0 :ハムスター速報 2017年12月20日 16:00 ID:hamusoku
リーリーとシンシンは東京都が中国側に年間95万ドル(現在のレートで約1億700万円)を支払い、21年2月までの期限付きで借り受けている。シャンシャンの所有権も中国側にあるが、上野動物園を所管する都建設局によると、賃借料は生じないという。
ただ、都は中国側と「子供は生後24カ月で中国に返還する」との協定を結んでいる。都建設局は「具体的な時期は中国側と今後協議するが、シャンシャンは早ければ2歳の誕生日を迎える19年6月に日本を離れる」としている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24801750Z11C17A2CR0000/
シャンシャン効果!? 22億円かけ新パンダ舎建設へ 2019年末完成予定
上野のパンダ舎が新しくなる。現在のパンダ舎は東園にあるが、新施設は西園の「子ども動物園すてっぷ」を取り壊して建設する。敷地面積は屋内と屋外部分合わせて約2000平方メートルで整備費は周辺設備を含めて約22億円。来年3月までに「すてっぷ」の解体工事を終え、2019年末までの完成を予定。現在のパンダ舎は閉鎖する。
上野動物園のパンダ報道で騒いでる人に知ってほしいパンダの楽園アドベンチャーワールド
http://hamusoku.com/archives/9726393.html
1 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:01 ID:jbUe4y.F0
両親も21年に返還されることになったら、誰もいなくなるやん・・・
3 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:01 ID:fv7EOvZ20
だから今のうちに騒いで稼ごうってことね。ふーん…
4 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:01 ID:8Magy0oR0
アドベンチャーワールド大勝利!!!
5 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:02 ID:pTixpKiY0
いつまで日本は高い金使ってパンダ借りてんだ、もう皆飽きたろうに
6 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:02 ID:MbXySgNe0
まあ金積んで延長するっしょ。
7 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:02 ID:3jy0wq2M0
パンダ舎(パンダが居るとは言っていない)
8 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:02 ID:RTipzqZ40
パンダレンタル料なんとかならんのかねえ
9 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:02 ID:zfAlccSL0
どうせ返すのになんで建てるんですかねえ
10 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:02 ID:XsAJf9pI0
シャンシャン♫(終了)
11 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:02 ID:oQxHgrMd0
アホらしい
12 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:03 ID:YOzZpIvX0
パンダを名目に中国に毎年数億円を送金してる
本当に狂った国だよ日本は
13 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:03 ID:NECc5RMy0
客寄せパンダか
14 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:03 ID:2iLpGLyu0
わし名付け親なのに会えてないんだけど
16 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:04 ID:sQX5r4Oe0
じゃけんアドベンチャーワールド行きましょうね〜
17 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:04 ID:zDhTQbTb0
和歌山ならパンダの赤ちゃん見放題!!
18 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:04 ID:nbBuSMBM0
でも今回の来園者数やらグッズやらで十分まかなえるんじゃないの?
19 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:04 ID:aCQqbbj40
とりあえずシャンシャンかわいい
20 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:04 ID:1L9qFlxu0
これからは繁殖行動、妊娠、出産を報道しないで日本の山奥で子パンダを発見した!ってことにしようよ
21 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:05 ID:4aJLkWTW0
まずあの国にそんなに金払ってまでパンダいる必要ある?
22 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:05 ID:UpTO9Dvg0
今シャンシャンいるうちに突っ込めの精神
23 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:05 ID:5iYukYPC0
何で皆そんなにパンダ好きなん…?
そりゃ可愛いとは思うけど…。
24 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:05 ID:v.v1.OFf0
パンダ外交だってあれほど言われてるだろうに
25 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:05 ID:XRbElwxF0
和歌山からもらえないかな?
26 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:06 ID:PHqIAJYo0
上野民だけど中国から借りてるパンダなんていらない
27 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:06 ID:u5DH3pY90
そもそも親を一億かけて借りる価値があるのかって散々議論しただろうに、何をいまさら。
30 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:06 ID:SjPeh1X80
中国に数億円渡すくらいなら、パンダいらん
32 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:08 ID:j1dVd1wN0
アホみたいに数十秒の為に数十分並ばずに飛行機なり新幹線なりで和歌山へ行けばいくらでも見れるのに
33 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:09 ID:uc7ocBFg0
中国のパンダ外交とパンダビジネスは本当に卑怯
34 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:10 ID:yukc9HUk0
和歌山先生から貰えよ
36 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:11 ID:7G68JvvM0
ご利用は計画的に
37 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:12 ID:mnK2jZyU0
さすがにこの条件ならパンダいらないだろ
日本が拒否しないから無茶な条件を押し付けられる
41 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:13 ID:KeGJL3cC0
借り物のために何十億もかける神経がわからん
42 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:14 ID:9Ir8XLcn0
パンダよりホワイトタイガーとかがいいなー
44 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:14 ID:KOm.t5M.0
それでこんなにテレビで騒いでるのか
可愛いし経済効果は相当だろうけど釈然としないな
48 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:19 ID:LyjWFRPl0
あほくさー。パンダは可愛いと思うけど騒げば騒ぐほど中国の思う壷。見るなら動画でじゅーぶん。パンダで稼いだ金はバカ高いレンタル料に消えるだけやのに何が経済効果やろ。
49 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:19 ID:F2CYH.Ie0
パンダに使う金を他に使えば旭川動物園みたいにもなれたのに
別枠でパンダ観覧料1万円取っても割に合わないぞ
50 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:20 ID:XOdmKT2m0
このシステムなんとかならんかね
リーリーとシンシンは東京都が中国側に年間95万ドル(現在のレートで約1億700万円)を支払い、21年2月までの期限付きで借り受けている。シャンシャンの所有権も中国側にあるが、上野動物園を所管する都建設局によると、賃借料は生じないという。
ただ、都は中国側と「子供は生後24カ月で中国に返還する」との協定を結んでいる。都建設局は「具体的な時期は中国側と今後協議するが、シャンシャンは早ければ2歳の誕生日を迎える19年6月に日本を離れる」としている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24801750Z11C17A2CR0000/
シャンシャン効果!? 22億円かけ新パンダ舎建設へ 2019年末完成予定
上野のパンダ舎が新しくなる。現在のパンダ舎は東園にあるが、新施設は西園の「子ども動物園すてっぷ」を取り壊して建設する。敷地面積は屋内と屋外部分合わせて約2000平方メートルで整備費は周辺設備を含めて約22億円。来年3月までに「すてっぷ」の解体工事を終え、2019年末までの完成を予定。現在のパンダ舎は閉鎖する。
新パンダ舎は中国の四川省の山奥を意識した雰囲気になるという。近くにはレッサーパンダ舎も新設予定で「パンダのふるさとゾーン」として生まれ変わる。シャンシャンの両親のリーリー(雄)とシンシン(雌)は都が中国から借り受ける形で11年に来日。生まれた子どもについても「生後24か月で返還する」との協定を締結しているため、シャンシャンは早ければ19年6月に中国に帰ってしまう可能性がある。具体的な協議はこれからだが、シャンシャンが新パンダ舎にいない事態も予想される。
http://www.hochi.co.jp/topics/20171219-OHT1T50268.html
上野動物園のパンダ報道で騒いでる人に知ってほしいパンダの楽園アドベンチャーワールド
http://hamusoku.com/archives/9726393.html
1 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:01 ID:jbUe4y.F0
両親も21年に返還されることになったら、誰もいなくなるやん・・・
3 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:01 ID:fv7EOvZ20
だから今のうちに騒いで稼ごうってことね。ふーん…
4 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:01 ID:8Magy0oR0
アドベンチャーワールド大勝利!!!
5 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:02 ID:pTixpKiY0
いつまで日本は高い金使ってパンダ借りてんだ、もう皆飽きたろうに
6 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:02 ID:MbXySgNe0
まあ金積んで延長するっしょ。
7 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:02 ID:3jy0wq2M0
パンダ舎(パンダが居るとは言っていない)
8 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:02 ID:RTipzqZ40
パンダレンタル料なんとかならんのかねえ
9 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:02 ID:zfAlccSL0
どうせ返すのになんで建てるんですかねえ
10 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:02 ID:XsAJf9pI0
シャンシャン♫(終了)
11 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:02 ID:oQxHgrMd0
アホらしい
12 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:03 ID:YOzZpIvX0
パンダを名目に中国に毎年数億円を送金してる
本当に狂った国だよ日本は
13 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:03 ID:NECc5RMy0
客寄せパンダか
14 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:03 ID:2iLpGLyu0
わし名付け親なのに会えてないんだけど
16 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:04 ID:sQX5r4Oe0
じゃけんアドベンチャーワールド行きましょうね〜
17 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:04 ID:zDhTQbTb0
和歌山ならパンダの赤ちゃん見放題!!
18 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:04 ID:nbBuSMBM0
でも今回の来園者数やらグッズやらで十分まかなえるんじゃないの?
19 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:04 ID:aCQqbbj40
とりあえずシャンシャンかわいい
20 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:04 ID:1L9qFlxu0
これからは繁殖行動、妊娠、出産を報道しないで日本の山奥で子パンダを発見した!ってことにしようよ
21 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:05 ID:4aJLkWTW0
まずあの国にそんなに金払ってまでパンダいる必要ある?
22 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:05 ID:UpTO9Dvg0
今シャンシャンいるうちに突っ込めの精神
23 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:05 ID:5iYukYPC0
何で皆そんなにパンダ好きなん…?
そりゃ可愛いとは思うけど…。
24 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:05 ID:v.v1.OFf0
パンダ外交だってあれほど言われてるだろうに
25 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:05 ID:XRbElwxF0
和歌山からもらえないかな?
26 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:06 ID:PHqIAJYo0
上野民だけど中国から借りてるパンダなんていらない
27 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:06 ID:u5DH3pY90
そもそも親を一億かけて借りる価値があるのかって散々議論しただろうに、何をいまさら。
30 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:06 ID:SjPeh1X80
中国に数億円渡すくらいなら、パンダいらん
32 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:08 ID:j1dVd1wN0
アホみたいに数十秒の為に数十分並ばずに飛行機なり新幹線なりで和歌山へ行けばいくらでも見れるのに
33 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:09 ID:uc7ocBFg0
中国のパンダ外交とパンダビジネスは本当に卑怯
34 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:10 ID:yukc9HUk0
和歌山先生から貰えよ
36 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:11 ID:7G68JvvM0
ご利用は計画的に
37 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:12 ID:mnK2jZyU0
さすがにこの条件ならパンダいらないだろ
日本が拒否しないから無茶な条件を押し付けられる
41 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:13 ID:KeGJL3cC0
借り物のために何十億もかける神経がわからん
42 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:14 ID:9Ir8XLcn0
パンダよりホワイトタイガーとかがいいなー
44 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:14 ID:KOm.t5M.0
それでこんなにテレビで騒いでるのか
可愛いし経済効果は相当だろうけど釈然としないな
48 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:19 ID:LyjWFRPl0
あほくさー。パンダは可愛いと思うけど騒げば騒ぐほど中国の思う壷。見るなら動画でじゅーぶん。パンダで稼いだ金はバカ高いレンタル料に消えるだけやのに何が経済効果やろ。
49 :ハムスター名無し2017年12月20日 16:19 ID:F2CYH.Ie0
パンダに使う金を他に使えば旭川動物園みたいにもなれたのに
別枠でパンダ観覧料1万円取っても割に合わないぞ
50 :名無しのハムスター2017年12月20日 16:20 ID:XOdmKT2m0
このシステムなんとかならんかね
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
本当に狂った国だよ日本は
そりゃ可愛いとは思うけど…。
正直パンダとか今時はそれほど人気あるのかっていう気がするんだが
個人的にはレッサーパンダのが可愛くて好きなのでわかっててやった金の無駄遣いにつきあう必要はないと思います
反日そーか
日本が拒否しないから無茶な条件を押し付けられる
なぜ敵国の高額レンタル品なんて取り入れるのか?
その金で敵国が軍備強化してるの、パチマネー同様理解できないのか
国家、国民の危機よりもたかが動物園の経営優先してどうすんだ?
今の情勢でいまだ総連に対しなにもしない、日本のネガキャンしてる国(下朝鮮)の奴らに抗議すると人種差別というイミフレッテル貼るマスゴミ
反日民族にカウンターするとレイシスト?おめぇー頭でいじょうぶか~?
剥製にでもしてしまえ
可愛いし経済効果は相当だろうけど釈然としないな
随分とこじらせたな
パヨクもお前もどっちもゴミだから
和歌山のパンダももちろん時期がくれば返還されるよ
ちなみに借りてるのは日本だけじゃないし世界中ほぼ同じ条件で貸し出されてる
もの知らずのバカを釣る記事もたいがいにしときなさいよ
別枠でパンダ観覧料1万円取っても割に合わないぞ
レッサーパンダの方が可愛いし
金のないトンキンがせっまいガラス越しにひしめき合ってる姿は滑稽
東京都は、バカなの?
習近平は、笑いが止まらんな。
パンダより、コツメカワウソちゃんの方が可愛いだろ。
1億レンタルパンダなんかみてもなんもうれしくないわ
かといってパンダのレンタル賃で1億以上も中国に払ってると思うとそれはそれで釈然としないけど
色違いななだけでレア扱い
その後鯖江のメガネ産業は衰退しましたとさ。
オーストラリアだってカンガルーやコアラを外交手段にしてるし
まぁ中国みたいにレンタルで金せびったりせず友好の証に送るとかそんな感じだけど
外交手段に固有種使うのは西側文明国も同様だよ
あれから二十年経つのに未だに変わらんとか
アドベンチャーワールドにいけば何頭もいるじゃん
絶対にパンダは見に行かない
結果がこれよ・・・
上野動物園は本当にパンダで利益上がってんの?
ほんと間近で笹食べてたりしてるし、人もそこまでおおくないからストレスも少ないだろうし
アドベンチャーワールドはほかの動物もおおいし、ペンギンに触れたりとか貴重な体験ができる素晴らしい動物園前だわ
これが、日本の首都。
それでも、都民はバカだから。
虐殺されて土地を奪われたチベット人が見たらどう思うんだろうな
そうすれば元なんかあっというまに取れるさ。
もしかしたらシャンシャンが大人になったてまた来てくれれば、
日本生まれの中国育ちの超スーパーキラーコンテンツだぜ、
儲かる匂いしかしないよな。
結局国交がどうかではなく儲かるか否かが大事なのだよ。
ようは興行と考えれば良いのではないだろうか、
歌舞伎だって新しい歌舞伎座作ったって元とれるだろ。
少なくともお金の無駄遣いというのは幼稚な意見だな。
しかし、上野で生まれた子パンダすら中国に返還しないといけないって何それ。なんで和歌山でパンダもらわずにレンタルしてんの?首都と中国との外交問題でもあるのかね。
国民の税から払ってるから、日本で一番多い頭数を確保出来てんねんで。
アホらしい。和歌山県民は日本国民に感謝してイルカでも喰っとれ。
愛情込めて大事に育てても横からもってかれるのは
飼育員さん達かわいそうじゃないか
つか中国でもパンダ幼稚園とか繁殖成功してるはずのにいつまで海外に頼るんだ
しかも嫌ってるはずの日本に
パンダすごいな
日本は和歌山の繁殖実績のおかげでこれでも安くしてもらえてる方
大量にいるんなら大量に。
正規な取引できない動物だからこんな詐欺みたいなやり方しかないんだろうけど。
(研究目的って名目だっけ?)
そんなんに国の金使うのやめてくれ
国の税金で払うならパンダ舎に、この事実をちゃんと掲示してもらいたい
日本で一番パンダの繁殖に成功している和歌山アドベンチャーワールドならなんとかなりそうじゃね?
頑張れ
追記、あ、22億掛けたの上野か・・・
和歌山に助けを求めるんだ・・・!!
って言いたいけどどうせまたレンタルするんだろ
セキュリティとか合ってない田舎だし毒殺するのなんてかんたんよーwww
パンダなんて一切なしにしちゃえよ
>パンダに使う金を他に使えば旭川動物園みたいにもなれたのに
旭川動物園のこと書いた本に書いてあったけど、借り賃だけでなく、1年間の飼育費(エサ代その他)もパンダだけで1億近くかかってるそうだよ。
「うち(旭川)は全体で3千万なんですけど」と。
都の方針だか園の方針だか知らんが、少しは考えてろと。
パンダに頼りすぎなんだよ。
正直パンダをこの目で見たいと思わないんだよね。
和歌山もええかげんにせぇよ。
いっときパンダ全部返せばええねん。
資金凍結や凍結。
「ジャンジャン金落としに来てね!」
なんで和歌山パンダ無料みたいな話になるんだろう
面子より無駄なお金を引き締める事をかんがえるのも
首都に構えてる団体としてあっていいと思う
そこまでしてパンダ飼わなくてもいいんじゃねぇかなぁ?
和歌山のパンダも所有権は中国だし全頭分レンタル料払ってるっつの
レンタル権譲ってもらってもなんも変わらんわ
要は白黒の熊じゃねぇか
チャイナに戻すっつうか、チベットに返せよ
うん、知ってるよ、だから黙ってなさいw
あんな高いお金払って借りる必要無いよね
ぶっちゃけジャイアントパンダより可愛いと思うんですけど!!
和歌山県はもっとPRしてもええんやで
日本で生まれても中国のもの
上野に限らず和歌山も同じ
パンダの赤ちゃんで浮かれてるのも相当アホだなと思っていたけど
関連グッズや便乗ネタで元取れるのか
パンダの為に金払いたくないし
動物園にも行きたくない
子供にねだられた奴だけ行ってどうぞ
シャンシャンが可愛すぎていつか中国に帰ってしまうと思うと切ないけど
なるべく長く母親と一緒にいられるといいな…
金にならなきゃ滅ぼすからここは耐えるしかない。
金にならかい揚子江のカワイルカは滅んだろ?
他の可愛い動物を連れてくる努力くらいしろ!
たのしそう
一般公募して候補を中国様にお伺い立てて名前決めるんやで。
浦安鉄筋家族でありそう
アドベンチャーワールド生まれのパンダちゃんも次々返還されてるし、今ごろ何言ってんの??
カネカネカネーで日本にいるだけなんだよ
ttps://www.news-postseven.com/archives/20171220_638489.html
> 過去、日中間では、故・橋本龍太郎元首相の“中国人愛人”問題(*)をはじめ、親中派とみられた政>治家たちほど、中国絡みのスキャンダルに見舞われてきた歴史がある。
>【*1996年、当時の首相・橋本龍太郎氏と中国人女性との親密な関係が発覚。女性が情報工作員だ>ったことから、“ハニートラップ”の疑いが浮上した】
まさかな…
確か孫世代のパンダは貰えるか何かの約束だったが、繁殖できるほど成長する前に中国に返却を求められるパターンが続いていたかと
だから結浜より上のパンダ達も中国に行ったんじゃなかったっけ
以前ドキュメンタリー放送しててそこで知った、所詮特殊な借り物だし仕方ないんだろうね
中にレンタル料払ってるもので大騒ぎする
もう色々見えてくるよねw
レンタルは1億とかじゃなかったっけ
入園料ってそれを上回る儲けが出るならいつまでも借りたいってなるわな
ヌイグルミは可愛いけどね。
戦前、戦中から、日本を貶めるために、中国(蒋介石、宋美齢のほう)が、パンダ外交とやらで利用してきた。なんで、税金を使うのか。返せ。
ネット動画で赤ちゃんパンダが人間に絡まるのとかは
本当可愛いとは思うんだけど。
パンダが1億で借りれて、客がそれ以上入ってくれれば、
別に痛くもかゆくもないわな
笹でもやっときゃいいんだし、飯代も安い方なんじゃないの?
それよりも、ゾウやカバとかの飯代が凄まじいので、それ考えたら、1億?やっす!ってなるんじゃないの?
クローンで勝手に増やそうぜ
国内で生まれたから珍しいの?パンダとか詳しくないから知らないけど。
あそこのパンダは上野と違ってレンタルじゃないとでも思ってるんですかね。
狭いスペースに点在してるだだっ広い園とかも意味わからん、動物全体の環境面にでも注ぎ込めや
もうパンダいらねえよ
パンダなんぞ全部送り返せっての
あとシャンシャン返還とパンダ舎新築は別問題じゃない?
今居るパンダがいなくなっても、どうせ新しいパンダ再レンタルするんだろうし
まるで中国の犬だ
絶滅危惧リストから外れたんだしもういいだろ
子ども産まれたのに全然話題にならん!
シャバーニの兄のハオコだよ!
女女の続いての男の子。リキが可哀想。
パンダも可愛いけど、ゴリラもいいよ。
都民税の無駄遣いw
いくらパンダでもそんな価値ないわ。
税金で雇って一部にしか還元されてない
無駄使い。
昨今の国交見てるとどう考えてるかは判らん、誰か説明してくれ
でもその条件飲んで借りてるってことはそれだけの集客効果があるんだろうかね
シャンシャンなら2才だからわからんでもないけど、親のほう。
パンダを巡るケチくさいシステムだけは理解出来ないわ。大事に飼育してるのに。
ありがたみががが
さすがまずい飯にもダサい服にも飛びついて高い金払うだけあるわ
熊を品種完了で作ったとか言ってさ。
シナに金払うな
いまの技術ではなんでもできるでしよ。
コピーの中国にパンダのコピーしてやれ。(笑)
金なんか払うな売国動物園
売国東京
逆に中国にツキノワグマレンタルさせてふんだくってやろうよ
アドベンチャーワールドはたくさん繁殖させてるのと、某国会議員のお陰で多少安いだろうけど。
そもそも珍しい動物やらゴリラみたいなレッドリスト入りの動物やらを買ってくる時点でお金かかるんだから、金使わせたくないならそもそも動物園を開園すること自体無駄だろうね
中国はパンダ返してもらいたいんじゃなくて、
『返してもらうアル』と言うことによって
レンタル延長料(割高)をせしめたいだけだから…
2年たったら普通のパンダだし返してもいいやろ
それに以前赤ちゃんパンダが上野に生まれた時に
和歌山から飼育の仕方教えようとコンタクト取ろうとしたら
上野がプライド()で断って死なせたし
和歌山も上野には行かせたくないだろ
ホッキョクグマの方が可愛いし強いし賢いじゃん
パンダ返してもいいからパフィンを仕入れてきなさい
それ以前に和歌山のパンダだって中国からのレンタルなのに、勝手に上野に又貸しとかできるわけないやん
小さい頃はかわいいとは思うけど
癒されはしないなぁ
コメントする