電車でお越しください。ご利用にはmanacaが便利です。
昼食やお参りに必要な持ち物は各自でご用意ください。
雨天決行(ただし、荒天中止)
駐車場はご用意しておりませんので、お車での参加はご遠慮ください。
受付時間/8 : 00~10 : 30 [時間厳守]
コース地図を配布いたします。受け取ったらスタート!地図と道標の指示に従って巡拝をしてください。
地図の配布はおひとり様1枚限りです。
状況によっては、スタート時間を繰り下げる場合があります。
受付時間/15 : 00まで [時間厳守]
お疲れさまでした!散華と次回開催のご案内をお渡しします。
電車でお越しください。ご利用にはmanacaが便利です。
昼食やお参りに必要な持ち物は各自でご用意ください。
雨天決行(ただし、荒天中止)
駐車場はご用意しておりませんので、お車での参加はご遠慮ください。
コース地図設置時間/9 : 00~12 : 00
スタート駅にあるチラシスタンドからコース地図をお取り下さい。
コース中に道標はございません。
ご朱印対応時間の6時~19時(3月~9月)、7時~17時(10月~2月)に合わせて巡拝ください。
寺院関係者不在の場合はご自身でご朱印を押印していただきます。
コース中に公共交通機関を利用する場合がございます。
ゴール受付はございません。
お疲れさまでした!
「歩いて巡拝知多四国」は、おひとりでも、初めてでも、途中からでも、ウォーキング気分で参加できるお遍路旅です。動きやすい服装で参加OKという気軽さと風光明媚な知多半島を楽しみながらお寺めぐりができることが人気。ぜひご体験ください。
<START>
駅から出発
8時00分~10時30分の間に、スタート受付で地図をもらい出発。
<お寺を巡る>
地図と道標に従って10キロ程度歩き、霊場を巡ります。細い路地やお寺もゆっくり見ることができ、新鮮な体験ができます。納経印を集める楽しみも。
<GOAL>
スタート時にもらった地図を見せると、散華と次回のご案内がもらえます。
係員の指示に従わなかったり、ルールをお守りいただけない場合は、「歩いて巡拝知多四国」の参加者とみなしません。悪質な場合は、参加をお断りする場合がありますのでご了承ください。