仲良し夫婦の家計簿

夫婦2人暮らし。店長をやったり、けん玉をやったり、お出掛けをしたりするアクティブな毎日。

ブログそのもので稼ぎたいという気持ちを手放す

はてなプロをやめて、ブログで稼ぎたいと思う気持ちを手放す事にしました。

 

丁度2年前、はてなプロに登録しましたが、本当にあっという間でした。

このブログのお蔭で考えられないくらい沢山の人達と知り合いになれて、先日も交流のあるブログ友達が、私の住む沼津市まで来てくれて嬉しかったです。

 

ブログでお金を稼ぐ事を目指すのではなく、ツールとして使っていこうと考えています。

 

 

稼ぐ手段を1つ、集中して確立する

 

私は今、自分の店を開こうと考えています。私はそこに、集中して賭けたいのです。

 

1点集中よりも、収入源を分散させるという考え方があるのも分かります。

でも、私自身がそんなに器用なタイプではないので、1つに絞った方が意識が削がれずに済むと考えています。

 

もしその1つが確立出来た時に、その1つを元に拡大や展開していく方が良いのではないかな。

 

ブログは広告収入などのそのもので稼ぐのではなく、私の考えなどを知ってもらう為の手段。店への動線として使いたいです。

 

広告

グーグルを気にせずに書きたい

 

このブログしか読んでない方々は、驚かれるかもしれませんが、私達夫婦は〇〇〇レス夫婦です。

 

詳細は別ブログに

『潤うからだ』女性の身体のDEEPな話をしようと思う - セラピストミキコの開業までの道

 

「えぇ~!!仲良し夫婦じゃなかったの⁉」と思われるかもしれませんが、実際、かなり仲が良い夫婦なんですよ。

 

昨日も、お互いの肉をつまみあって遊んでいましたし(笑)

 

結婚観とか性についてとか、自分の考えをどこまで開示できるかが、サロン成功へのキーポイントになってくる事は間違いないと思っていて。

 

収益を気にしていると、そこが書きにくいんですよね。

 

このブログの更新は終わり

 

ブログもね、「仲良し夫婦の家計簿」は終わりにしようと思っています。消しませんが。

 

本当の最初は、家計簿をつける為に立ち上げたブログで、もう固定費も下げて家計簿をつけなくてもつけてもどっちでも良いと気付いたし。

 

メインブログをセラピストブログの方に設定し直しました。

こちらでは、30年空き部屋をサロンにリノベしていく様子や、健康情報や、考えている事を緩く書いていこうと思います。

 

セラピストミキコの開業までの道

 

引き続きよろしくお願いいたします。