いわゆるWebでも、情報ネットワークでもなく、Webを中心とした様々な技術要素および要素のつながりを含む系全体のアーキテクチャを議論をします。
websystemarchitecture.hatenablog.jp
日時と場所
- 日時: 2017年12月23日12:00~19:30
- 場所: はてな京都オフィス8F
発表形式
- 発表時間
15分
,質疑応答15分
を予定しております. - 発表形式はスライド,もしくはホワイトボードを用意いたしますのでホワイトボードを利用した発表でもかまいません.
- ブログをプロジェクターに移しつつ,ホワイトボードで適宜図を書きながら発表など.
- 事前に予稿としてブログ記事の共有をお願いします。発表者は,
2017年12月20日23:59(JST)
までに個人ブログ,Gistなどに詳細を記載し共有をお願い致します. はてなブログの下書き共有や、GistおよびQiita、Google Docsのプライベート投稿URLで構いません。
タイムテーブル
time | name | title | note |
---|---|---|---|
11:30 | - | 開場 | masayoshi, y_uuki, tomomii |
12:00 | masayoshi | 開催スピーチ, 会場説明, 今日のスケジュール | - |
12:15 | masayoshi | Webサービスにおけるインフラアーキテクチャの体系化とインフラアーキテクチャの選択自動化の研究課題についての考察 | - |
12:45 | y_uuki | TimeFuzeアーキテクチャ構想 - 処理とデータとタイマーを一体化した定期データパイプライン | - |
13:15 | matsumotory | 実行環境の変化に素早く適応できる恒常性を持つシステムアーキテクチャ | - |
13:45 | monochromegane | 分散アプリケーションにおける複数端末利用を考慮したプライベートデータの管理 | - |
14:15 | takumakume | Linuxのトレースツールの体系化 | - |
14:45 | Lyre_Reis | 旅行者支援のためのユーザコンテクスト収集とレコメンドシステム | - |
15:15 | 休憩+バッファ | - | ドーナツかシュークリームたべたい |
15:45 | tomomii | 道をつくる | 縁側トーク |
16:15 | 61503891 | マイクロサービスアーキテクチャのための餅的実行基盤構想 | - |
16:45 | suma90h | Jubatusよもやま話〜OSSのミドルウェア開発~ | - |
17:15 | syu_cream | 再利用性の高い Test Drive Intrastructure 実行環境に関する取り組み | - |
17:45 | itkq | サービスのパフォーマンス数値と依存関係を用いたサービス同士の協調スケール構想 | - |
18:15 | hirolovesbeer | 高速なログ検索エンジンHayabusaについて | - |
18:45 | chikuwa_IT | HTTPサーバとベアメタルハイパーバイザの協調による高速なレスポンス実現の構想 | - |
19:15 | y_uuki or matsumotory | - | 閉会 |
19:20 | all | 片付け、撤収 | - |
19:30 | 懇親会 | - |