2017-12-18
■スターウォーズ 最後のジェダイを見に行った(18時間ぶり三度目) 


スターウォーズ最後のジェダイを見たい、という気持ちが抑えられない。
カッコイイとはこういうことなのだ。
そして二回目と同じく六本木ヒルズのTOHOシネマのTCXでみた。ドルビーアトモスによる大迫力の音と、通常のスクリーンより大きめ(でもIMAXよりは小さい)のスクリーンで再びジェダイの最後を堪能する。
今回は、スターウォーズを全く見たことがないという人を誘ってみた。
はたして「8だけでいける」は本当か。
その結果・・・あらためて8しか見ない人のことを想像しながら映画を見ると、やはりカイロ・レン=ベン・ソロ→その母親であるレイアとその兄(カイロの叔父)であるルーク・スカイウォーカーの関係性は複雑すぎてわからないんじゃないかとハラハラした。
特にカイロを呼ぶ時にカイロとベンという呼び方が交互に出てきて、物語中で一度も、「ベン・ソロがグレてカイロ・レンになった」というセリフが出てこないので、かなり想像力を働かせないとわからない気がした。まあ普通は8だけ見ろ、とは言われないので問題ない気がするし、カイロ・レンは「ベン」と呼びかけられたり「カイロ・レン」と呼ばれたりしてるので雰囲気で察しろ、ということが全く不可能というわけではない。
ただ、基本的にアクションシーンはカッコイイし、それがまた豊富に用意されているので初見の人にもスターウォーズの魅力が伝わる良い映画だと思う。
今振り返ると、7は、旧作ファンじゃない人に勧めるにはけっこう微妙な感じがする。
しかし8を見ると7を見返したくなる。
そして「あーね」という感じでまた8を見たくなる。なんだこのサウナと冷水風呂の無限ループみたいな感覚は。
「どうだった?ストーリーについていけた?」とスターウォーズシリーズ初見の人に感想を聞くと、「ギリギリついていけた。全体としては楽しかった。鳥かわいい」ということだったので、未見の人を誘っても大丈夫そうだ。
そして買うべきマストバイアイテムはこれ
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』 トーキングぬいぐるみ XLサイズ/ポーグ
- 出版社/メーカー: ファンコ
- メディア:
- この商品を含むブログ (1件) を見る
これのずるいのは、たくさん買っても大丈夫なところ。ずるい
- 462 https://www.google.co.jp/
- 62 http://search.yahoo.co.jp/
- 60 https://t.co/T6Jm0WlsSC
- 60 https://www.facebook.com/
- 19 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=16&ved=0ahUKEwjdkKnIoZLYAhWIvI8KHcDQC1k4ChAWCEcwBQ&url=http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20171208/1512690109&usg=AOvVaw1IDvVd1Nci6njHjenCsA-8
- 18 https://www.bing.com/
- 16 https://www.google.com/
- 15 http://www.google.co.uk/url?sa=t&source=web&cd=1
- 11 http://m.facebook.com
- 11 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=4&ved=0ahUKEwi35qbPlpLYAhUJiLwKHfGoBKEQFgg_MAM&url=http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20171007/1507331001&usg=AOvVaw1EgOWv_mgLfYuKkhcmElHt