童貞に関しての件もそろそろ終わりにしようと思いますが、2014、15年、の友人へのエアリプ含むツイートがこのタイミングでまとめられ、言及すれば謝罪しろ、謝罪すれば活動やめろ、もう地獄なので最初から無視したらよかったかなと(少なくとも今ではなかった)ちょっと後悔しています。この件も以上!
-
-
-
逃げてねえわ。お前のほうこそ絶対逃げんなよ
-
童貞の話を終わりにしようと言って、 逃げようとしてるのは自分でしょ。 それと、友人を性獣に売り飛ばしたのは絶対におかしい。
End of conversation
New conversation -
-
-
- End of conversation
New conversation -
-
-
セクハラな表現もあるでしょうに(笑)。 結局、はあちゅうさんは 他人のせいにして 論理破綻した謝罪文を消したかっただけでしょう。 「傷ついた」と勇気を出して訴えた人がいても、 「愛があるイジリをしただけ」で済ませるとは。 セクハラやる人と同じ発想では? それに気づかないのですか?
-
今回の当事者を擁護する気は毛頭ないですが、セクハラはなにか?を調べてみてください。読んだ人が不快に感じるから「セクハラ」は間違いです。性的な発言、これは表現の自由です。主従関係でない限りセクハラは成立しません。
-
「セクシャル・ハラスメント」を広辞苑で調べました。 「性的に人間性を傷つけること」「人間の尊厳を奪う、性的な言葉や行為」とあります。 よって、私は何も間違っていません。 「主従関係でない限り〜成立しない」は、単に法的な判例の話なのでは?(そもそも主従関係云々は関係ないと思いますし)
-
そもそも、上から下(主従関係)への言動だけがセクハラではないですよ。例えば、従業員が「そんなんだから社長は結婚できないんですよ」と言うのも、セクハラですからね。
End of conversation
New conversation -
-
-
表現とはどういう意味ですか? 何を表現してるんですか? 発言も表現の一種です。その発言がセクハラとかパワハラとか生み出してますよね。そもそもセクハラって受けてがそう思えばセクハラです。貴方は不特定多数に向けて童貞に関する表現を行い、その結果セクハラだと受け取った人がいたんです。
-
表現とセクハラは違うものですが表現の結果セクハラはあり得ることです。表現した結果、一定数がその表現を良く思わないのは当たり前のことです。更には声をあげてセクハラだと言う人がいるのならそれはその人にとって声をあげるほどの事だからです。貴方が声をあげたのと同じだと思います。
-
童貞に関する表現をするのは自由。今回ははあちゅうさんの表現の仕方を不快に感じる人が多かったからこうなっただけだと思う。デリケートな話題に言及して発信するなら内容に気をつけないといけないという良い例だと思う。「童貞は救いようがない病気だ」はこれだけ聞くと悪口にしか聞こえない
-
はあちゅうさんにブロックされた。別にはあちゅうさんのこと批判しているわけじゃないのに何でブロックされたのか分からない。
-
少し、いや かなりショック。 別に悪口言ってたつもりないのに...... とは言っても相手が不快なら悪口なのかなー。1つの意見として書いたのにな。 はあちゅうさんのこと頭ごなしに否定したつもりはないのにな。
End of conversation
New conversation -
-
-
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
童貞を馬鹿にし傷つけることも表現の自由ですから、今後は嘘くさい謝罪文などは出さず、堂々と人を傷つける作家活動に励んでください ただし、貴方が以前未婚女性への「売れ残り」という表現に怒ったように、傷つけられた側にはそれを表明しその酷さを知らしめる自由がありますので、それはお忘れなく
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
誹謗中傷もあるでしょうがここにいる皆さん(少なくとも私)が目にするのは誹謗中傷ではなく世の中の厳しい意見なのでは? それに打ちのめされたからと言って誹謗中傷にすり替えるのは良くないと思います
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
基本的には特定の属性を持った人たちを馬鹿にしたツイートをしていたわけで、平たく言えば「差別」または「嫌がらせ」「人を笑いものにする行為」をしていたわけです。「そんな事したらだめですよ」という指摘を無視して「表現」と「言い換え」をするのは相変わらず見苦しいですね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
それでは結局謝罪した時心からの謝罪の気持ちは無く、とりあえず謝っておけば騒動も収束するだろうという適当な姿勢だったということですね。百歩譲ってそう思うのは自由です、ただそれを未練がましく吐露するのは見苦しいですよ。謝罪一つも真摯にできない、恥ずかしいものですね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
-
-
自分への批判的意見を誹謗中傷と受け止めてしまう頑なさは、環境の変化を受け容れられない一部の発達障害に良く似ている印象を受けます。 一度カウンセリングに行かれてはいかがでしょうか?
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.