【緊急予告!!】今年もやります!!「3年B組一八先生」がキンマwebにて期間限定で復活!!



年末年始は一八先生といっしょ!!  今年もやります、期間限定公開!!
12月24日24時より、10話分公開!!

昨年12月、「近代麻雀」にて好評連載中の「3年B組一八先生」(作:錦ソクラ)を期間限定で公開したところ、いつもの10倍以上のアクセスをいただき、内外から大変な反響をいただきました。

というわけで好評にお応えして、本年も期間限定公開を実施することにいたしました!

けっして味を占めたわけではありません。

皆様のご期待に添いたい一心でございます。ええそうですとも。

今回公開するのは第8話から第17話の10話分。前回同様に各話24時間の限定公開といたします。

 

公開スケジュールは次の通りです。

12月24日24:00~ 第 8話
12月25日24:00~ 第 9話
12月26日24:00~ 第10話
12月27日24:00~ 第11話
12月28日24:00~ 第12話
12月29日24:00~ 第13話
12月30日24:00~ 第14話
12月31日24:00~ 第15話
1月 1日24:00~ 第16話
1月 2日24:00~ 第17話

なお、「3年B組一八先生」をご存じない方のために、昨年の紹介記事を再掲載いたします。


「近代麻雀」誌上にて好評連載中の「3年B組一八先生」(錦ソクラ著/毎月1日号に掲載)。初掲載は2012年の6月15日号にまでさかのぼる。

雀中学の3年B組の担任教師・坂本一八(さかもと・いんぱち)はごく普通の熱血教師なのだが、大の麻雀好きが玉にキズ。授業にもついつい麻雀要素を盛り込んでしまい、生徒達からは顰蹙を買ってしまう。そんな一八先生が繰り広げる、愉快な学園麻雀ギャグマンガ… というのが当初のコンセプト。

inpachi_16▲ナチュラルに中学生に麻雀を教えちゃいますinpachi_22▲麻雀打ちたすぎて時には涙を流すことも

その後、好評ゆえに次々と続編が製作・掲載され、連載化されることになったのはよいのだが、作品内容は徐々にある方向に変化していくことに。

ここでその詳細を語ることは控えるが、なぜかゲストキャラクターたちに既視感を覚える読者が急増。それにつれて人気はウナギ登り、一部ネット界隈では大評判になるに至った。まさに作品は生き物。もはや当初からは考えもつかない地点にまでたどりつくに至った。

ネット上では、錦ソクラ先生の至高の職人芸とも思える見事な作画能力に

「スタンド能力なのではないか?」

などと、まことしやかなウワサが流れているとかいないとか。

もちろん今現在も「近代麻雀」にて大好評連載中の同作品。もう一度読んでみたいアナタも、まだ読んだことがないアナタも、この機会にぜひご一読いただければ幸いに存じます。

この企画が好評だった場合は、今後も続きを公開できるかもしれません。

twitterなどで当サイトの情報を拡散して頂いてもいいのですよ。アナタの行動が未来を変えるかもしれないのです。

もちろん作品の感想などもお聞かせいただきたいです。

それでは公開をお楽しみに!!

※万が一、不測の事態により公開時間の短縮・中止などの事態になった場合はご容赦頂けますよう予めご了承ください。

「近代麻雀」公式サイトはこちら。 ⇒ http://kinma.takeshobo.co.jp/




  

コメント ( 0 )

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事