今の時代に圧迫面接とは凄いな
「高橋まつりさんが亡くなったことどう思う?」「君みたいな容姿が綺麗な人がハキハキ意見を言うのが気に入らない」「女を武器にしている」「化粧が濃い」「スカートが短い」
どれも電通の選考中の言葉です。今まで怖くて黙っていたけれど未来の就活生がこんな想いをしないように声をあげます。 #MeToo
はい、出ました。「電通の選考面接を受けたという事実そのものが疑わしい」と。いくらでも証拠はありますし、全て事実です。なんのメリットがあって、実名顔出しで大手企業を批判する嘘をツイートするのでしょう。 twitter.com/patchbreaks/st…
なんてことをツイートしていたら、「その声が届くといいね」なんてある社員がLINEで送って来るわけですが、そういうところなんだよな、と思いました。
電通には、お世話になった方もいますし、一緒にお仕事をさせていただいたこともあります。大好きな広告もあります。だからこそ、葛藤もありました。何度もツイートしようとしては、結局、下書きにしまいました。ずっとずっと苦しかった。#MeToo
はあちゅうさんの出来事と比べたら私の経験は、些末なことだと思うかもしれません。ただ、声をあげなければ無かったことにされ、きっとこの先も似たようなことが繰り返されてしまいます。だから私も声をあげます。 #MeToo twitter.com/ayaka_m_y/stat…
今私がどう言う気持ちで当時の記憶を掘り起こして書いているか想像できます?その上で、この発言をしているのでしょうか。 twitter.com/inoshishikozo/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もちろんです。全てメモにとってありますし、当時、いろんな大人にも相談したのでその時の記録も残っています。 twitter.com/nanadognana/st…
ひどい。特に一番目の質問が信じられない。電通の採用側があの痛ましいハラスメント事件をそんな質問として就活生に投げかけてるなんて。何の反省もないんだな。その面接官、まだ電通で仕事してんのかな。人の心があるのかな。
はあちゅう氏はよくやったと思うし相手方もさぞやドクズだってことに異論はないんだけど、最もヤベーのはそのドクズやお仲間たちが我が物顔でつい数年前まで、いや下手したら今でもどこかでハラスメント出来てるだろうしなんならついこないだも自殺者を出した某電通なんじゃ……おっと誰か来たようだ
@koyounoyooko @YahooNewsTopics 所謂、優秀なエリート社員のセクハラほど、始末の悪いものはないですね。電通程度のコンプライアンスの低い企業ならセクハラ社員を擁護するでしょうし、この種のハラスメントは被害者を自殺に追い込む危険性が高いですね。
学生時代の友人が電通子会社に勤めてるが、同級会でも仕事の電話しっぱなし。また、ちょっとしたことでもお前は使えないだのなんだのと、もうハラスメントがデフォのような職場環境らしい。本人は笑いながら話していたが。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
ご覧いただいている記事のレコメンド結果は、ログリー株式会社のレコメンドサービス「logy lift」から、あなたの読んでいる記事の内容や興味に基づいて表示されます。
また、レコメンドの結果は、サイト内の記事だけではなく、外部サイトの記事も含まれます。
logly liftでは、あなたに「もっと詳細に知りたい情報」や「欲しい情報」を適切なタイミングで提供できるよう、日々レコメンドのアルゴリズムを研究し、改良をし続けています。
プライバシーポリシーについては、こちらに公開しています。
また、レコメンドサービスに興味のある媒体社や、この枠にコンテンツを表示したい広告主の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。