物語とかには関係ないのですが、結婚って普通1+1人ですよね。ジェンダーに関係なく二人。(子供ができるかはまあともかく) 『三人で結婚したい』って人ってあまり聞かないですよね、(というか私はその事例を聞いたことがない。) 代理出産により父親+母親1+母親2の三人の遺伝子が入ってしまった事例もあるっちゃあるらしいのですが、「三人で結婚して三人の遺伝子の入った子をなしたい」って人、いるのでしょうか? もう一つ、質問するならばもしこういった性が認知されている場合、中世や近世の場合どんな評価を受けるでしょうか?
[No.52101] 2017/12/17(Sun) 19:56:02 |