gusoku0_e

 自分が生まれた故郷や応援したい自治体に寄附ができるふるさと納税は、所得税や住民税の控除が受けられて、しかも返礼品として地域の名産品などがもらえるとあって人気の制度となっている。

 特に年末は節税対策の駆け込み需要があるみたいで、どれにしようかこれにしようかと迷い中の人も多かったりするのかもしれない。

 そんな中、静岡県焼津市から気になりすぎる返礼品が登場した。

 それは、生きた化石的ルックスがマニアにはたまらない、「海の掃除役」として話題の深海生物、オオグソクムシが生きたまま2匹送られてくるというである。
スポンサードリンク

駿河湾で獲れたオオグソクムシを生きたままお届け!


 焼津市のふるさと納税の返礼品ラインアップに新たに加わったオオグソクムシ。

 昨年好評だったことから再登場したもので、1万5000円を寄付するとお礼としてオオグソクムシ2匹が生きたままクール便で届くそうだ。

 焼津の漁船、長兼丸が駿河湾で捕獲した獲れたてピチピチのやつらで体長は7cm前後。注文を受けてから漁を行うため、注文から発送まで3週間ほどかかる場合もあるらしい。


gusoku1_e

冬季限定だから今がチャンス!


 オオグソクムシは深海生物のため、返礼品として登場するのは海水温が約10度~15度で安定する冬シーズンのみとなる。

 つまり冬限定の返礼品なわけで注文するなら今しかない感じ?

gusoku2_e


ペット前提の申し込みとなっているようだが


 公式サイトを確認したところ、この返礼品のカテゴリーは「ペット・ペット用品」となっていた。

 また「飼育できる環境が整った上でお申込みください」などさまざまな注意事項が書かれている。オオグソクムシ2匹はペットを前提として提供されるようだ。

gusoku3_e


オオグソクムシって食べられるの?おいしいの?


 だがカラパイアには必ず「で、うまいの?食えるの?」というコメントをいただいてしまう一連の流れがあるわけで、ちょっと調べてみた。

 食えるらしい。しかもクックパッドに下ごしらえの方法まで載ってたよ。そのまま素揚げしても食べられるらしいってばよ。

 てことで、ペットとしてはもちろん、奇食を求めている人にも対応できそうだ。

 注文はこちらから!
winter1


via:PR TIMES / 焼津市ふるさと納税公式サイト / クックパッドなど / translated by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
グソクッコ大量。オオグソクムシの赤ちゃんが生まれたよ。(グソクムシ注意)


オオグソクムシが試食できる!いじれる触れる。ヨコハマおもしろ水族館の「深海祭り」がはじまるぞ!(神奈川・横浜)


来年のおせち料理、オオグソクムシどうでしょう?「焼津 長兼丸 深海魚おせち」がナウオンセール!


オオグソクムシを大量繁殖できるペーパークラフト


クゥウウ、欲しい!!リアルにぐうかわ、ダイオウグソクムシの特大ぬいぐるみ(沼津港深海水族館)


今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア : 482 345 5 

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 18:38
  • ID:HwQgAEJ00 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

前に女子アナが泣きそうな顔で食わされてる番組が有ったが、口に入れた後はケロッとした顔で咀嚼していた。
エビの様な味と触感で、意外に美味しいらしい
でも食べたくは無い

2

2. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 18:39
  • ID:DRwr0srw0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

食べる所が意外と少ないのが難点。
殻の所は油で長めにしないと、揚げてもまだ固くって食べにくいかな。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 18:39
  • ID:Nl.kYGEP0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

某サイトでキャベツ奪い合うウニ見てからウニ飼ってみたいと密かに思ってるよ。

4

4. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 18:42
  • ID:QufvWnze0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

まあ、タイノエの遠い親戚だから食えない事は無いでしょうね…
因みに大王具足虫さんは、とても臭いそうです(笑)

5

5. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 18:43
  • ID:nHIAIl8F0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

そうなんだよね。案外美味しいみたいだわ。

6

6. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 18:48
  • ID:DIpGNK9m0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

グソクムシタソは甲殻類的な香ばしい味だとネットに出てたよ。

レアなペットのグソクムシタソと一緒に散歩したい~いw w w

7

7. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 18:51
  • ID:6C.1xyqj0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

まったく、見れば見るほどかわいい化け物だぜ

8

8. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 18:56
  • ID:6C.1xyqj0 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし

なんといういたわりと友愛じゃ。オオグソクムシが心を開いておる。子供達よ、わしのめしいた目の代わりによく見ておくれ。

9

9. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:08
  • ID:7gK.Prm70 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

前に飼ってたけど水温低くしないとだから夏場しのぐのが大変なんだよなー

10

10. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:15
  • ID:UWhgMbbz0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

食べ・・・!?
ヴォエ!!!!!!!!!!!!!

このコメントへの意見(1件): ※36
11

11. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:17
  • ID:Gvc8NtGo0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

オオグソクムシって一応イカになってるけど実際は餌は適当みたいだ
基本深海にいる奴なので、地下室や暗い部屋でひっそりさせるのが
好ましいみたい
生態が部屋にいる黒い奴にも似てるが気にしちゃいけない

12

12. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:22
  • ID:jxcxOAsK0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

おぉう、ふるさと納税の返礼品は数あれど、生きた深海生物がきちゃうってのはなかなかインパクトでかいね
飼育環境整えるのが大変そうだなぁ

でも食べれるならばペット兼非常食として…ゴクリ

13

13. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:27
  • ID:QizrFM2W0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

大王愚息蒸しかー
かわゆいよね!

14

14. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:30
  • ID:2FN3V0JX0 #
このコメントを評価する
goodbad+5
▼このコメントに返信する

なぜクックパッドにそんなレシピを掲載しようと思ったのか……

15

15. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:37
  • ID:tsqkA1MH0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

俺が見るにでかいワラジムシだな!

16

16. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:43
  • ID:cbaGMbnh0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

飼育するの大変そう
水温を10~15って夏とかどうやって維持するんだろ
餌はろくに食べなくても死なないっぽいからそこまで気にしないが
明るさも気にしなくて良いのかね

17

17. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:47
  • ID:.ozuQDzW0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

前にこいつを飼育しようとした水族館が失敗して餓死させてなかったっけ
ちゃんとペットになるのかな

18

18. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:50
  • ID:oHWBXXt70 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

ん~・・・まぁ可愛いあんちくしょうではあるんだけどたまーーーに水族館で見るくらいで十分。みんなそんなに飼いたいのか??

19

19. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:53
  • ID:Fx3JOs2F0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

水温の管理が難しそう

20

20. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:55
  • ID:iAOgffuV0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

で、美味しいの?

21

21. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 19:58
  • ID:IfOXgsFs0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

どんな味するんだろ。海老みたいな味かな?
美味いなら納税するの考えるんだが。

22

22. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 20:16
  • ID:jD9Ukcij0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

デュビアに似てるな

23

23. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 20:25
  • ID:g4cccykf0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

スーパー玉出のクリオネのように冷蔵庫内で飼うしかなさそう

24

24. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 20:50
  • ID:.J5p7wwZ0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

水温、水質は調整したオーバーフロー水槽でどうにかなるかもしれんが、夏場とかは水温維持が大変そう……。
水槽用クーラーがんがん回すことになるだろうから、お金も相当かかるだろうな。

25

25. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 20:54
  • ID:NS.rvPAw0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

基本的に、海底で死骸やらの老廃物を食ってるらしいからなあ…
まあ、それ言ったらシャコの寿司とか鰻丼とか食えないけどねえ。どれも大好きw

26

26. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 21:13
  • ID:cgYPq.ga0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

甲殻類みたいもなにも甲殻類だよ

27

27. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 21:46
  • ID:X.Hq52z90 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

ごめん、Gにしか見えない

28

28. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 21:50
  • ID:LWlsdQTy0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

飼うのはハードル高いな
リアルなぬいぐるみのほうが欲しい

このコメントへの意見(1件): ※36
29

29.

  • 2017年12月22日 22:16
  • ID:j6.hsVNw0 #
30

30. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 23:34
  • ID:ZW8IHeeu0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

夏をどう乗り切るべきか……
10度以下となると水槽ごと冷蔵庫?

31

31. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 23:55
  • ID:1tzn6yX20 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

尻尾あたりの形状が
思った以上にシャコに似てると思った。

32

32. 匿名処理班

  • 2017年12月23日 00:13
  • ID:fIvxopXR0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

エビのような味だとしても進んで食べたいとは思わない

33

33. 匿名処理班

  • 2017年12月23日 00:18
  • ID:AyMlfJK40 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

飼うには高価な水槽用クーラーを用意するか冷蔵庫に同居させるかしかないんだろうけど惹かれるね
顔は案外可愛いから迷う

34

34. 匿名処理班

  • 2017年12月23日 01:05
  • ID:GG4n2f5H0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

あ、食べるんじゃないのか

35

35. 匿名処理班

  • 2017年12月23日 01:08
  • ID:XQuzKsyc0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

何の疑問もなく珍味な食材としての返礼だと思った、ペットとして飼えるのか
海のものはなんでも食べられると思ってしまうわ

36

36. 匿名処理班

  • 2017年12月23日 04:01
  • ID:uSMzRdZA0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

※10
これだめならシャコもエビもカニもだめだな

※28
どっかの水族館がオオグソクムシのぬいぐるみ売ってたはずだよ

37

37.

  • 2017年12月23日 05:54
  • ID:vdmnzNrD0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク