に入ればいいからめっちゃ続けやすいです。

 

シフトの時間帯も「朝・昼・夜・深夜」とあり、自分に合った時間帯で働けます。

 

フリーターはもちろん、忙しい学生や、会社員の副業にも適してます!

実際に副業で働いてる人もいます! 

 

楽で

時給がよくて

食事つきで

シフト自由

 

四冠達成です!

この時点で神バイト確定!

殿堂入り!

 

しかもまだ終わらないホテルバイトのメリット。

 

なんてバイトだ、、、

 

職場が多く、通勤もしやすい

ホテルは都市部にたくさんあり、近くの職場を選ぶことができます。

 

また、ホテルは主要駅に隣接していることが多いので通勤もしやすいです。

例えば、西武グループプリンスホテルは品川、池袋、新宿などにあり、東京都民だけでなく、神奈川や埼玉のからでも通いやすいです。

 

その他のメリット

まだまだあるのですが、長くなるので 残りのメリットをまとめました!

 

・社割が効く

 お高いホテルの食事も割引価格で食べれます。

 全てのホテルがそうかはわかりませんが、某ホテルはアルバイトでも社割が使えました。

 

・夜景がきれい

ホテルの最上階にあるレストランでは、夜は働きながら奇麗な夜景も楽しめます。

お客さんが帰った後は、優雅に夜景を眺めながら片付けをしましょう。

 

・宴会だとショーがただで観れる

ホテルのバイトは仕事先にレストランと宴会があり、宴会は皆さんがイメージするパーティーなどでの仕事です。

宴会では本格的な出し物がただで、結構がっつり観れちゃいます。

 

バイト情報はLINEバイト

 

吉岡里帆

 

たまたま読んだ雑誌に書いてあったんですが、

今を時めく売れっ子女優の吉岡里帆さんは京都プリンスホテルでアルバイトをしてたそうです!

未来の吉岡里帆がホテルで働いているかも?

 

注意点

割と力仕事が多い

男性の場合、 椅子を運んだり、テーブルを運んだり、ビール瓶を運んだりする作業は結構あります。

特に宴会だと開始前、終了後の準備・片付けの時間の方が長いです。

 

まあ言っても、引っ越しや建築系など本格的な肉体労働から比べたら全然大したことないですが。

 

・髪が明るすぎるのはNG

ホテルは身なりには厳しいです。

なので、明るすぎたり派手な髪色はNGです。

 

・変な社員や常勤アルバイトもいる

まあ、変な人やすぐ怒る人はどこにでもいると思いますが、ホテルにもいます。

なるべく近づかないようにして、何か言ってきたらスルーしましょう。

 

一人暮らしならホテルで決まり!

 

一人暮らしをしていると実家暮らしの時より、出費も多く、自分家事もする必要があります。

そのため、効率的にお金を稼がなけれななりません。

 

時給がよくて、シフトも自由で通勤しやすいホテルバイトは最高です。

なにより飯代が浮くのは本当にでかいです!

月1万5千円ほど、自由に使えるお金が増えます!

 

常勤ではなく派遣のスポットがオススメ

f:id:zerogamaru:20171223143721j:plain

 

雇用形態は常勤でなく、派遣のスポットをオススメします!

 

ホテルには複数のレストランがあります。

アルバイトは常勤とスポットがあり、常勤は特定のホテルの一つのレストランでのみ働き、スポットだといろんなホテルに入ったり、ホテルは固定だけど、ホテル内の色々なレストランで働きます。

 

直雇用だと時給が100円くらい高かったり、社保に加入できて有給が取れたりといったメリットもあります。

ですが、常勤だと派遣のスポットより業務の負担は増え、シフトなどの自由度が下がります。

 

また、店にもよりますが、人間関係がめんどくさかったりもするので、スポットで単発で入った方が、そういった煩わしさもないです。

 

スポットならある程度職場を選べます。

選べるというより、肌に合わないレストランにはNGを出して、嫌なところには入らないようにすることもできます。

 

そしてなによりスポットだとシフトが自由!

三日前や二日前に入りたい日をメールしたり、1週間ごとにシフトが出せる!

自由!スケジュール調整楽!

 

スポットから常勤になる人はほとんどいません。

スポットが自由で気楽だから、みんなわざわざ常勤になるメリットを感じないんですよ。

 

まとめ

 

最後にホテルバイトのメリットをまとめておきます!

 

・基本楽

・時給がいい

・食事つき

・シフトが自由

・職場が多く通勤も楽

・社割が効く

・夜景がきれい

・宴会だとショーがただで観れる

 

めっちゃよくないですか?

 

ホテルでのアルバイトはガチでオススメです!

 

派遣登録も履歴書不用だったりして簡単です。

気になったら気軽に応募してみましょう♪

 

求人情報はLINEバイト