12/21に気象庁から1ヶ月予報が出されたので、向こう1ヶ月の天気の傾向について見ていきたいと思います~
先週出された1か月予報はこちら☟
目次
- 1.向こう1カ月は北日本を除き、全国的に寒くなりそう。
- 2.降水量は日本海側が多め、太平洋側は少なめ。
- 3.日照時間は日本海側が少なめ、太平洋側は多め。
- 4.降雪量は日本海側・北日本では多めの予想!!山陰は多めの予想に。
- 5.数値予報モデルでは西日本から沖縄・奄美にかけて平年より低く。
- 6.年末年始は大荒れの予想!!
- 7.まとめ
1.向こう1カ月は北日本を除き、全国的に寒くなりそう。
まずは向こう1ヶ月の平均気温です。
引用:気象庁|季節予報
東北・北海道の日本海側を除き、全国的に気温は低そうな予想ですね。
続いて週別で見てみましょう。。
引用:週別の平均気温
来週まではそうでもないですが、年末からまた寒くなるところが多そうですね。
2.降水量は日本海側が多め、太平洋側は少なめ。
向こう1ヶ月の降水量の予想です。
引用:気象庁|季節予報
日本海側は降水量が多め、太平洋側は少なめの予想となっていますね。山陰の予想は、先々週多め⇒先週平年並み⇒今週多めとなっていましたが、どっちなんだよwww
3.日照時間は日本海側が少なめ、太平洋側は多め。
向こう1ヶ月の日照時間の予想です。
引用:気象庁|季節予報
日本海側は日照時間が少なめ、太平洋側は多めの予想となっていますね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4.降雪量は日本海側・北日本では多めの予想!!山陰は多めの予想に。
向こう1ヶ月の降雪量の予想です。
引用:気象庁|季節予報
日本海側は降雪量が多め、太平洋側は少なめの予想となっていますね。こちらも降水量と同様に、山陰の予想は先々週多め⇒先週平年並み⇒今週多めとなっています。
5.数値予報モデルでは西日本から沖縄・奄美にかけて平年より低く。
向こう1ヶ月の数値予報モデルによる予測です。
6.年末年始は大荒れの予想!!
向こう1週間の全国主要地点の週間予報です。
引用:気象庁 | 週間天気予報
27~28日が日本海側を中心に雪マークになっていますね。週間天気には出ていませんが、22日現在では31~1日は今季最強クラスの寒気が入ってくるような予想となっており、注意が必要です!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
7.まとめ
向こう1か月は北日本を中心に全国的に寒くなりそうです。特に年末年始は今季最強クラスの寒気が予想されており、大荒れの天気になるかもしれません。お出かけの予定の方は、最新情報をチェックしてくださいね。
常時読者は募集中です♪
仕方ないから読者になってやるよという奇特な方は、こちらからお願いします♪
↓
ランキングに参加中です。 応援お願いします♪