セブンルール【東京・大阪・札幌…Xmasを光で彩る空間デザイナーは1児の母】
2017年12月19日(火) 23時00分~23時30分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2017年12月19日(火)
次の放送>
最終更新日:2017年12月19日(火) 11時3分
丸ビル・グランフロント大阪・札幌大通公園…全国のXmasイルミネーションで感動を生む空間デザイナーは1児の母!「自分の仕事には言い訳しない」育児と両立させる信念
番組内容
◎各分野で輝きを放つ女性たちに密着し7つのルールを手掛かりにその素顔を映し出す新感覚ドキュメント。スタジオではYOUとオードリー若林正恭、俳優・青木崇高と芥川賞作家・本谷有希子の4人が、予測不能な自然体トークを展開します。 ●今回の主人公はこの冬、東京・大阪・札幌など全国6カ所でXmasイルミネーションを手がける空間デザイナーの長谷川喜美。●2009年、11年ぶりに復活した表参道のイルミネーションをデザインし話題に。大型複合施設のイルミネーションから店舗の内装まで、多岐に渡って活躍する彼女の仕事現場にカメラが迫る。 ●専門学校を卒業後、大手施工会社、デザイン事務所で経験を積み独立。29歳で同僚と結婚したものの「子育てと仕事は両立できない」と思い込んでいた彼女が働き方を変えた理由とは?●多忙を極める中、6歳の息子と過ごす時間を大切にする彼女。働くママとして仕事との両立のため様々な工夫を凝らす姿に密着。 ●2日間に東京・大阪の3カ所でイルミネーション点灯式を行う過酷なスケジュール。深夜の設営作業が続く中、丸の内の現場でハプニングが発生…。「自分のデザインには言い訳をしない」という彼女はこの危機をどう乗り越えるのか?そしてセブンルールとは…。
出演者
◎スタジオキャスト 青木崇高 本谷有希子 YOU 若林正恭(オードリー)◎今週の主人公プロフィール 〈長谷川喜美/空間デザイナー〉 桑沢デザイン研究所卒業後、大手施工会社やデザイン事務所を経て独立し、2004年にベルベッタ・デザイン設立。「空気をデザインする」をテーマに、空間に関わる様々なクリエイションを手がける。活躍の場は大型複合施設の冬季装飾/空間演出、店舗の内装、CI/グラフィックデザイン、映像演出と多岐に渡る。近年の代表作は日本橋桜フェスティバル、丸の内ブライトクリスマス、銀座「希望の翼」イルミネーションなど。2013年の東京デザイナーズウィークでは28年の歴史で、初の女性クリエイターとして会場デザインを手がけ、以来、ミラノ会場においても会場デザインに携わる。
ご案内
◎番組公式ツイッターフォロー&感想ツイートで素敵なプレゼント!詳細は番組放送後、公式ホームページをチェック! ◎YouTubeでスタジオの未公開トーク「フライング!セブンルール」公開中! ◎公式ホームページ http://www.ktv.jp/7rules/ ◎公式ツイッター @7rules_ktv ◎公式インスタグラム @7rules_ktv ◎公式LINEもオープン!
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- バラエティ - その他
人物情報
<前の放送
2017年12月19日(火)
次の放送>