90年代〜00年代の芸能ニュースや懐かしの流行を考察!

0

オリンピックでメダルを噛んだ最初の日本人は誰!?

2017年1月5日 10時55分

ライター情報:佐藤ジェニー

噛むことは拒否した荒川静香(※写真はイメージです)

[拡大写真]

オリンピックなどスポーツの大きな大会でメダルを獲った選手が、写真撮影の際に、メダルを噛むのが慣習のようになっている。このメダルを噛む行為は、そもそも誰が始めたのだろうか。

オーストラリアのイケメン選手が最初だった!?


最初に誰がメダルを噛んだか、説はいくつかあるが、最初にメディアにメダルを噛む写真が出たのは1988年のソウルオリンピックの時という説が有力だ。
男子水泳200メートル自由形で優勝した、オーストラリアのイケメン、ダンカン・ジョン・アームストロング選手。白い歯でがりっとメダルを噛んだ写真についた見出しは「勝利ガリガリ」だった。

メダルを噛んだ最初の日本人は?


その後、90年代からメダルを噛むポーズをとって写真撮影をすることが世界的な流行として広がった。
日本で最初にメダルを噛んだのは、1996年開催のアトランタオリンピックで金メダルを獲った柔道の野村忠宏選手と言われている。しかし野村自身は、同じく柔道選手としてアトランタオリンピックで金メダルを獲った中村兼三選手の方が先に噛んでいたと語っており、誰が最初かであるかはっきりとしていない。

メダルを噛む理由とは


このメダルを噛むポーズは何故とるのだろうか。本物の金は純度が高いほど柔らかく、合金は硬いことから、純金かどうか確かめるために噛んだとする説がある。実際、時代劇には金が本物かどうか判定する方法として、しばしば使われている。また、「勝利の味を噛みしめる」意味だとする説がある。

関連キーワード

ライター情報: 佐藤ジェニー

杜の都仙台生まれ・在住。雑誌・広告記事を中心に雑食系コンビニエンスライター。約3年間の音楽系フリーマガジンの代表・編集長時代に多くのミュージシャンにインタビューを行う。ジャニ&ライブLOVE。

コメントするニャ!
※絵文字使えないニャ!

今、あなたにオススメ