光さす庭にて。

日々何かしら綴っていきます。

すすきの周辺を一眼レフカメラで撮り歩きと最近のカメラ事情など。

撮影時期は2016年12月。ちょうど去年の今頃ですね。

ポートレートの撮影を頼まれていたので雪の中撮り歩いたのでした。

本当は雪がない前提での予定を立てていたのですが、

撮影日の直前に大雪が降ってしまい、かといって雪が無くなってからに

日程変更すると4月頃まで延期になってしまうので

雪の中強行することになりました。

 

ラブライブコスプレの時といい本当にハードな撮影が多いですね笑

ポートレート写真は掲載許可を取らないといけないので、

ここで載せられないのですが何枚か試し撮りで風景を撮ったものがあるので

それを貼りつつ書いていきます。

機材はNIKON D750+50㎜/f1.8の単焦点レンズ1本です。  

f:id:tenjousajikibou:20171218135646j:plain

ここはすすきののやや東側の狭い通りにある飲み屋街。

昭和感のある飲み屋街とかって好きなんですよね。

この日の撮影も昭和感とか路地裏とかそういったものをテーマにしたものでした。

 

f:id:tenjousajikibou:20171218140154j:plain

 ここは少しすすきのから離れて中島公園の西側ですね。

なんとなく色合いや形が可愛いなと思いました。

店名の公園軒っていうのもいいですね。

中島公園の近くだから公園軒なのでしょうかね。

 

f:id:tenjousajikibou:20171218140615j:plain

ここはまあただの狭い通りなのですが、こういう何気ない路地を撮るのも好きです。

 遠くの志ちやの看板もいい雰囲気です。

 

f:id:tenjousajikibou:20171218141406j:plain

 飲み屋街の近くにいた猫たち。とても可愛かった。

そういえば野良犬ってまったく見なくなったけれど猫は今でもけっこういますよね。

野良犬の行方が気になります。たぶん札幌に来てからは見たことがないと思います。

 

この日の写真もっといいのがあるけれど、どれもモデルが写っているので

載せられないのが少し残念です。

来年雪がとけたら今度は風景のみでこのあたり撮影にいこうかなと思っています。

すすきの周辺といっても華やかな場所より路地裏とか寂れた感じの場所が

好きなのでそういうのがメインになりますが。

 

カメラといえば最近はiphoneで十分な場面も多かったり、

僕の場合は昭和感を出すのが好きなので逆にiphone+アプリの方が

都合がよかったりすることが多々あります。

コスプレやポートレートなどと撮影を目的とした旅行以外は

iphoneでもいいかなあなんて思ったりもしちゃいます。

サイズ・重量的にコンデジとかミラーレスだと

また話が変わってくるかもしれないですが。

 

カメラ人気も衰えないでほしいし、でもスマホカメラの進化も楽しみだし

複雑なところではあります。

 

今僕が一番欲しいカメラはスチルじゃなくてアクションカムですかね。

たまにYOUTUBEに動画投稿したりしているので

気軽に撮り歩けるアクションカムが欲しいです。

でもまあお金がないっていうのもあるけれど、決定的な機種もないんですよね。

Go Pro6に4K撮影時でも効くソニー並みの手ブレ補正があれば

音質だけ妥協するか別録りで対応して決定的になりえたかなと思うのですが。

 

それかソニーのアクションカムの熱対策が進んだり形を

Go Pro型にしてくれたらそれも決定的になるかもしれないです。

RX0がGo Proっぽい形になっていたのでその方向でいってくれたら嬉しいですね。

60pはあるにこしたことはないけれど、なかったらなかったでいいかな。

 

過酷だったコスプレ撮影についての記事はこちら。

www.sajikibou.com

 

Add Stardouminmile30asitaha46