スタント歴20年のベテランスタントマン、アントニー・ブリトンさんが2つの珍しいギネス世界記録を打ち破って世界一の称号を手にしたようだ。
「全身を炎に包まれながら酸素なしで最長距離を走った記録」と「全身を炎に包まれながら酸素なしで100mを最速で走った記録」である。
全身を炎に包まれながら酸素なしで走るとか、前人未踏かもしれないがこれはガチでやばいんじゃない?とは言えギネス記録に認定されたということは安全面が確保されていたということだろう、そう信じたい。
スポンサードリンク
炎に包まれながら走る!走る!走る!
Longest distance run on fire! - Guinness World Records
防護服のようなものとヘルメットのようなもの、そして炎を身にまとって走るアントニーさん。全身を炎に包まれながら酸素なしで走っていく。
炎が消えないように燃料のようなものを注入する係の人と、消火班の人に囲まれながら走る、走る、走る。
アンソニーさんが打ち立てた新記録は「最長距離を走った記録」の方が204.23m、「100mを最速で走った記録」の方が24.58秒だったそうだ。
2年間の準備期間を経て実現したチャリティー企画
このチャレンジは10月13日、イギリスのウェスト・ヨークシャー、ハダースフィールドで行われた。
始まりは2年前、子どもたちのためのガン基金・キャンドルライターへの募金を募るためのパフォーマンスをアントニーさんが依頼されたこと。
何かスペシャルなことをしようと考えたアントニーさんはスタンネージ・スタント・チームと協力し、長い準備期間を経て見事なパフォーマンスを披露したんだ。
ベテランスタントマンでも恐怖するレベルの挑戦
今回、最も重要だったのはアントニーさんの精神状態だったのだとか。日々トレーニングを続けながら毎晩「俺はできる!」と自分に喝を入れていたとのことだ。
アントニーさんは、
とても興奮したよ。アドレナリンが出まくって、目の前のこと以外は考えられなくなるよ。苦痛でも始まってしまえばそれをやり切るしかないんだ。そして「止まろうかな」とか考えちゃいけないよ。自分を前に押し出すしかないんだ
と語っている。
数々の危険なスタントをこなしてきたベテランのスタントマンもビビるレベルのチャレンジだったわけだな。
ギネス記録は、最初に思いついて、誰もやったことのないものなら世界記録として認定される。さて、この記録を破ろうとする猛者は現れるのか?
よっぽどの訓練と専門家によるサポートが必要なので、これっきりになるのかもしれない。っていうか何かあったからじゃ遅いしな。
via:Laughing squid / YouTube / Guinness world recordsなど / translated by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
- ポメラニアンが祭壇の前で行う謎の儀式めいた動き
- 100年前のチョコレート詰め合わせがオークションに出される。ホラー感が溢れすぎて止まらない(イギリス)
- 全身を炎に包まれながら酸素なしの状態で最長距離・最速で走る。ガチでヤバいギネス世界記録が打ち立てられる(イギリス)
- 猫は全神説。イスラム教のモスクに現れ聖典を読む指導者にモフを要求。あげく一番高い位置に鎮座する
- 「何これ、白くて冷たくてふわふわで楽しすぎる!」生まれて初めての雪を満喫するコーギー
- 俺の姉ちゃんからどけ!姉のレスリングの試合中に弟が乱入、対戦相手に襲い掛かるというハプニング
- クリスマス写真でインスタ映え?まかせなさい。クリスマスライトを使えばこんなにラグジュアリーなモデル感が演出できる
- いや、もうちょっとゆっくり食べてもいいと思う…。マメ食らう鳥とあきれる猫
「人類」カテゴリの最新記事
- 全身を炎に包まれながら酸素なしの状態で最長距離・最速で走る。ガチでヤバいギネス世界記録が打ち立てられる(イギリス)
- 俺の姉ちゃんからどけ!姉のレスリングの試合中に弟が乱入、対戦相手に襲い掛かるというハプニング
- クリスマス写真でインスタ映え?まかせなさい。クリスマスライトを使えばこんなにラグジュアリーなモデル感が演出できる
- 怖い怖い、地球滅亡怖い。終末を恐れ30年間秘密のシェルターに閉じこもっていた究極の引きこもり男性(アメリカ)
- ヒゲ親父たちがひと肌脱いじゃったようだ。かなりディープ属性の人のための2018年、ヒゲ人魚カレンダー
- 人類はすでにピークを迎えており、今後は下り坂を進むという研究結果(フランス研究)
- あの名シーンをもう一度!1988年、クリスマスにニンテンドーキッズ
- ツイッターと掲示板で大捜査網!「大切な車を盗まれた。探してほしい」と呼びかけたところあっという間に見つかった!
この記事をシェア : 53 34 4
人気記事
最新週間ランキング
1位 4005 points | リスもやさしくしてくれた人間のことを忘れない。負傷したリスを保護し無事野生に返したが、毎年必ず顔を見せにやってくる | |
2位 2804 points | 推定年齢512歳。世界最高齢の脊椎動物とされるサメが北大西洋で発見される | |
3位 2164 points | Amazonで売れ筋ランキング第1位!自宅で手軽にマグロの解体とかいう「本マグロ解体パズル」 | |
4位 1812 points | 猫は雄弁。尻尾や仕草、鳴き声で多くを語る。「猫語」を理解するためのイラスト | |
5位 1658 points | この絵をパッと見て、最初に何が見えた?心の奥底を探る心理テスト |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
そこまで無理しなくていいよ
2. 匿名処理班
タワーリングインフェルノ思い出す。
3. 匿名処理班
青春だな
4. 匿名処理班
なんでそんな事…って言うのは無粋かね
5. 匿名処理班
追いアブラ
わんこそばじゃないんだから
6. 匿名処理班
超人レベルの凄さなんだけど、同時に無意味すぎる記録でもある
7. 匿名処理班
これが噂のエクストリームスポーツか
8. 匿名処理班
ギネスって危険な挑戦は受け付けなくなったんじゃなかったの?
9. 匿名処理班
炎のランナー の称号が欲しかったんだ
10. 匿名処理班
その後、ハダースフィールドでは夜中に火だるまの男が走り回る怪談がまことしやかに囁かれたという…
11.
12. 匿名処理班
すごい挑戦だな~!w
防護服きててもやりたくねえw
13. 匿名処理班
地球が地球が大ピンチ~♪
14. 匿名処理班
※6
募金のアピールにはなってるし、ただの大食いとかよりは有意義では?
15. 匿名処理班
酸素なしで最後の消火器を浴びたのか……走り終わっていっぱい息を吸いたいところだろうに。
16.