ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
fumisan fumisan こういう年寄りにはなりたくないのぉ

2017/12/22 リンク Add Star

kyokucho1989 kyokucho1989 保育園の周りは騒音の規制基準が厳しくなっているんだけど(-5dB)、肝心の保育園内がうるさいっていうのは変だよね。/騒音は主観による定義しかできないから難しいね。

2017/12/22 リンク Add Star

goldenangel goldenangel 老人は日中も家にいるからな。気になるのは多少は仕方がない。

2017/12/22 リンク Add Star

peppers_white peppers_white 防音設備安くならんかなあ

2017/12/22 リンク Add Star

dededidou dededidou 国も一部の国民も子育てする環境を国から排除しようとしている。。。年寄りだらけの国になるのは時間の問題だが、国として存続不能なことをわかってるのか。。。

2017/12/22 リンク Add Star

estragon estragon 緩衝地帯や防音用の樹木なんかの対応ができると良いのだろうと思うけど。少子化で小中学校なんかは統廃合が進んでるけど、跡地を幼稚園にはできないもんなんだろうか。小中学校の校庭なら問題にならないよね

2017/12/22 リンク Add Star

tsutsumi154 tsutsumi154 それ言ったらセクハラとかだってほほえましいと思うやつがいるって理由で許されそう

2017/12/22 リンク Add Star

MAIL874 MAIL874 平均ってww

2017/12/22 リンク Add Star

magi00 magi00 ある程度妥協案を認めないと、園の新設はますます困難になるだろう。どうあがいたところで少子高齢化で直接的には不要な人間が大多数なのだから、耐えるしか無いと言うならそもそも建てさせないよ。

2017/12/22 リンク Add Star

popoi popoi #人権 は重要,斯様な施設は必要。#公共の福祉 かねえ。で,園児の声に関しては根気良い指導しか無いが、太鼓やスピーカー云々は工夫可能な筈。あとは,防音窓の補助やノイズキャンセリングヘッドホンでも提供するとか?

2017/12/22 リンク Add Star

FAF FAF 当然。これが認められると次は夜泣きが治らない赤ちゃんがいる夫婦が訴えられる、電車で泣き止まない赤ちゃん連れへの嫌がらせが正当化される。そんなことはないって?トップコメとかみてるとそうは思えないな。

2017/12/22 リンク Add Star

PowerEdge PowerEdge これで保育園の設置がもっとスムーズに進むといいが

2017/12/22 リンク Add Star

kyo_ju kyo_ju "政治的に正しい公害"ってやつですか。/人気ブコメが珍しく健全。

2017/12/22 リンク Add Star

sakuya_little sakuya_little 「お前は子供の頃叫ばなかったのか〜」みたいに言う人いるけど、俺は物凄く静かだったよ。 一方的に攻撃する権利あるって理解していいの?

2017/12/22 リンク Add StarIvoryChiforretaugsUK

miruna miruna 平均て

2017/12/22 リンク Add Star

Annihilator Annihilator 嫌なら出てけよ。自由を無制限に容認するとこういうクズが必ず湧いてくる。子供を産まない自由行使してるやつは覚悟しとけよ。次お前らだから。

2017/12/22 リンク Add Star

nanoha3 nanoha3 平均の使い方とか、物事の認識とか凄いな。。。

2017/12/22 リンク Add Startogusa5

skel skel 記事を読まずにブコメや星してるの散見されるけど、防音壁は既に設置されてますな。 その上で有罪にされたらたまったもんじゃないわ。

2017/12/22 リンク Add Starnigopa

wr11 wr11 幼稚園の近くに住んでるが、平日休みの時は子どもたちの声が聞こえる。それはまあいいのだが、イベント時やその練習時のスピーカーで(ダンスの?)音楽流すのは結構うるさい

2017/12/22 リンク Add Startogusa5togusa5togusa5ykhmfst2012synonymous

denilava denilava 子供とは特殊な権利存在で動物でも機械でもなく人権があるが分別ある大人でもないので大人の限度を超える騒ぎをすることがあるが、だから保護監督者が動物のように囲っておくべきかといえばそれも権利侵害である。

2017/12/22 リンク Add Star

gomaberry gomaberry 訴訟の費用で防音窓の設置した方が良かったんじゃないか。両者にとって。

2017/12/22 リンク Add Starkogumatan

amanomurakumo amanomurakumo 家の隣が公園で、2-3ヶ月にいちど園児がおさんぽにくる。それはそれはすごいエネルギーなので、敗訴した方には同情。裁判長の木内は、先日のNHK受信料の最高裁判決で唯一反対意見を出して好感をもっていたのだが……。

2017/12/22 リンク Add Startogusa5togusa5togusa5IvoryChi

tazyamah tazyamah 先住権とか色々あるとは思うんだけど、相手は一般的な子供=次世代でしょう?自腹で防音措置するかクールに去るのがオトナってやつじゃないの?

2017/12/22 リンク Add Star

k-hiratsuka k-hiratsuka 園児がうるさいから裁判って。ちょっと前まで、アメリカでは料理のスープが熱すぎて訴えられるとか、日本では、そーゆーの笑いで見ていたと思うんですけど、日本もとうとうそーゆーのが笑えなくなってきたのかな?

2017/12/22 リンク Add StarFAF

unagiga unagiga 音に敏感な人は居る。科学的論証をするなら騒音中で脳波測定でもしないといけないが、これは「(騒音に対する)弱者」と「子供に必要な環境」と別個に考えるべき問題だと思う。最高裁の判決根拠に違和感を覚える

2017/12/22 リンク Add Startogusa5togusa5togusa5IvoryChi

tzk2106 tzk2106 こういう事例を見ても思うけど、世界的に世の中は多様化と不寛容が同時進行していくねぇ。そういうものだと割り切るべきなんだろうけど。

2017/12/22 リンク Add Star

Shin-Fedor Shin-Fedor 俺は実家の前に保育園があったのでドギャーみたいなの平気だけど、発狂する人がいるのは理解できる。課題解決とかイノベーションとか言ってる人たちは安い防音ソリューションを開発してグッドデザイン賞をもらうべき

2017/12/22 リンク Add Startogusa5

mainty_com mainty_com 「これが先進国か」の通知がまた増えたと思ったらこれか。https://twitter.com/flashoman/status/916692008206426112

2017/12/22 リンク Add Star

mobam mobam 社会が立ち行かないとか言ってる奴いるけど、そのために周辺住人にだけ我慢させるのは不公平だとは思わないのかね。社会の為と言うなら社会の負担で防音設備作れよ

2017/12/22 リンク Add Startomonotechotogusa5togusa5togusa5ykhmfst2012forret

karma_tengu karma_tengu せめて耳栓代くらいあげてほしい

2017/12/22 リンク Add Star

ブログでの反応

関連記事

園児が遊ぶ声「うるさい」 訴えた男性、敗訴確定:朝日新聞デジタル

「園庭で遊んでいる園児の声がうるさい」として、神戸市男性が近隣の保育園相手取り、慰謝料100...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • fumisan2017/12/22 fumisan
  • kyokucho19892017/12/22 kyokucho1989
  • goldenangel2017/12/22 goldenangel
  • Ereni2017/12/22 Ereni
  • peppers_white2017/12/22 peppers_white
  • dededidou2017/12/22 dededidou
  • estragon2017/12/22 estragon
  • tsutsumi1542017/12/22 tsutsumi154
  • harucham872017/12/22 harucham87
  • MAIL8742017/12/22 MAIL874
  • magi002017/12/22 magi00
  • popoi2017/12/22 popoi
  • taihe2017/12/22 taihe
  • FAF2017/12/22 FAF
  • PowerEdge2017/12/22 PowerEdge
  • kyo_ju2017/12/22 kyo_ju
  • sakuya_little2017/12/22 sakuya_little
  • fujyunaz362017/12/22 fujyunaz36
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - 世の中

新着記事 - 世の中

同じサイトの新着