はじめましての方はこちらをご覧ください👀✨
前回のお話はこちら🙋♀️
お買い物ってワクワクしますよね
好きな人ができたら、あれがいいとか言いながら一緒にいろんなものを見て回ることに憧れていたので
嬉しかったです
先にホームセンターを出たわたしの後、
車のタカさんが追い越していきました


帰宅し買い物の中身を冷蔵庫へ
生活感が出ました
その内容は、、?
次回へつづく…
ユイのひとりごとコーナー
「自転車と友達とわたし」
わたしが自転車に乗れるようになったのは近所の幼なじみ(当時保育園児)のおかげでした

その幼なじみとは、男の子だったのですが、すでに自転車をスイスイ乗れていて、
いいな〜!って言ったいたらその子とその子のおじいちゃんが一緒によく教えてくれました


こうして書いていると不思議と覚えていなかったことまで思い出してくるものですね

練習にはその子の自転車を使わせてもらっていたけど、補助輪を外してからの練習はめちゃくちゃ転んでかさぶただらけ

その子の自転車がまたカッコよくて、しかも”ギア”がついていて
ギアというものを初めて知ったわたしは、自転車がキラキラして見えていました


皆さんも自転車に思い出がありますか?

おかげさまで自転車に乗れるようになったわたしは、小学校に上がりました

そのころの友達が2人とも自転車を持っていたので、熱い想いを母にぶつけていたら、
ついに自分の自転車を買ってもらえることになりました

そしてその2人と一緒に、弁当をリュックに入れていつもの遊び場所からけっこう遠い
海の見える公園を目指し、自転車で”旅”に出る遊びをしていました


この”旅”を三人では合言葉のように
「自転車の旅」と言っていました



今でもその2人に会った時はその頃の話をよくします

自転車、今でもとっても気持ちいいです

またいつか、「自転車の旅」
できるといいなあ

ご訪問ありがとうございます😊
ぜひ読者登録してね

