中村紀洋、現役時代はワインのチェイサーにビール 後輩が豪快伝説披露
元プロ野球選手でアマチュア野球指導者の中村紀洋(43)が1日に放送された朝日放送のトーク番組「徳井・小沢の哀しみシェアハウス~人生こんなハズじゃなかったのに!~」(関西ローカル)に出演。乱高下した現役時代の年俸と、豪快な生活を赤裸々に告白した。
中村の年俸は2004年の近鉄時代、当時日本人現役選手最多だった推定5億円。しかし07年に中日と育成契約した時は推定400万円まで下がったという。
中村によると年俸5億円だとすれば、翌年の税金は3億円も支払わなければならなかったそうで「税金のために野球をしていたと思う」と振り返った。
MCのチュートリアル・徳井義実が「こんだけもらってたら残るでしょ」と、5億円時代を指摘。しかし中村は「残らない。使っちゃうタイプです。遠征では必ず後輩らを10人くらい連れて食事に行く。(3連戦で)3日間、使うんです」と、遠征先で豪快に使っていたという。
飲食の内容については中村の近鉄、楽天時代の後輩で、現在パン店オーナーの川口憲史さんがVTR出演で“ノリ伝説”を告白。「ノリさんは鉄板焼きが好き。肉をどんどん追加して、最終的に1キロ以上食べていた。飲む量もすごい。ワインを飲みながらチェイサーにビール。この人、すごいと思った」と明かした。
さらに「酔いたい時は日本酒。(水割りなどの氷を入れている)アイスペールに入れて直接飲む」と、グラスを使わないことも。「年間だと飲食費だけで数千万は使っていたかも」とした。
中村は「僕の場合、(年俸の)浮き沈みが激しすぎる。どうやって(税金を)払うんですか、と」と、急に年俸が下がった時に苦労したことを明かした。多額の税金を払うために「かけていた保険を解約した」「所有していた外車を売った」などと告白した。
関連ニュース
デイリーペディア
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみるロッテ、角中外野手は1千万円減
"
ロッテ・角中 1000万減で更改 FA取得見込みの来季は「3割」ノルマに
"
ヤクルト秋吉は2500万円ダウン…WBCにも出場し「1年間すごく長かった」
"
ヤクルト・山田は7000万円減…初のダウン更改も「大減俸は当たり前」
"
ヤクルト山田は7千万円減
"
広島、新井貴浩は現状維持
"
日本ハム・松本 徳之島で同い年の近藤に弟子入り 打撃術盗む
"
ヤクルト・石川は6000万円減…今季は自己ワースト14敗「勝ちと負けを逆に」
"
楽天・嶋が小児科病棟を訪問 シーズン中の約束果たす 寄せ書きは「ロッカーに飾る」
"
広島・今村は9500万円で更改
"
仙台育英は6カ月の対外試合禁止…来夏はセーフ、部員が飲酒・喫煙
西武の森友哉捕手は4千万円
"
ソフトB甲斐は4千万円でサイン
"
オリックスがアルバースと合意 32歳左腕、WBCではカナダ代表で参加
"
「投げずに敬遠」来季から導入
"