総合 > 電撃App > 記事一覧 > 『ポケモンGO』天気システムが実装。出現ポケモンやわざへの影響を解説
2017-12-22 18:30

『ポケモンGO』天気システムが実装。出現ポケモンやわざへの影響を解説

文:イナヤ マギ

 Niantic, Inc.とポケモンが配信するiOS/Android用アプリ『ポケモン GO』。その攻略記事をお届けします。

『ポケモン GO』

 先日の大型アップデートで『ポケットモンスター ルビー・サファイア』のモンスターの一部が追加されたと同時に、天気システムが実装されました。今回は、天気システムによって変化する出現ポケモンなどを詳しく解説していきます。

『ポケモン GO』

 なお、ゲームを始める時は、天候や周囲の状況をよく確認しましょう。端末を操作する時、周囲の安全を確認した上で、立ち止まって操作。移動する時は画面から目を離して、周りの人や物など、周囲の状況をよく確認してから移動すると、トラブルになりにくいです。マナーを守って、楽しく『ポケモン GO』で遊びましょう!

天気システムとは?

『ポケモン GO』

 フィールド内の天気が、晴れや曇りになる新システムです。トレーナーが現在いる地域の天気に連動して、晴れたり、雨が降ったりなどフィールド内の天気が変化します。現在の天気は左下のアイコンでも確認できます。

『ポケモン GO』

 天気によって、特定のタイプの出現率などが変化します。これを“ブースト”といい、現在どのタイプがブーストされているかは、天気アイコンをタップすると確認できます。

ブーストによる変化は主に3つ

 ブーストされたタイプは、ポケモンの出現率やわざの威力が変化します。大きく3つの変化がありますので、確認しておきましょう。

『ポケモン GO』

【その1】対象タイプのポケモンの出現率などが上がる

『ポケモン GO』

 天気によってブーストされているタイプのポケモンが、フィールドに出現しやすくなります。対象タイプのポケモンを探したいときに活用しましょう。ブーストされているタイプのポケモンの周りには、白いエフェクトが表示されます。

【その2】対象タイプのポケモン捕獲時、ほしのすなを多くもらえる

『ポケモン GO』

 ブーストされたタイプのポケモンを捕まえると、結果画面で通常より多くの“ほしのすな”を入手できます。ポケモンのレベルアップに必要なアイテムなので、入手したい時にブーストタイプのポケモンを狙ってみましょう。

【その3】対象タイプのわざの威力がアップ

『ポケモン GO』

 ブーストされているタイプのわざの威力が20%アップします。ポケモンジムを攻める時や、レイドボスバトルに挑む時などで有利になるので覚えておきましょう。

天気の種類は8種類

『ポケモン GO』

 晴れや雨など8種類の天気が存在。ブーストされるタイプを覚えて、ポケモンの捕獲やバトルに生かしましょう。

 なお、“荒天”は台風などの時に出る特別な天気です。ブーストタイプはなく、ポケモン全体の出現率がダウンします。

天気別ブーストタイプ

天気 ブーストタイプ
晴れ ほのお、くさ、じめん
ときどき曇り ノーマル、いわ
曇り フェアリー、かくとう、どく
みず、でんき、むし
こおり、はがね
強風 ドラゴン、ひこう、エスパー
ゴースト、あく

 天気システムをうまく使えば、ポケモンバトルや欲しいポケモンを探す時に非常に役立ちます。ぜひチェックして、活用してみてください!

『ポケモン GO』攻略記事

その他のおすすめ記事

関連サイト

アクセスランキング(過去1週間)

  1. 1

    【FGO攻略】2017クリスマスイベントを解説。オススメの進め方は?(随時更新)

  2. 2

    『アズールレーン』お正月イベントの内容が判明。『ネプテューヌ』コラボの画像を掲載

  3. 3

    『PSO2』開発陣インタビューを再掲載。変化を求めた開発陣とユーザーとで起こったすれ違いについて語る

  4. 4

    『FE ヒーローズ』サーリャ、リズ、クロム、ルフレが冬を彩る特別な衣装の姿で登場

  5. 5

    『ときレス』『ドリフェス!R』コラボ決定!! 合同イベント“イケメンドリームパーティー”開催

  6. 6

    【12月第2週のまとめ記事】『スパロボX』発売決定や『シャドバ』新カード先行公開など

  7. 7

    『PSO2 クラウド』の詳細を酒井P&濱崎Dが語る。アトラシリーズやクリスマス衣装、2018年に向けての目標も

  8. 8

    『PSO2クラウド』は来春開始。『結城友奈は勇者である』『チャロン』コラボやバランス調整ロードマップ公開

  9. 9

    【スパクロ】ガンダムサバーニャ(最終決戦仕様)他、新タイプ大器3機を評価(#279)

  10. 10

    『スターオーシャン:アナムネシス』小説第2回。新たな惑星に降り立った艦長たちを待ちうけるものとは?

[集計期間:12月15日~12月21日]

ページ
トップへ