この記事は約6分で読めます(1分400字換算)
どうも、マスクド・ニシオカです。
先日書いた記事に、このようなコメントを頂きました。
いつも温かく見守ってくださって、本当にありがとうございます。
さて、このように自分はAmazonプライム会員ではありません。
しかし、興味が無いわけではありません。
いただいたコメントにもありますが、Amazonプライムにはプロレス関連のコンテンツがあります。
その中でも「有田と週刊プロレスと」はメチャクチャ観たい!のです。
プロレスとは、人生の縮図。週刊プロレスとは、人生の教科書。くりぃむしちゅー有田哲平が、毎回1冊の「週刊プロレス」をテーマに、語って、語って、語りまくり、プロレスから学ぶべき人生の教訓を伝授する!!プロレス初心者もハマる!あの頃の熱が再燃する!プロレスファンのツボを刺激する!!あの衝撃事件から語り継がれる名勝負まで!有田哲平が圧倒的な知識と卓越した話術で語る素晴らしきプロレスの世界!1冊の週刊プロレスから広がる"有田ワールド"を見逃すな!
くりぃむしちゅーの有田哲平が、あまりプロレスを知らないゲストを迎えてプロレスを語るトーク番組なのですが、彼の知識と抜群のトーク力はラジオ番組(オールナイトニッポン)で折り紙つきで、しかも語られるのは昭和プロレスの割合が多めであり、自分みたいに最近のプロレスよりも昔のプロレスが好きなおっさんにはピッタリです。
現在シーズン1(全25回)が終わってシーズン2(現在22回)に突入しており、Amzonでの評価も★5つとかなり評価が高いので、きっとシーズン3もあるのでは?と思っております。
個人的にはYouTubeでプロレスゲームの実況をしていることもあって、プロレスの知識を得る、もしくは復習するには最高の題材です。
もちろんAmazonプライム会員の魅力はそれだけじゃなくて、年間3,900円(月換算325円)という安さと、「有田と週刊プロレスと」だけでなく他のオリジナル番組や映画や音楽も見放題聞き放題で、さらに買物をするときにお得になることも十分理解しております。
スポンサーリンク
しかし!プライム会員にはならない!
確かにAmazonプライム会員は魅力的です。
何度も書きますが「有田と週刊プロレスと」については喉から手が出るほど観たいコンテンツです。
今回コメントをいただいたことで、ふと「やっぱりプライム会員になろうかな?」と思い立ち、Amazonプライムのサイトをいろいろ調べましたが、やっぱり保留となりました。
その一番の理由は・・・観たいモノがない!からです。
現時点で自分の観たい映画をリストアップすると・・・
盲目のおじさんの住む家に強盗に入った若者が、実は凄腕だったおじさんに殺されそうにり、暗闇の中、息を潜めて・・・
観たーい!けどAmazonプライムにはナーイ!
映画館で観ましたが、謎の停電により地上波初放送が録画できなかったので、よけいにもう一度観たい作品なのですが・・・
観たーい!けどAmazonプライムにはナーイ!
電気を消すと見えて電気を点けると消える何かがいて、その何かが近づいてくる・・・
観たーい!けどAmazonプライムにはナーイ!
*上記の3作品については、2017年12月21日の時点で確認できませんでした。
スポンサーリンク
確かにAmazonプライムでは新しい映画は観れないと理解はしているのですが、自分が観たい作品が少ないのはやっぱりどうかな?となっちゃうので、Amazonプライム会員になりません。
決してAmazonプライム自体をディスるつもりはありませんが、観たいモノじゃなくて観れるモノならYouTubeやGYAO!といった無料サイトでも視聴可能ですから、たかが年間3,900円(月換算325円)といえども主夫としては節約せねば・・・とか思っちゃう貧乏性なのです。
ただ、中身も知らずにあーだこーだいっても説得力がありませんので、30日間無料体験を利用して、そのまま解約しようかと思ったら・・・
というように、Amazonプライム会員にはならないと宣言していたが、撤回する。
ほぎゃぁぁー!
やっぱり自分と同じように否定的だったのに、30日無料体験ののちに会員になられている画伯(ホビヲ (id:hobiwo)氏)がおられました。
う~む、Amazonプライム恐るべし・・・
というわけで、30日間無料体験も保留決定!
でわ、股!!
クリックしてもらえると助かります。