テーマ:ブログ
月間収支[2015年8月]
昨年のデータは「年間」収支でチェック
月間収支+1072000円
20勝9敗(勝率68%)
単日収支
累計
8/29
+119000円
+1072000円
8/28
+194000円
+953000円
8/27
-4500円
+759000円
8/26
-49000円
+763500円
8/25
-26000円
+812500円
8/24
+49500円
+838500円
8/23
+58000円
+789000円
8/22
+66500円
+731000円
8/21
-21500円
+664500円
8/20
+25000円
+686000円
8/19
+28000円
+661000円
8/18
-75000円
+633000円
8/17
+9000円
+708000円
8/16
+38500円
+699000円
8/15
-4000円
+660500円
8/14
+52500円
+664500円
8/13
-9500円
+612000円
8/12
+147000円
+621500円
8/11
+16000円
+474500円
8/10
+38000円
+458500円
8/ 9
-6000円
+420500円
8/ 8
+164500円
+426500円
8/ 7
+57000円
+262000円
8/ 6
+30000円
+205000円
8/ 5
+49500円
+175000円
8/ 4
+74500円
+125500円
8/ 3
-7000円
+51000円
8/ 2
+28000円
+58000円
8/ 1
+30000円
+30000円
全て、ほぼ設定1のハイエナオンリーでこの収支を叩き出しました。
設定狙いをする必要なんて全くないと思ってました。
等価交換がなくなると決まる前までは。
今後、どうしても東京で打つとなると、設定狙いも混ぜて行かないと厳しいでしょうね。
5.6枚台移動禁止ですと、おそらく期待値1万円取れないでしょうから、設定狙いが必須になって来ますね。
ハイエナは本当に僕にとって、完璧な立ち回りだったのですけどね。
リスク0でどんどん確実に勝って行きますからね。
ハーデスや凱旋がある今が、一番のハイエナ最盛期だったのですけど、残念です。