巷では「努力すれば皆童貞を捨てられる」というマッチョな言説があるらしい。
本当だろうか。ごく単純なモデルで考えてみたい。
仮に、1回試行すれば50%の確率で成功する女性へのアプローチ方法があったとしよう。
これを10人の女性に対して挑戦することを考えてみる。もちろん1人に対して1回だ。
どれくらいの確率で最低1人にアプローチが成功し、無事童貞を卒業できるだろうか?
成功確率は1回なら50%。2回ならば75%。つまり、1から2の累乗分の1を引いた確率になるのだ。
10回ならば?
勘のいい読者ならばもうお分かりだろう。1024分の1023になるのだ。
おお、これは良い確率だ。失敗する確率は、たった0.0977%しかない。ほぼ0だ。
なるほど、確かにこのようなモデルであれば、すべての男性が童貞を卒業できそうだ。
本当に?
そんなわけがあるはずがない。
0.0977%ということは、100万人が挑戦すれば、そのうち977人もの男性がこの試行に失敗するのだ。
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2016np/index.htm
統計によれば、平成28年における日本の20歳から29歳の男性は、643万人いるようだ。
この977人の男性に対して、件のマッチョな言説をのたまう人はなんと言うだろうか。
大体想像はつく。
であることだろう。
まるで、ソシャゲのガチャが全く当たらずにツイッターで嘆いてる人に対して「俺は無償分だけで当たったけど?」とクソリプを飛ばすイキリオタクのようだ。
これだけ甘い見積もりをしても、たかが「運が悪い」というそれだけの理由で、少数の男性は救われないのだ。
ストレートな性的指向を持ち、相手を夢見て、努力をし、正しいアプローチを行い。
それでも、ただ運だけが悪く相手に恵まれなかった、少数の男性。
【追記】
言いたいことが伝わっていないかもしれないので補足する。
正直な話、例に挙げているモデルの妥当性などはどうでもいい話だ。
50%がどうとか、10回がどうとか、どうでもいい。全部適当な数字だ。
大事なのは、全男性の数の多さを考えれば、中には運悪く童貞が卒業できない者が必ず出てくる、ということだ。
この反例があるというだけで、題意である「努力すれば皆童貞を捨てられる」は成立しないと言える。
これが話の肝だ。
じゃあ、この話の肝をもとに何が言えるか。
最近、一連の童貞disへの反論としてよく、セクシャルマイノリティのことを考えていないだとか、セックスに興味がない男性だっている、みたいなものを見る。
正しいが、足りないんだ。
別にセクシャルマイノリティでなくとも、セックスに興味があっても。その興味をもとに努力を重ねたとしても。
めぐり合わせが悪く、努力が結ばれない男性だって、わずかにかもしれないが、いるはずなんだ。
ひょっとしたら、セクシャルマイノリティよりもさらにマイノリティかもしれない。
でも、決して忘れないであげて欲しいんだ。
本題とはズレるが、そもそもその「10回の試行」が「セクハラ」になるわけで、試行自体が許されない だから現実にはその数理モデルよりももっともっと多い
たかだか10回程度の失敗でなにをそんな。。 どんだけ心がデリケートなんだよ。
10回の試行錯誤が全部同じだったなら確かにダメだろう でも10回の中で徐々に改善できてるなら、絶対に成功する 実際童貞は10回も試行錯誤できない。2,3回やって否定されただけで再起...
メンタルもスペックとしては十分考慮にいれるべきステータスなのに なぜマッチョは脳みそまでマッチョなのか 自殺する自衛官たちはもう何度か同じ人生トライすれば自殺しない人生を...
自衛官の仕事と女性とのコミュニケーションを同列に語るべきではないな 確かに最初から強靭なメンタルあれば童貞じゃないかもね。でもメンタル弱い現状を是とするメンタルは良いと...
自衛官の仕事と女性とのコミュニケーションを同列に語るべきではないな だからそれがマッチョだっつってんだが お前にとって平気でも一部の人間にとっては平気でないってアレルギ...
次IQ低いトラバしたら切るから 切るってなんだよw ていうかお前はなんでそんなに怒ってるの?
精神を鍛えればいいとか思ってんのか、さすが脳筋 少子化に結び付き得る問題を無問題とするだけあるわ
大切なことを忘れているんじゃない? 何で男から女にアプローチすることが大前提になっているのだろう。 女から男に告白やプロポーズして、恋愛や結婚に至るカップルの存在を無視...
「アタックチャ~ンス!」
anond:20171221013439 そもそも確率とか数字で人間関係表そうとするのが間違い。 努力ってなんだよ。恋愛の仕方なんて人それぞれなんだから、正しい努力の仕方なんて誰も知らないよ。 金稼...
そもそも喪女に対して「その気になれば処女捨てるのなんて簡単でしょ」とか言って許されるのかっていうね。
許されるよ。昔の男社会で男女格差が圧倒的だった時代は無理だけど、今だったら大丈夫だよ。 むしろ、大多数の喪女こそ女性の社会進出施策の「主役」なのだから、そうしてもらわな...
努力っていうか、童貞捨てるための道筋を探すのが大事なのかなあと
ダジャレはスルーするとして そもそも目的がもうおかしいじゃん 「童貞を捨てるため」行動するのがもはやマチズモに雁字搦めって感じだよ 童貞捨てるために利用される女がかわいそ...