鹿島アントラーズがウニオン・ベルリンのDF内田篤人の獲得に動く 残り契約期間は半年で移籍金約3000万円
移籍が実現すれば2010年7月以来、約8シーズンぶりの復帰となります。
[スポニチ]内田に鹿島が獲得オファー 背番2“空席”の古巣へ7年半ぶり復帰か
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/12/19/kiji/20171219s00002179054000c.html
鹿島がドイツ2部ウニオン・ベルリンの元日本代表DF内田篤人(29)に獲得オファーを出したことが18日、分かった。内田はウニオン・ベルリンとの契約を半年間残しており、移籍金は約3000万円とみられる。内田は17日にリーグの冬季中断のため帰国しており、鹿島側との交渉は今後行われる予定。獲得が実現すれば、10年夏に鹿島からドイツ1部シャルケへ移籍して以来、7年半ぶりの古巣復帰となる。
内田は06年に清水東から鹿島に加入。クラブ初となる高卒ルーキーでの開幕先発デビューを果たし、3月21日の甲府戦では得点も決めた。17歳11カ月でのクラブ史上最年少得点は今も破られていない。元日本代表DF名良橋を退けて主力に定着すると、07年には名良橋から背番号2を引き継いだ。シャルケに移籍した10年以来、空席のままの背番号。復帰を待っているかという問いに、鹿島幹部は「それもあるし背負う人がいなかったから」と答えていた。(以下略、全文はリンク先で)
内田は06年に清水東から鹿島に加入。クラブ初となる高卒ルーキーでの開幕先発デビューを果たし、3月21日の甲府戦では得点も決めた。17歳11カ月でのクラブ史上最年少得点は今も破られていない。元日本代表DF名良橋を退けて主力に定着すると、07年には名良橋から背番号2を引き継いだ。シャルケに移籍した10年以来、空席のままの背番号。復帰を待っているかという問いに、鹿島幹部は「それもあるし背負う人がいなかったから」と答えていた。(以下略、全文はリンク先で)
なお、スポーツ報知では当初移籍金(違約金)は2億7000万円と伝えていましたが、どうやら桁をひとつ間違えていたようで、現在は2700万円に修正されています。
[報知]内田篤人、8シーズンぶり鹿島に復帰へ!2番は空き番 違約金2700万円払う
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20171219-OHT1T50028.html
ツイッターの反応
これはいけない
桁1つ間違えんなよw
やっす
今の実力ってどうなんだろ?鹿島でスタメン取れるのか?
** 削除されました **
植田から右SBのポジション取れたら代表復帰だな!
2.7億と約3000万の2つの数字があってどっちだと思ってたけど後者だったのか
国内で見たいは見たいけど鹿島さんもうこれ以上強くなられるとですね・・・
マスゴミは数字も読めないのか…
満男大好き選手がまたひとり…
山本永木負けるな
ウチの強化部も一応声だけでもかけといてよ…
移籍金の3000万はグッズ販売で余裕でペイ出来そう
ピッチに立って動くだけで感動しそう
場合よっては来年引退してもおかしくないし
内田はサッカー脳が高いから、出続けなくても試合勘がダメになるタイプではない
脚の様子を見ながら出られるときに出ればいいんじゃないの
** 削除されました **
やっす
これは良い補強ですね
鹿島オファーもちろだけど、地元 磐田とか清水とか浦和とかオファーどうだろうか。
寧ろ体は万全で試合勘がない
植田とトレードかいな
篤人が帰ってくるなら大歓迎。
正直どれくらいやれるのか(怪我の問題)わからないけど、あれだけの経験とメンタル持った人が帰ってきてくれるってことがどれだけチームにプラスになるか。
右SBは大伍が開幕は怪我だし本人は別のポジションもやりたがってるし、ユキにとっても憧れの篤人と一緒にやれることで成長できることも多いと思う。
篤人がSBじゃなくなる選択肢もあるしね。
ジョルジみたいに2番つけてボランチとかでも素敵じゃないか。
じゃあ西大伍は札幌復帰ですね。やったー!
最初3億のときはアホやろって思ったけど
3000万ならお買い得だね
ほかにもほしいクラブありそう。まあオファーあっても古巣選ぶんだろうけど
大伍!
カムバックサーモン!
2.7億+3千万で3億の可能性が…
鹿島は、Jでもチーム・フロント共に卓越してるよな。
2700万なら内田の宣伝効果を考えたら余裕でペイできる
まあ鹿島以外にはいかないのだろうけど
安いけど要るのか?
隠れジュビサポのウッチーさんですね。
でも彼と鹿島の関係はずっと続いてるものだし。
オファーしても鹿島しか選ばないと思うな。
それよりどのくらい復調してるのかが気になる。
最初2億何千万と報道が有ったからおや?管理人さん間違ってますぜぇと思ったら鹿島のフロントが間違ってたのか(笑笑)一桁違うとえらい違い気が付いて良かったね、ウッチーの移籍も良かった〜
今の鹿さんとこでスタメン、レギュラー出来るのかな?
最近サッカーに興味無くなってきてた友達から、うっちー帰ってくるなら鹿島戦全部行くから誘って!って言われた。
他サポだけど内田は好きだから楽しみです。
もちろん自分のチーム応援するけど。
2.7億はレアンドロの移籍金と混同した?
もう何年も全く試合に出てない印象だわ
待ってた!待ってたぜ篤人!!
涙いいっすか?
ACLもあるし西の復帰は来年の早くても4月頃だから補完にはなるでしょ
それに内田の事だから引退か本人が現役にこだわって自分で出てくまでは鹿島にいるだろうし
じゃあ僚太の後輩で竜也と同級生の伊東ください
安いなぁ
内田きてほしい
桁違いが判明する前と後の
鹿島サポの手のひら返しが面白い
篤人のサッカー人生の最後が鹿島になることは、きっと最初から決まっていたこと。
どんな形になっても喜んで応援する!
鹿島で2番背負う内田をもう一度観れるだけで…、他サポながら自分涙良いっすか?
ケタ間違いはなんかかわいくて笑ったw
西くんか伊東くんください
うちなら間違いなくスタメンだぞ
ウッチ―は正直どの程度やれるかわからん、ドイツ2部でベンチ外と言ったら戦力にならなそうだが関根がそうだし
ホモにもノンケにもおにゃのこにも人気のスターが帰還か…熱いな
うっちーも鹿島ならたとえ稼働悪くても十分客呼べるしな
本人も焦らずゆっくり治しながらプレーすればええ
篤人が帰ってきたら大伍とか伊東よこせとか言うけどさ、大伍は別のポジションもできるし、伊東は篤人ファンだからありえないと思う。
それより満男ファンが増えるから永木と脩斗が頑張れ(笑)
内田戻って来るのか
鹿島ならサポート体制も完璧だろうし
怪我良くなって元気にプレー出来るといいのう
3億でも安いわw
動員、メディア露出、グッズ収入、広報部にとっちゃ即戦力でエース。
そして、もちろん戦力としても賢いからいつのまにかポジションとってるだろうよ。
サッカー選手はプレーしてナンボだし、
またピッチで躍動してる内田さんがみたいっすわ
嫁が狂喜乱舞する姿が目に浮かぶわ
※20
ドサクサに紛れてなにしてる
全盛期のシャルケでのスタメン、CLで期のベストイレブンもとった選手がその経験を伝えてくれる、それだけでお釣りの来るプラスだろ。
うっちーならグッズその他で試合に出なくてもペイするだろうし
パワプロのマイライフの一年目かな?
※47
さすがに現状の内田みて3億が安いは無理ある。
関西のどっかのスタジアムの鹿島戦で内田ユニ買うわ
僕は見たもの以外~の本読んでから内外共に素晴らしい選手だなって思ったよ
内田は今年の西よりも良いプレイをすると思う。
移籍金3000円に見えた
疲れてるようだ
桁一つ違うって笑い事ちゃうで
右SBは事足りてるから右SHでフィットしたら面白いかもな
ウニオンで出られてなかったのがパフォーマンスの問題なら、戦力になるかは正直微妙だな
もし、西の復帰後にポジション復帰が厳しいようでしたら、
J2にいる前所属チームにレンタルということも考えてはいいのではないでしょうか。
プロ生活をスタートしたチームは同一リーグですので、さすがに厳しいでしょうし。
※56
DVDも買えないな。
http://www.hmv.co.jp/artist_Sports_000000000044489/item_%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%ABDVD-%E5%86%85%E7%94%B0%E7%AF%A4%E4%BA%BADVD%E3%80%80%E3%80%8CATSUTO-UCHIDA-LIKE-A-ROLLING-STONE%E3%80%8D%E3%80%80_3909265
根拠はないが札幌にすごく合いそうな気がする
難しいだろうがノノには是非獲りにいってもらいたいな
戦力として満男の精神的後継者として
なによりサポのガス抜きのためにも大きい補強だと思います
来年のホーム開幕戦は満員だろw
ニシヲクダサイ
内田は本当にダメだったら自分からスパッと辞めそうだから
今出れてないのはパフォーマンス以外にも戦術と色々あるんじゃないかなあ
怪我治ってるし全然出来ると思う、Jで久々に見たいな
関先生と塙さんがいるから篤人には良い環境だし、79年組や先生に薫陶を受け、取り組む姿勢などで若手に良い影響も与えられる
客寄せパンダとか言ってる奴は失礼すぎて本当に不愉快
内田のプレーをJで見られるとしたら、それはうれしいです。
戦力とか人気とかが理由にあがってますが、(それもあるでしょうけど)クラブとして最後は鹿島でって考えが大きいんじゃないのかなーと思ったり。その最後の時期が遠ければなおよし。
来年のユニは篤人にせざるをえないなぁ涙
なお、西はMF兼用なのであしからず
帰ってこいウッチー
内田はCLbest4のピッチに立った時点で歴代日本人SBの中でトップだよ
ブラジルW杯でもあの怪我で孤軍奮闘してたしそんな選手がJリーグ復帰するなら楽しみだし鹿島の試合により注目するよ
こんな記事ですら真っ先に内田批判したりする様な書き込みしてるやつはどんな寂しい人生送ってるんだか
泣いた
来年のユニは2番確定ですわ
鹿サポのSNSのリアクション見てる感じだと2億7千万でも歓迎しそうな空気だった。
試合で戦力になるかは疑問だけど、グッズ収入と顔ファンの入場料収入増で、すぐに3億ぐらい回収できそう。
CLレベルの選手が戻ってきて経験伝えてくれるだけで十分でしょ。ルックス云々言われがちだがストイックな選手だし羨ましいですわ
・・・ウチに戻ってきてくれるレジェンドとかおらんだろうなあ
ジョルジの如く背番号2を身に着け篤人がボランチ
ユキがRSBで大伍がRSH
よし、うちのRSB達は普通に共存出来るな
鹿は「そういう事」一番やらないクラブだと思ってたんだけどねぇ。
他サポながら嫌いな選手じゃないが、「違う、そうじゃない」感は否めない。
内田の件に隠れてしまったけれど、レアンドロを
完全買い取りできたのは大きい。
※14
西と伊東ではプレイスタイルが全然違う
西はビルドアップ、ゲームメイクに絡むサイドバックで、篤人も同じタイプ
西が序盤にいないことを考えると篤人が試合に出られるなら確実に補強
西は他のポジションでも使えるし、サイドのスピードがほしい場合は伊東という選択肢も持てる
南ア組はドバッと訪れそうでな
ウッチー長谷部本田辺りの最近の歩み方とか見てると集大成考えてそうで
まだまだやれそうな長友もブラジルW杯直後の燃え付き方見てると、次終わっても、もう一回震い奮い起たせることできるのかなとか考えたり
心身ともに結構来てる奴多いと思う
きっかけはシャルケの内田選手で今は怪我中とはいえがっつり大伍さんにはまっているので複雑な
ウニオンで出場したときのプレー見る限り大丈夫なのではないかと思うけどそうでもないのかな
何気に気になるのは伊東選手かな、ファンとはいえ競争に勝てないと本人的にもまずいと思うけど
※71
田中亜土夢はそろそろ戻ってくるんじゃないの?
やったー!!!
動員増えるぞー!!!
鹿女が増えるぞー!!!
ウッチーさんを始めてみたのは2008年のドームでの試合だったなぁ
ボールまわるたびに周りから黄色い声が沸きまくってたのが強烈に印象に残ってる
そういえば2008年・・・ホーム鹿島戦・・・優勝決定・・・うっ頭が・・・
今の内田を3億も出して獲るの?って思ったが3000万なら納得
意外と先々代2番みたいにボランチやったり?
まあ代表諦めてないならそれはないか
※73
どういう解釈でそう思われたかはわかりませんが、フロントが求めているのはSBの補強ももちろんですが、篤人の経験だと思いますよ。折りしも今年満男の経験に頼らずにタイトルを獲ろうとして失敗したフロントが、いつまでも満男とソガに頼れない現状で次の継承者として候補に挙げたのが篤人と慎三だったようです。
3連覇を主力として知る者として当時若手で出ていた二人を、今必要とするのは「そういう事」とは違うと思いますよ!
そして名前も挙がらない三竿兄ェ…。
篤人帰還は嬉しいが、ガッツリ戦力として求められて別のチーム行ってもそれはそれで応援するで
またせたな!って感じ
内田がフル練習復帰してからのベンチ外はケラーがいなくなってからのこと
おそらく移籍申し出ての対応っしょ
シャルケでシーズン初めに出たテストマッチはゴール、アシストもして内田戻ってきたーと思ったから鹿島復帰は嬉しい
塙さんいるしコンディションは心配ない
※16
う、うち?
なんで?
これは喜ばしい!!
残念ながら今シーズンは無冠に終わった鹿島、常勝鹿島アントラーズにとってあってはならないことである
欧州の最前線で戦い続けたうっちーの経験は必ずアントラーズに還元される、2007年に小笠原の復帰からチームが勢いづいたように
また、植田や伊東といった若手DFにとっては良いお手本になるだろう
とくに若い伊東には鹿島伝統の右SBの系譜を受け継いでもらいたい
ところで鹿島の右SBといえば忘れてはならない人物がいる
Jリーグ開幕時、本職SBではない新人がレギュラーとして大抜擢され鹿島のファーストステージ優勝に貢献
ジーコやサントスの指導を受け成長し続けたこの若武者は、やがて日本のW杯初出場や鹿島の黄金時代を支えていくことになる
もちろん、あの漢のことである
・常勝鹿島アントラーズOB
・元日本代表DF
・フランス日韓W杯戦士
・2000年三冠鹿島の立役者
・代表で選手が活躍したシーンを集めたモチベーションビデオを作ったら、自身のシーンは全てヘディングだった
・2003年には南米の強豪アルゼンチン戦でゴール!!(これが漢の代表ラストゴールとなった)
・久しぶりに再会したジーコに『お前が解説?どうせロクなこと言ってないんだろう』と言われてしまう
・ヘディングの鬼と呼ばれた漢
来季の鹿島の逆襲にはうっちーの存在は不可欠である
鈴木満強化部長の命を受け、アントラーズ全権大使として単身欧州に渡りこの移籍交渉をまとめることができるのはあの漢しかいないのである!!
俊さんも引退前に一花、ぐらいだったのが国内移籍までしてジュビロのエースになってるぐらいだし、内田だって先は分からんよ。
出場機会さえもらえれば、今回のワールドカップは勿論だけど、その次のワールドカップだって十分狙える。
今日うちにくる夢見た
商業的な意味ならどのチームも欲しいだろうけど本当にちゃんとプレーできるんだろうか?
ファルファンやフンテラールも一緒に連れてきて♡
右SB イケメン うちしかないやろー
南アフリカ直後は見せてくれで叩かれていたけどシャルケ全盛時代は
うっちーからゲームメイクはじまる感じで印象が全然ちがったし
ブラジルでは数少ない活躍を見せてくれた ただ稼働率がなあ
清武もそうだけど うっちーにボランチやってほしいわ
ゲームを読む力めっちゃあると思うんだが
今更鹿女って言ったってなあ…
毎試合ゴル裏で全力で跳ねてたり、創設年から見守る古参だったり
そういう精鋭レディ達な訳でしょ…?
FW獲るのが最優先だろ
どうして無冠なのか忘れたのか
大伍〜♡
長友と武藤も出稼ぎやめて帰ってきて
別に鹿島は顔サポ否定しないし過去にも沢山いたしな
色めき立つ我々に対して、
「オファーはもらったけど、行くとは言ってない。まずはこのチームでスタメンを取るのが先」とか言うほうがより内田っぽい気がする
戻ってこい篤人!まだまだお前は輝ける!一緒にタイトル獲ろう!
帰ってくるなら鹿さんの2番ユニ、買わせていただきますとも!!!!
ヤバい泣きそう
UCLで得た経験をACLで発揮して欲しいわ
なんちゅーバーゲン状態だ
ちなみに今Kindleで彼の本が7割引
こんな特別な移籍が3000万とは破格!
わざと換算ミスってんのかってくらいの差額で草
動けるから移籍したりしているんだろうし、戦力になってくれるといいな。CBもできなくないだろう。
FWとCB、あとパス出せるやつ獲ってきて
選手全然足りないよ!
※47だけど※53も含めて内田篤人を知らなさすぎるぞ
結婚してるから人気は落ちてんのかもしれないけど3億くらいちゃちゃっと回収できるわ。
※108
メディカルチェック通ったのが不思議な位だぞ
即戦力って考えはちょっと無理がある
もう30になろうかというベテランの、たった半年残った契約期間に対して移籍金請求か
こんなの、両者発展的解消のフリートランスファーにしてやれよ
流石セコさでは欧州一と定評のあるドイツ人だけの事はある
試合に出なくても在籍してるだけで客呼べるだウッチーなら
ユースなんてウッチー目当てで鹿ユースに入れさせたがる親が多そうw
内田はスペだから国内の試合見れないのかもなぁ
戻ってくるなら楽しみだな
強みがフィジカルの選手ではないから全盛期からそれなりに落ちてても経験でカバーできるはず
何より海外を経験した選手がJに帰ってきてくれるのはいいことだわ
西はポリバレントな選手でいいけど
よく途中から試合出る伊東君はピンチだな
ウニオンの試合も見てましたが、やっぱり篤人も身長が……
足も怪我しちゃってますし
こないだのE-1で鹿島のDFは速さと高さに弱いってバレてしまいましたし
ウニオン.ベルリンの内田選手
ウニを.ペロリン
伊東くん貸してくれ
修斗さんと西のどちらがレギュラーを争うつもりなんだろう
サイドバックが豊富でうらやましい
流石に間違ってた時の記事通り2.7億だったらフロント思いっきりブッ叩いてたし
全く試合に出て無いから戦力としても疑問だけど広報として価値がある内に戻ってきた方が良いか
うっちーがもどる
右専属がうっちー、伊東
左専属が山本、三竿兄
両サイドバック、右の上がり目、西
三竿兄がレギュラー争いに絡めれば、サイドバックは硬くなるね
あとはCB、、、怪我人が出たらもう火の車、、、、
うっちーが帰ってくると遠藤とかも喜びそう、、、
でも鹿島戻ってくるとテレビ出演はそんなにできなくなるな
大伍くんには小野さん稲本さんがいる間に戻ってきてほしい!
バスはいないけど、ネイティブトラウトいるよ!!
怪我完治するまで再生工場のウチにレンタルしてもえんやでー
コンディションは心配だけど篤人の治療リハビリにはうちもガッツリ絡んでるんだから
オファーしたならその辺は問題ないんじゃないの
もしまたカシスタで走る2番が見れるなら嬉しすぎる
うちもSB手薄だからなんかの間違いで来てくれませんかね?
やっす
>126
柴崎、昌子、土居と同期で、本職ボランチながら
右SBもできちゃうポリバレント選手なら
お貸ししないこともないですよ
内向きな補強だけど、鹿島がオファーを出さなければ代理人は他のクラブに売り込みをかけたはずだからね。
代表復帰を視野に入れると、試合に出る事が最低条件なら、鹿島が一番都合がいいだろう。
「サッカー界の松坂大輔」になる可能性のある選手と、シーズン前半とは言え心中できるクラブなんて鹿島ぐらい。
小笠原が復帰した余波で中後が弾き出された事があったけど、クラブは伊東をどうするのかな。