木走日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2017-12-19 韓国よ、いいがかりもいい加減にしていただきたい!!

[]「日本はわざと洪準杓氏を安倍首相より低いいすに座らせた」(朝鮮日報)だと?~韓国よ、いいがかりもいい加減にしていただきたい!! 16:14Add Stariteciirei



 今回は小ネタです。

 韓国メディアがお怒りです。

 「日本はわざと洪準杓氏を安倍首相より低いいすに座らせた」とお怒りです。

【朝鮮日報記事】

「日本はわざと洪準杓氏を安倍首相より低いいすに座らせた」

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/19/2017121900800.html

中央日報記事】

安倍首相、訪日の韓国政治家を「椅子」で格下げ?

http://japanese.joins.com/article/683/236683.html?servcode=A00&sectcode=A10&cloc=jp|main|ranking

 写真でも確認しておきましょうか。

 朝鮮日報記事より、これですね。

f:id:kibashiri:20171219154133p:image

http://www.chosunonline.com/svc/view.html?catid=32&contid=2017121900800

 うむ、確かに安倍首相の椅子のほうが高いし柄も立派でそもそも高級そう(苦笑)であります。

 朝鮮日報記事では冒頭からお怒りです、「安倍晋三首相と会談した時のいすの高さが問題になっている」「低いいすに洪準杓代表を座らせてないがしろにした」とおかんむりです。

 保守系最大野党「自由韓国党」の洪準杓(ホン・ジュンピョ)代表が安倍晋三首相と会談した時のいすの高さが問題になっている。日本側が安倍首相のいすよりも低いいすに洪準杓代表を座らせてないがしろにしたというのだ。

 詳しくは直接お読みいただくとして、苦笑せざるを得ないのは、記事の結びです、「安倍首相のいすはデザインが華やかで、高さも少し高く見える」って、時事報道記事の結びが小学生みたいな善望で終わっておるのです。

 しかし、14日に自由韓国党が公開した洪準杓代表と安倍首相の写真では、洪準杓代表のいすは丁世均議長が座ったものと同じもののようだが、安倍首相のいすはデザインが華やかで、高さも少し高く見える。

 ・・・

 ・・・

 ふう。

 やれやれです。

 韓国のみなさん、一言いいですか。

 どうでもいいことに、細かーい!!

 申し訳ないですが、本当にめんどくさいです。

 椅子の高さが安倍さんより低くて椅子も粗末だったですと?

 それがどうした朝鮮日報!!!

 あなた方は外交儀礼を無視して韓国だけは特別待遇しろとでもいうのか?

 あのですね、このような表敬訪問では日本政府は各国公平に対応しているだけなのです、しかもこれは国際的な慣例にのっとってです、日本だけではないのです。

 外務省の公式サイトで確認してみましょう。

 例えば中国国務委員が表敬訪問した時はいかがですか?

楊潔?中国国務委員による安倍総理大臣表敬

f:id:kibashiri:20171219155521p:image

http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page4_003030.html

 あるいはハリス米太平洋軍司令官の時だって同じ椅子ですよ。

ハリス米太平洋軍司令官による安倍総理大臣表敬

f:id:kibashiri:20171219155821p:image

http://www.mofa.go.jp/mofaj/na/st/page4_003001.html

 中国も米国もこんなこと(椅子の高さ)で大騒ぎなどしませんよ。

 表敬訪問なのだもの、当たり前なのだもの。

 いいですか、別に韓国にだけ椅子を低くしているわけではないのです。

 「日本はわざと洪準杓氏を安倍首相より低いいすに座らせた」(朝鮮日報)だと?

 いいがかりもいい加減にしていただきたいです。

 あなた方は外交儀礼を無視して韓国だけは特別待遇しろとでもいうのか?

 読者のみなさん。

 ものすごくめんどくさいのですが、この隣人どう思います?

 ふう。



(木走まさみず)

これねこれね 2017/12/19 17:48 写真画像に定規を当ててみると分かるけれど、椅子の模様が違うことによる
単なる目の錯覚なんじゃないですか?
くだらないことに拘る朝鮮人らしいと言えばそれまでですが。

iireiiirei 2017/12/19 21:52 「虚虚実実――ウルトラバイバル」のid:iireiです。以前下書きした韓国に関する未発表原稿、
こちらに投稿したいと思いました。自分ではヘイト・スピーチとは思っていませんが、読む人
によってはそう取られるかも。。。


*ゆがんだ韓国社会:日本以上にゆがんでいるか?



日本では、かつて(あるいは現在も)、「指定6校」という言葉がありました。それは、就職に有利な6つの大学ということで、東京大学(もっとも名声のある大学)、京都大学(もっとも実力のある大学)、東京工業大学(理科系の雄)、一橋大学(文科系の雄)、慶應大学(私学の貴族派)、早稲田大学(私学の庶民派)の6校のことです。これらは就職競争のとき、大いにものを言うのですね。でも、これらの大学が確かに就職に有利と言っても、落ちたからと言って、「自殺する」人はいないでしょう。


ところが、韓国ではその「現象」が起きるのです。この国には、SKY(スカイ)と呼ばれるメジャー3大学・・・三大名門大学(ソウル大学校、高麗大学校、延世大学校)があり、この3つの大学の出身者は、韓国社会の要職を占めることが当然とされていて、それにあぶれた者は「自殺する」ことが多いのです。その詳細について、以下。


<blockquote>

【6月7日 AFP】世界で最も自殺の多い国の1つとされる韓国では、受験のプレッシャーから自殺する十代の若者が毎年百人単位で出ている。

 特に大学受験で志望校に合格できないとの不安から、自殺する若者が多い。

 最近起きたショッキングな事例では、韓国南西部の木浦(Mokpo)で、16歳の少年が路上でガソリンをかぶって自らに火をつけるという出来事があった。遺書には、試験で良い成績が収められなかったことで、両親を悲しませたと思ったと記されていた。
</blockquote>
http://www.afpbb.com/articles/-/2804311


韓国の若者は、良い大学を卒業することが、唯一の出世の道だと思っているようです。
また、女性の美について、韓国では独特な感性があります。単一と言ってよいほど、美女である「幅」が狭いのです。

<blockquote>

花で例えると、日本のミスコンの場合は、色々な種類の花が参加して競い合うのに対し、韓国の場合は、一つの種類の花の中でどれが一番美しいのか競い合っているように見えます。


韓国における美とは、その人、その人の持つ個性の上にある美しさなのではなく、美人という定義に当てはめた中で、どれだけその美しさに近づくのかということを考えている様子が浮かび上がります。

(中略)

元々、韓国における女性の美しさとは、生きる上での必需品と呼ぶに相応しいもので、美しいか醜いかという基準だけで、人生の優劣が決まるそうです。
</blockquote>
http://ameblo.jp/yuriyuriko28/entry-12011788666.html



今日のひと言:韓国という国、そのうちに破綻する気がするのは、杞憂でしょうか。他人事ながら。ペーパーテストでは、受験生の能力は必ずしも測れませんし、美しい女性が一つの類型に収まってしまうという神経も理解に苦しみます。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20171219/1513667682