進撃の無職〜父親が認知症!介護地獄編〜

一人暮らし43歳の高卒底辺無職男。 貧困にもめげずにテキトーに年間100万円生活を大阪でしています。



認知症の父親の介護、おねしょ問題

TOP > >

f:id:crycat3:20171218183105j:plain

 

今日は何もしませんでした。それなりに早く起きたんだけど。。。寒くて布団から出れずに気づいたら正午になっていました。いろいろとするはずだったんだけど。。。何もしてません。夜中にちょっと棚の整理したくらいですかね。

 

今日の夕方くらいに母親が父親に対してキレていました。なにごとかと思い話を聞いてみると父親の介護、もうしんどいとのこと。え?昨日、買い物にいく車中で話を聞いた時は、そこそこうまくやっていけてるって言ってたはずなのに。。。え?

 

最近、父親が夜中にトイレすらいってないらしいのよ。前書いた時はトレイにしてたやん。ああいうことはもう今はしてないとのこと。なので母親が朝四時に起きて一度、オムツを替えてるんだけど朝になると全てびしょびしょになってるんだって。その着替えとかあと寝不足でしんどいって言うんよ。

 

そんなの初耳なんだけど。。。というか着替えさすとか朝四時に起きるとか。。。それってしないといけないものなの?ほったらかしでいいんじゃないの?と言うと、母:風邪ひくから着替えさせてるとのこと。私:風邪ひいてもいいんじゃないの?母:風邪ひいたら誰が病院に連れていくんよ。私:救急車呼んだらええやん。そのあとは病院ですごしてもらってそれでいいんじゃない?

 

そういうと母親は、あんたは薄情やなって言うんよね。

 

愛情と怒りが混ざってるんよ。可哀相って言ってみたりもう面倒みるの嫌やって言ってみたりさ。そんな感情があるかぎり自分で抱えてしまってどんどん疲弊していくと私なんかは思うんやけど。一度、入院出来るチャンスがあれば入院させてそこから施設が決まるまでいてもらうってルートでいいと思うんよね。さすがにもうじゅうぶんやと思うわ。

 

【SPONSORED LINK】
 ・ω・

今まで歩ける人やったのでパンツ型のオムツを使っていたのよ。表示には2回吸収って書いてある。これにパットをして寝かせてるんだけどさ。それでもびしょびしょになるらしい。もれてる?と思ってたけど。。。おそらく量が多いんやろうな。

 

という事で寝たきりの人が使うオムツ買ってきたわ。一応、4回吸収って書いているもの。介護やってた時ってどうやったっけ?歩いている人ってこんなオムツ使ってたかな?って思い返してみると。。。そういえばいたってことを思い出す。寝る時だけ寝たきりオムツにうえからオムツパンツをはかせていた人おったんよ。

 

どうせ夜中にもう起きないんだからさ。寝てしまうと尿が出るってことももうわからなくなってるみたいなので。。。。チン巻きしてもう一枚パットかませてもいいと思うんよね。そのうえにオムツしてパンツはかせて寝かすみたいな。今晩は母親にレクチャーしてこれでやらせる。そしたら母親が夜中に起きなくてもいいんやもんね。

 

年内は母親には頑張ってもらわないと。そして春くらいにはメドをたてておきたいな。と書いているそばから母親がキレてる。

 

父親がトイレしてたみたいなんだけど、ボトボトにこぼしてたみたい。パンツにもこぼしているから、ほんまに父親は小便臭いんだよな。とりあえずいろんな問題が終わるまでは母親には耐えてほしい。

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...