【場所別・ジャンル別】片づけ不慣れの人もすぐに実践できる、スッキリ収納のコツ

2017年12月16日
大掃除のシーズンは、部屋ごとの特性や困りものアイテムの整理術も押さえておきたい。eclat1月号では、場所別・ジャンル別にすぐ実践できる収納のコツをご紹介!あなたの不得意分野を参照してすぐ実践!

【リビング】

壁面収納を取り入れて、出しっぱなしをシャットアウト

スッキリきれいなリビングは心地いいもの。「それには、壁面収納が一番。テレビのまわりのスペースを有効活用できる家具などはおすすめです」。サイズがまちまちの棚が混在するより見た目もスマート。「そして、出しっぱなしにするものは極力少なく。筆記具はデザインのきれいなペン立てつきのボールペン一本。それ以外はしまいます。コード類もジップつきの袋に入れて収納しましょう」。

What's New新着記事

  • “ウェルネス観光25選”を旅する、 ソウルと近郊、美容旅②

    渡韓歴20回以上のライターKが体感した”ウェルネス観光25選”のリストには、ソウル市内のスパや韓方カフェも。信頼のできる噂のエステ巡り、ランチは見目麗しい精進料理を選んで、おしゃれなカフェの韓方茶で一息つく。そんな美容に特化した贅沢な過ごし方も、冬のソウル旅にぴったりです。

    ライフスタイル

    2017年12月17日

  • “ウェルネス観光25選”を旅する、 ソウルと近郊、美容旅①

    次のソウル旅、3泊4日で韓国美容をたっぷり吸収しにいきませんか?渡韓歴20回を越す、ライターKが見つけたのが、2017年に完成した”ウェルネス観光25選”という、健康と癒しが目的の観光スポットリスト。このリストを頼りに美容旅を計画してみました。まずは、ソウルから車で1時間ほどのウェルビーイングリゾートへ。おこもりデトックスならここ!

    ライフスタイル

    2017年12月16日

  • ベトナム料理は本場で満喫、ホーチミン2泊3日食べ歩き!day3

    最終日も深夜便なので、朝からてくてく市場の近くを気の向くままに散歩。ドンコイ通りのビルの3階にあるスーパーマーケットでお土産を買ったり、お気に入りのカフェで、のんびり過ごしたり。やっぱり何を食べてもおいしいベトナム。またすぐ来よう、と決心したライターKでした。

    ライフスタイル

    2017年12月15日

  • 年末の大掃除の参考に! これで完璧、7つのステップで行う基本の片づけ実践編 

    「理想の暮らし」もきちんとイメージできている、片付けは「一軒丸ごと」、一気に行うなど、「片づけの意識改革」はできているけど実際どんな手順で片付ければいいのか悩む人も多い。これから年末の大掃除に向けて、片づけスキルを磨きながら進めていける基本の片づけ実践術を伝授。

    ライフスタイル

    2017年12月15日

  • ベトナム料理は本場で満喫、ホーチミン2泊3日食べ歩き!day2

    2日目も、街歩き。街がコンパクトなのもホーチミンのいいところ。ライターKのおいしいホーチミンアドレス帳と、毎日通ってしまう仕立屋さん、刺繍小物の店もリストアップ。

    ライフスタイル

    2017年12月14日

Recommendおすすめ記事

FEATURE
ランキング