お取り寄せHOUSE606

グルメから生活用品までの超おすすめを紹介します!

マヌカハニーで受験生のインフル対策!

インフルエンザの波がじわじわ来てますね

こわいです・・・

そして今年はインフルエンザのワクチンが不足しているらしいですね

 

うちも子供が幼少のころはかかさず予防注射を接種してました

インフルあるある↓

・接種してても、インフルにかかったり・・・・

・絶対にインフルエンザだと思って病院に行き、痛い思いして鼻の粘膜とられて

 検査した結果、インフルではなかったとか・・・

・そもそも、インフルってかかってすぐは、検査にひっかからないとか・・・

・病院の待合室にいるだけで、こっちまでインフルになりそうだし・・・

 

などなどの費用対効果を考えて

(いや、本当は予防接種が面倒なだけなんです(´;ω;`)ウゥゥ・・・)

予防接種をここ最近さぼってます

 

そこでうちの最強インフル(というか風邪)対策

マヌカハニー

 

f:id:fujisan606:20171223132103j:plain

 

 

毎晩、このマヌカハニーをスプーンに少しだけ、

のどに違和感を感じたら、一日にちょこちょことなめます

(1日ティースプーン一杯が目安とあります)

とっても濃厚です!

f:id:fujisan606:20171223132204j:plain

ただし!!!

〈*1歳未満の乳幼児には、はちみつを食べさせないでください。
はちみつには、稀にボツリヌス菌が混入している危険があり、腸内細菌叢の発達が未熟な1歳未満の乳児ではボツリヌス菌芽胞が腸内で発芽・増殖し、毒素を産生することにより乳児ボツリヌス症を発症させることがあります。絶対に食べさせないようにしてください。1987年から厚生労働省より1歳未満の乳児にはちみつを食べさせないようにと勧告も行われております。〉

 

うちの長男は昨年、このマヌカで受験期を無事に乗り切りましたよ

 

マヌカハニーと出会ったのは、かれこれ8年ほど前になりますか・・・

最近では本当にポピュラーになり、あちこちで見かけるようになりましたね

〈マヌカハニーは、ニュージーランドのマヌカの花からとれる特有のハチミツです。マヌカハニーは、その抗菌力の高さからから、メディカルハニーとも呼ばれ、古代より医療目的で使われてきました。〉

 

なので、あらためて書くまでもないのですが、

抗菌作用が強いんです

「特別な殺菌成分が含まれ、大腸菌、腸球菌、ピロリ菌の抑制や殺菌、消化性潰瘍やその他の感染症の治療に高い効果がある」

ということです

私はのどについたウイルスを殺菌してくれるのねと勝手に想像していたのですが

腸内環境を整えるという効果があるのですね

なるほど~~

 

アンチエイジング効果も♡期待できるようです

 

・受験生のみなさん、そして受験生の父母さん

・仕事休めないから「どうか子供よ、インフルもらってこないでね・・・」

 という父母さん

・そして、みなさん

お体には気を付けてくださいね~~