ビットコインを買い込む日本人投資家の末路

日本人はいちばん遅れてブームに乗ってきた

中国勢がいなくなったところに、周回遅れで日本人がビットコインを買っている?(撮影:尾形文繁)
話題になっている『アフター・ビットコイン』の著者で、ビットコインバブルに警鐘を鳴らす中島真志先生からビットコインの秘密を聞いています。最終回は「ビットコインがバブルなのか?」についてです。17世紀のオランダにおけるチューリップバブルと似ているという指摘もあって、ビットコイン投資を考えている人は必読です。

この1年で価値が8倍以上に

この連載の過去記事はこちら

中島:最後の講義は、「ビットコインはバブルか?」についてです。

「2017年はビットコインがいちばん投資すべき資産か?」といった記事がいろいろなところに出ていますが、過去1年の相場を見ると、1月に約1000ドルであったものが、最近(取材は11月下旬)では8000ドルを超えて、ついに8倍というすごいことになっています。

次ページ相場が相当高いところで買っている日本人
関連記事
トピックボードAD
人気連載
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

  • 麻垣康三247271a2f145
    >1929年のニューヨークの株価大暴落の前に、ある資産家が靴磨きの少年から、「旦那、どの株が儲かりますか」と聞かれて、こういう素人が入ってくるようでは危ないと思って、株式を全部売ってことなきを得た、というエピソードがあります。

    とあるのは、アメリカのケネディ大統領の父ジョセフ・P・ケネディの逸話を指すつもりらしいが、Wikipediaにあるとおり、
    よく彼の慧眼(けいがん)を示すエピソードとして「ウォール街で靴を磨いていたパット・ボローニャなる男までが株式取引に精通しているのを見て、株式市場はそろそろ危ないと気づいた」という話がなされるが、これはジョーの作り話であるといわれ、実際にはパトロンのガイ・カリアの「株式市場はそろそろ危ない」という忠告に従ったものだったといわれている。」

    と正確に引用すべき所であろう。ここが曖昧だと、他の箇所まで疑わしく見えてしまう。
    up0
    down0
    2017/12/21 07:14
  • NO NAME5423e687c818
    馬券と同じで、買っている人間はポーカーフェイスでしょう。ロムするだけとかw
    up0
    down0
    2017/12/21 06:56
  • NO NAMEab1f5762eb7b
    円で買っているから日本人とは限らないと別の記事にあったよね
    大手の投資機関が投資の対象として保有していた円でビットコインを買っている可能性も高いとか
    わかっていてその辺りの解説が抜けているのか読み落としたのかな
    up0
    down0
    2017/12/21 06:46
  • すべてのコメントを読む
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!
トレンドウォッチAD
J.フロントの財務改革<br>「店舗BS」の威力

「店舗BS(バランスシート)」を導入し、傘下の大丸、松坂屋で改革を進めるJ.フロント。不動産事業強化で「脱百貨店経営」に突き進む。山本社長は「大転換期。資産効率を高める」と語る。