2011-05-22
localStorageで保存されたデータのPCでの格納場所
前回のエントリーで、localStorageを使用して格納したデータは、明示的に削除しない限り、ブラウザを閉じても削除されないことが分かった。
つまり、アプリケーションが利用者に対して明示的にlocalStorageのデータを削除する仕組みを提供している場合か、もしくはアプリケーションがlocalStorageのデータを適切に削除するような仕組みを用意している場合以外は、自分のPCにデータをため込むことになる。
これは気持ちが悪いと思ったので、localStorageによって保存されたデータがPCのどこに格納されているのかを調べた。
■Chromeの場合
下記フォルダに存在することが分かった。
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data\Default\Local Storage
例えば、http://wbs-newworld.appspot.com/storage.htmlにアクセスして、localStorageにデータを保存すると、http_wbs-newworld.appspot.com_0.localstorageのような名前でlocalStorageデータを保存するファイルが作成される。
■IEの場合
どこに保存されているのか分からなかった。
MicrosoftのDOMストレージの概要には下記記述がある。
記憶域のクリア
データを参照する最後のウィンドウが閉じられた時点で、セッション状態が解除されます。 ただし、Internet Explorer で [ツール] メニューの [閲覧履歴の削除] をクリックし、[Cookie] チェック ボックスをオンにして [削除] をクリックすることで、いつでも記憶域をクリアできます。 これにより、[お気に入り] フォルダー以外のすべてのドメインについて、セッション記憶域およびローカル記憶域がクリアされ、レジストリ内のストレージ クォータがリセットされます。
IE8で試してみたのだが、localStorageのデータは消えなかった。
なので、どこか他の場所にあるのだと思う。
■Firefoxの場合
- 12 http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CBkQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/graySpace/20110223&rct=j&q=get縲《et縲〕et縲【ield javascript&ei=GL3ZTeDDAoS0vwPhx9iqBw&usg=AFQjCNE5zOmmqMV36Purd-2O30CM3vntKw&sig2=txm2
- 6 http://search.yahoo.co.jp/search?p=非同期通信+ファイルのダウンロード Javascript&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 6 http://www.google.co.jp/
- 5 http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CBwQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/graySpace/20110424/1303603741&rct=j&q=小林浩一 node&ei=CjfZTaKMLJTovQODkb26Bw&usg=AFQjCNFDEjzOntb_APycK_i_zzRWtx8nJw&s
- 4 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query=可愛い手帳&start-index=6&adpage=3&ct=1301&sr=0101&t=20110522192004&filter=1
- 4 http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=3&ved=0CCkQFjAC&url=http://d.hatena.ne.jp/graySpace/20110308/1299591298&rct=j&q=android phonegap&ei=hMjYTb60GpDwvwPyvuGrBw&usg=AFQjCNHzO45-terPvKyg3aEsQMkL4bgK1w&sig2=XGAlKPYXTja8RxOJE8YRZg
- 3 http://www.google.co.jp/search?q=window.showmodaldialog+弟2引数&hl=ja&source=hp&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=
- 3 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGHP_jaJP430JP431&q=ajax+OutputStream
- 3 http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=2&ved=0CB8QFjAB&url=http://d.hatena.ne.jp/graySpace/20110522/1306050902&rct=j&q=Local Storage 保存先&ei=cmbZTauhEYymugPqnvGrBw&usg=AFQjCNGa6ur07DeWNJj-BAyev2IxT6a4NA
- 2 http://search.yahoo.co.jp/search?p=子画面から親画面を参照する&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=