平成29年度 NHK新人お笑い大賞[字] 2017.12.17

1712月 - による admin - 0 - 未分類

お医者さんなぜ死んじゃったの?
この舞台から…
予選参加322組の中から勝ち上がった8組の精鋭たちが大賞の栄誉を目指して激突する!
「平成29年度NHK新人お笑い大賞」!
(拍手)どうも司会のフットボールアワー後藤です。
岩尾です。
岡本です。
皆さんよろしくお願いします。
(2人)お願いします。
「後藤です。
岩尾です。
岡本です」ってトリオみたいになってるから。
「岡本玲です」って言うた方がええよ。
岡本玲です。
さあ始まりました「NHK新人お笑い大賞」。
今年は大阪からお送りしております。
この大会は漫才コントピン芸何でもありの大会となっております。
岩尾さんね毎年盛り上がってますけども。
今年も楽しみですねどんな人が出てくるのか。
さあ一緒にね今日は進行してもらいますけども岡本玲ちゃんが朝の連続テレビ小説「わろてんか」に今出演中という事ですね。
そうなんです。
(拍手)ありがとうございます。
えらいもんでやっぱり一番最初の拍手がきよし師匠でしたね。
ありがとうございます。
(岩尾)見て頂いてるかもしれないですね。
どうですか?そうですね。
私はヒロインのてんちゃんが駆け落ちした大阪でてんちゃんと嫁の座をかけて戦ったんですがでまたそれを大阪をまた私は去りまして記者になり…女記者になってどうてんちゃんを支えていくのかというのを楽しみに…。
年明けからまたどんどん出ますので。
出たり出なかったりというのが続く訳ですけども。
僕まだ見れてないんでちょっとダイジェストでやってもらって…。
いやいやできませんよ一人では。
ここまでのところを…。
できませんできません。
ちゃんと放送見て下さい。
どんどん登場するという事ですね。
お願いします。
さあこの「NHK新人お笑い大賞」前身となる大会から数えますとなんと今年で61年目という事で爆笑問題さんであったりとかブラックマヨネーズさん友近いろんな人が出てきてるという事ですよね。
我々これ毎年司会させてもらってるんですけれどもこの賞は僕ら取ってないんですよ。
ほぼ全部取ってるんですよ。
ほかはね。
当てつけかのようにこれだけ取ってないところで司会してるという。
この賞は取ってないし「わろてんか」の主役でもないしっていう3人が…。
ちょっと…まあそうですね。
今日司会をやってますけど。
そうですけどね。
今日は頑張っていきましょうね。
玲ちゃんこの大会の出場資格これ教えて下さい。
今年は東京大阪で開催した予選に322組が参加しました。
今回勝ち上がってきたこの8組。
初めて本選に出場するのが7組という事でかなり新人の戦いになると。
そして賞レース初の決勝の舞台というコンビも多いみたいですね。
一体誰が勝ち取るんでしょうか?それではここで今大会のルールをご説明します。
まず1回戦では4組ずつAブロックとBブロックに分かれて戦います。
組分けと順番は事前の抽せんでご覧のように決定しています。
審査員の投票で各ブロックの1位が決勝戦へ。
2組による決勝戦を制した者が栄えある大賞に輝きます。
ネタ時間は1回戦決勝戦共に4分。
30秒オーバーすると失格です
ではここで審査して頂きます皆さんをご紹介します。
タレントの西川きよしさん。
(拍手)タレントの渡辺正行さん。
(拍手)女優でタレントの久本雅美さん。
(拍手)俳優の内藤剛志さん。
(拍手)女優の戸田恵子さん。
(拍手)漫才作家の大池晶さん。
(拍手)そしてNHK大阪放送局制作部部長井上勝弘が審査に加わります。
以上7人の皆さんです。
審査員の皆さんよろしくお願いします。
さあそれでは早速いきましょうか。
Aブロックです。
トップバッターはこちらのコンビです。
とにかくふざける。
これが2人のお笑いの道。
おい。
旅行代理店に入ってきた新入社員の村上よ。
何でしょうか?5年目の人。
何やそれ!何やその言い方は。
なあもう入社して200日以上たってんねやろが。
はい。
200日いうたらどんなもんやねん。
どんなもんと言いますと…?梅酒漬けてたとしたらどやねん?飲み頃です。
せやろ!お前も早くグラス注がれるレベルになれよ。
はい。
教育係取れてへんのお前だけやぞ。
はい。
はよ行け。
いらっしゃいませ。
いらっしゃいませ。
ようこそ旅行代理店天々へ。
そんな中華料理みたいな名前ちゃうやろ。
今日はどういった旅行プランをお探しですか?はいはいはいはい…。
「はい」は1回や。
あ〜なるほど。
机にエルボーしない。
それでしたらお薦めがございますよ。
思い切ってベラルーシなんていかがでしょうか?緊急事態ベラルーシ。
すいませんお客様。
ちょっとパソコンの不具合でございまして。
熱っ。
お鍋かと思った。
すいません奥の窓口でよろしいでしょうか。
来て。
はい。
ごめん厚生労働省。
暴力!あ〜っ!あ〜ん…。
おい。
わしゃ熱でも出て耳おかしなったんか!どれどれ…?ビジュアルではない。
耳のビジュアルではない。
すいません。
なあお客さん一人一人に合った旅行プラン提案しろ言うてんねやろ。
はい。
どんなお客さんやってん?90代の女性です。
バリシニアやん。
なあ。
はい。
近所のスーパー行くのも命懸けや。
はい。
それを何やベラルーシってお前。
ベラルーシってどこにあんねん。
リトアニアの下です。
それがどこ?それがどこ?ギリギリ一般教養外やねんけど。
エストニアラトビアリトアニアって来てんのに急にベラルーシなんです。
腹違いの四女。
どうでもええんじゃ!名前なんかどうでもええんじゃ!74位です。
FIFAランク!FIFAランク!お前!ブブゼラで鼓膜破ったろか!嫌です。
何でベラルーシを薦めたんや。
お客様が湿気が少ない内陸がいいっておっしゃったので内陸といえばベラルーシなんです。
長野ちゃう!?我が国が誇る内陸。
なあ。
そばがおいしい。
雨が少ない。
V6にもおる。
好きやねん!ええやろ別に。
一緒に年取りたい思てるわ。
ほっとけおい!はい。
違うんです違うんです!私も初めは長野でスノボお薦めしようと思ったんですよ。
いやいや間接的な殺人。
おいババアにスノボお前。
片道切符で事足りるようになんぞおい。
せやろ!お前ちゃんとしっかり考えろ言うてんねん!分かってるわ。
タメ口キャッチ。
セカンドへ送球や。
ナイスけん制!やかましわ!肩壊すぞ!ラストチャンスやぞ。
はい。
はよ行けおら!いらっしゃいませ。
ようこそここへ。
「ここへ」って何やねん。
新婚旅行なんですね。
ヒュ〜ヒュ〜。
おい!腹から。
(2人)ヒュ〜ヒュ〜!当たり前やろ。
お薦めございますよ。
あ?「ベラルーシ」って言ってない?それ。
サイレントで「ベラルーシ」言うてるやん。
「ここ見て」って言うてるやん。
「ベラルーシ」って言うてるよな絶対それ。
なあ。
「お互い言おうお互い言おう。
せ〜のベラルーシ」って言うてるよな。
伝わってないやんか全然。
ここ見て下さい。
筆談しようとしてるな。
ベラルーシって書いてたらしばくからな。
見に行くぞ。
ええねんなお前。
ベラルーシって書いてたらしばくからな。
ええ加減にせえよ。
「熱海」。
いや昔のハネムーンおい。
親の顔が見てみたいわ。
あっ言ってませんでしたっけ?私の親ここの会社の会長です。
あ〜終わったくさい。
(拍手)はいありがとうございました!さあ審査員の方々にお話を伺いましょう。
渡辺さんいかがでしたか?はい。
いやうまいですね。
あの〜テンポもいいしキレもいいし非常にテクニックがすばらしいです。
で何て言うんですか?あの〜2人とも厳しい時の顔とそれから笑顔の顔がギャップがあって笑顔がすごくかわいらしくて。
女性として見てますよね。
恥ずっ!かなり女性として見てます渡辺さん。
いや本当に力ありますねやっぱりね。
現在私の中ではトップになっております。
いやそらそうですよね。
1組目ですからね。
毎年聞いてるような気がするんですけど…。
さあ久本さんいかがでしょう?いや面白〜い。
で頭がいいと思った。
一つ一つの返しがちょっとひねってて独特の世界観があって。
女性では珍しいですよね。
女性ってどっちかって言ったら感情的なコントが多いじゃないですか。
男性物だったりとか食べ物の話だったり。
でもすごく知的なにおいがして。
言葉のチョイスで。
そう。
あとはもうベルルーシに行ってみたい。
あっベラルーシベラルーシ。
今言えてなかったごめんちゃい。
あんまり言う機会ないですもんね。
ないです。
だけど私2人の世界観が新しくてとっても面白かった。
いやすてきだった。
一緒に旅行に行かせて下さい。
行きましょう。
(岩尾)じゃあベラルーシですかね。
さあAマッソ1組目でしたけどいかがでしたか?そうですね。
うちらでも渡辺正行さんごめんなさいなし。
いやいや…。
本気で口説いてきてんちゃうねん。
(岩尾)そこまで女として見てないと思うよ。
そこまで見てないそこまで。
楽しくやれました。
ほとばしるほどトップバッターでした。
そうですか。
なんとか手応えはあったようですけどもね。
ありがとうございました。
(2人)ありがとうございました。
さあどんどんいきましょう。
続いてはこのトリオです。
絶妙な掛け合いと顔面のインパクトで勝負!すいません。
…っしゃあせ〜!1人です。
すいません。
あいよっ!しょうゆラーメン。
あいよっ!しょうゆ1丁!はいよ!しゃっ!気合いがすごいな。
麺入ります。
勝手な事すんな!あいよっ!この人店長じゃないんだ!雰囲気すごいのにな。
水は!?あいよっ!後ろだよ。
あいよっ!いい加減覚えろよ。
あいよっ!新人じゃん。
多分入ったばっかりだ。
立ち方紛らわしいよ。
絶対新人が腕組んじゃ駄目だろ。
はい7番様1丁。
あいよっ!お待たせしました。
頂きます。
まずスープからいって下さい。
はい。
勝手な事言うな!あいよっ!ないんですね。
そういうルールあるのかと思った。
チャーシュー見んな!あいよっ!まだ麺上げんな!あいよっ!うろちょろすんな!あいよっ!うるさいなずっと!ずっと何か怒られてんじゃん。
すぐそのポーズをする。
待ちはそのポーズなのかな?皿洗え!あいよっ!やる事あんじゃない!自分で見つけろよ。
さ〜せぇっ!うるせえ!あいよっ!初めて聞いた。
ラーメン屋で声出し過ぎで怒られる人いるんだな。
一体何ができるんだよ。
何もできねえじゃん。
多分洗い場のスキル買われてるわあの人。
あそこだけものすごい手際いいじゃん。
よく洗い場だけ…。
あと人柄だ。
憎めないタイプなんだ。
カウンターかたせ。
あいよっ!要領は悪いけどね。
お味どうですか?あっおいしいです。
味たまサービスします。
いいんですか?勝手につけんな。
あいよっ!勝手すんなってもう!す〜…。
す〜じゃなくてちゃんと謝ってよ。
チャーシュー見んな!あいよっ!何でチャーシュー見たいんですか!怒られんのにもう…。
ちょっと裏行ってくるからお前ここ見とけ。
あいよっ!えっ!この人1人にして大丈夫ですか?ちょっと!チャンスタイム入った!すごい伸び伸びと!う〜わ触りたいとこ全部触ってんじゃんちょっと!やめといた方がいい。
おとなしくしといた方が…。
めっちゃ麺入れた。
大丈夫?似たような事でさっき怒られてて…。
もう見てらんないわ。
あ〜怖い。
駄目だ。
サービスです。
1杯つけてくれた。
まるまる1杯。
絶対怒られるでしょこれ気付かれたら。
ねえちょっと!おい。
来た!お前何やってんだよ。
すいません。
大丈夫?お前もうクビだよ。
帰れ!あら言われちゃった。
あら〜…。
え?泣くなよ〜。
いい大人が泣くとこ見たくないからこっちも。
なあほかの仕事頑張れ。
なっ?やる気はあるから。
チャーシュー見んな!あいよっ!駄目だな。
(拍手)はいありがとうございました。
ハナコでした。
さあ審査員の方にお話伺いましょう。
さあきよし師匠いかがでしょう?いや〜こんなラーメン屋は絶対行きたくありません。
(笑い)そうですよね。
いや〜でもここまでよく勝ち上がってきたなと思ってね。
ほう。
誰が選んだんやろう。
どういう意味なんですかそれ。
(岩尾)あまり刺さってないんかな。
何百組の中から選ばれてるんですよ師匠!だからどういう人が選んできたのか…。
自信あるよな?ちゃんとウケてきたんやろ?はい。
めちゃくちゃウケますよこのネタ。
(西川)意外性がすばらしかった。
ありがとうございます。
面白かった。
今まで見た事ないコントやから。
けなしてんのか褒めてんのかさっぱり分かりませんけども。
ですからね4分では3人もったいないな。
15分ぐらい見たい気持ちに…。
長すぎません?それ。
それはどっか小屋借りてやってもらいましょう。
…なりましたわ。
でも本当に何か少しずつ身近に感じてきたっていうところが3人のトリオのよさではないかな。
日頃仲がいいっていうのがよくこのネタに表れてます。
掛け合いの中でね。
親がよく言うじゃないですか。
「人様に笑われるな」ってよう言われるでしょ。
「笑われるな」と我々も育てられたんです。
今日は笑わさないと駄目ですもんね。
大いにコントで笑わせて頂きました。
何の話してるんですか?
(笑い)誰が選んだんやほんまに。
結局どっちだったんでしょうか?
(西川)最高でした!
(3人)ありがとうございます。
それに越した事はないですよ。
さあ戸田さんいかがだったでしょうか?すっごく面白かったです。
絶妙なあの3人のバランスがねよくってそれでチャーシューは私も見たいなというふうに思いましたしすっごい気になったし。
すごくお芝居上手だなと思って拝見致しました。
女優さんがそんな事ね言って頂けるとは。
すごく気になるラーメン屋だなというふうに思いましたしこれから先どこに就職されるのかなと心配致しております。
彼がね。
手つきはいいんでいけるかもしれないラーメン店。
すごい面白かったです。
ありがとうございます。
さあどうでしたか?どう…。
やってみてネタを。
どうですか?
(岩尾)手応えとか。
見る側もやった側も何か変な感じなってんの?君も何で通したんですかと思ってる?いやどうですか?あのですねやっぱファイナルという事で気合いが入ってるのかふだんから強い岡部の目力がいつにも増して強かったですね。
やっぱり気合い入ってたん?はい。
ちょっと相方なんですけどネタ中威圧されてました。
なるほど。
やっぱ力入ったんや。
はい。
もうネタ終わってからの力の抜け具合半端ないですけど。
(岩尾)ほんま気合い入ってる?袖でAマッソのネタでむっちゃ笑てんでこいつ。
面白かったんで。
面白かった。
という訳でありがとうございました。
(3人)ありがとうございました。
(拍手)さあどんどんいきましょう。
続いてはこちらのコンビです。
3年連続の本選出場!絆で生み出す実力派コント!おい授業始まるぞ。
みんな切り替えようや。
おはよう。
おはようございます。
今日日直誰や?はい。
あっ山名か。
あ…杉山か。
杉山か山名どっちや?杉山です。
ちゃんと返事しようや。
日直取ってまうぞ。
杉山号令。
(杉山)起立〜。
ダラダラせんとこうや。
(杉山)起立!礼。
着席。
山名山名。
「起立礼」のとこグッチャグチャになってたぞ。
すいません。
落ち着いてな。
はい。
早速授業の方入っていくぞ。
昨日の続きからで教科書55ページのこの6行目。
「枕草子」の「春はあけぼの」から誰か読んでくれる人。
はい。
じゃあ山名。
120ペーシの7行目ですか?55ページの6行目や。
はい。
「サルは食べ頃」。
「春はあけぼの」。
「少々ひどく巻きつくパパイア」。
「やうやう白くなりゆく山際」。
「すごいナマステ」。
「少し明かりて」。
「素早く走るババアのごとく」。
「紫だちたる雲の細く」。
「シャカリキラブ」。
もう大丈夫や。
座れ。
はい。
山名山名。
はい。
先生いつも言うてるな。
やる気あるんはすごいいい事やねんけどもうちょっと落ち着いていこう。
もうちょっとおっきい声で読めるように努力します。
声は出てたぞ。
じゃあ続きを読んでくれる人…。
おい杉山。
杉山起きろって。
お前学校に寝に来てんのか?違うってちゃんと言えや。
続きから読め。
みんな待たしてるぞ。
続きから読め。
14ペーシの8行目。
55ページの7行目や。
もうええ杉山。
次寝てたらこの教室から出ていってもらうからな。
お前が寝てる間にどんどん差がついていってる事忘れんなよ。
後でやろうって思うな。
後でやろうはバカ野郎や。
じゃあここでな先生必須単語の方書いていくからしっかりみんなノートとるようにな。
必須単語。
テスト出るんちゃうか?「すごく趣がある」っていう意味の言葉やな。
「すごく趣がある」。
「いとをかし」。
「モト冬樹」。
「いとをかし」。
「一休み」。
「一休み」ちゃう「モト冬樹」や。
両方違うぞ。
ノートとったな。
はい。
はい。
じゃあここでな先週やった小テスト返していくぞ。
そんなんあったな。
この2組のクラス平均は54点やった。
どっちや?いいんか悪いんか。
学年で最下位やった。
みんなちゃんとやろうや。
タダで学校来てるのとちゃうぞ!杉山と山名が0点やった。
みんなごめんな。
山名。
でも山名の0点は100点みたいな0点や。
え?前のめりになり過ぎて間違えてしまってるだけやから。
ありがとうございます。
落ち着いてな。
杉山今のお前に負ける気せえへんわ。
同点やぞ。
お前にはな努力が足らんねん。
お前もやな。
お前に足らんもん1個だけ教えたる。
努力や。
言うてたぞ。
みんな雑巾2枚ずつ持ってきたよな。
お前んちの雑巾だけ変やったぞ。
山名。
今そういう事は関係ないやろ。
すいません。
仲よくしなさい。
はい。
じゃあみんな今日やったとこちゃんと家帰って復習しとくようにな。
はい。
(チャイム)じゃあ杉山。
はい。
お前山名やな。
ちゃんと返事しろや。
サルでもできる事やぞ。
号令。
(杉山)起立。
礼。
落ち着け。
(杉山)着席。
落ち着け落ち着け。
落ち着け。
もう終わってるぞ。
みんなもう帰る準備に入ってる。
おっ山名。
今日急いで帰ろうとしてどうした?珍しいな。
今日は家に帰ってお赤飯を炊くん手伝うんです。
おっ何かめでたい事でもあったんか?妹が大人になりました。
おめでとう。
お〜山名山名!ここまで自転車で来たんか?すいません間違えました。
気ぃ付けろよ。
やる気はすごいあんねんけどな〜。
(拍手)はいありがとうございました。
アキナの2人でした。
さあ話聞いていきましょう。
内藤さんいかがでしょう?いや〜めっちゃうまいですねえ。
漫才やられる時もそうやけども何よりも僕声が好きですね。
ちゃんと聞こえてくるしテンポが気持ちいいですよ。
なんで一個一個が全部こう届いてくるのと今日の場合はもう一人いるみたいな感じですもんね。
こっち側に。
(岩尾)杉山ですね。
そうですそうです。
それとこれは芸人さんに褒め言葉になるかどうか分からんねんけど僕何かね品があるって感じがするのすごく。
今日はあれやったけどチョコレートと何々みたいなのあるじゃないですかそういうネタ。
そういう時でも何か変なふうにならないというか下ネタにならないっていうかそれは多分何か品のよさやないかなと思って。
めちゃめちゃマニアックな僕らのネタ知ってくれてました。
正直我々チンプンカンプン。
あれも好きという事で今は置いときますけど…。
詳しいですから内藤さん。
多分ね何をやられてもその上品な部分があるから何でもオッケーやと思うんですよねネタに関してはね。
多分じゃあ「妹のお赤飯」とか僕が言うたら引いてるんですかね。
そやな。
上品やからね。
品がないから。
ウケてる。
多分そういう事やと思います。
すばらしかったと思います。
ありがとうございます。
渡辺さんいかがでしょう。
いや〜面白かった。
いや〜もうアキナはさ…えっ「新人お笑い大賞」なの?そうです。
(渡辺)もう新人じゃないでしょ。
新人です。
もう何年やねん?結成は5年。
ちょうど5年なんで。
結成で言うと5年になんのか。
今月誕生日です。
知らんわ!関係ないやないか。
5年目の。
いや〜うまいわ。
うまい!面白い。
すばらしいです。
この大会も3回目か。
そうです。
3年連続なんで。
あのねあの自転車が何で自転車置いてあるんだろうと思ったらああいうオチのために…いいね。
あれが何でここに自転車があるんだろうと思ってたらああいうオチに使うっていうのがすばらしい発想ですね。
いや面白いです。
まあもうちょっと勝手知ったる場というか雰囲気はもう分かってたと思いますけども。
そうですね。
でも客観的に見てほんまに審査員さんのコメントが盛り上がってるなと思いました。
(秋山)そんなん言うな!そういうの言うな!
(岩尾)ええ反応が来てるって?そうなんや。
そのウケがすごくいいなって…。
二度と言うなよそんな事。
3年連続決勝まで来て…。
そうやねん。
大賞は逃してる。
大賞は取れへんねんこいつら。
いやでもすごいウケてましたんでね。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
さあ続いていきましょう。
続いてはこちらのコンビです。
予選を唯一漫才で突破したしゃべくりブラザーズ!
(2人)こんばんは〜!どうも〜!どうもミキです。
よろしくお願いします。
兄弟でやっておりまして兄と弟で仲よくやっていかなあかんなと…。
あの〜僕ね…。
うん。
最近感動する話を聞いたんや。
だからちょっと今日はここでしゃべらせて頂きたい。
いいねんけどやっぱお話し上手じゃなかったらなかなか人って感動させられへん。
大丈夫。
それは任してくれよ。
おっ!それは任してくれよ!任してはこうやれ!何や任してくれって!時計見せたいんか時計を!わおっない!ない!ないなお前!何がしたいねん!大丈夫か?大丈夫だって。
不安やわ!えっ?不安!大丈夫?いける?マジ?ありがとう。
ファンや言うてんちゃうねん!不安や言うとんねん!「フアンやわ」って…。
フアンってそんなオッサンみたいな言い方せえへん。
「フアンなんだよ僕は。
君のフアンなんだ」。
オッサンみたいな言い方せえへんわ。
せえへん?せえへん。
大丈夫?いける?感動する話や。
この話はね昨日の昨日ジモティーの友達から聞いた話…。
ちょっともうお前恥ずかしい。
恥ずかしい恥ずかしい。
何が?二十歳越えて昨日の昨日とか言うのやめて。
おとついって言うて。
おとついか。
でもごめん。
昨日の昨日じゃなかった。
違う。
昨日の明日やった。
昨日の明日。
今日やないか!何や昨日の明日で今日って。
ややこしい言い方すんな!おとついやろ?おとついねジモティーの友達から聞いた話…。
何や!ジモティーの友達て!気になるジモティーの友達。
え?ジモティーが地元の友達やで!ジモティーの友達いうたら地元の友達の友達やで!それ。
違うねん。
地元の友達。
じゃあジモティーだけでええやん。
ジモティーの友達いらんやん。
でもジモティーのトモティーがね…。
トモティー!?何でティー引っ張られんの!?トモティーはそいつのあだ名やねん。
ややこしい!ジモティーはトモティーな。
ややこしいな〜おい。
だからジモティーの友達のトモティー…。
友達いらん言うてんねん!ジモティーの友達のトモティー言うたら地元の友達の友達のトモティーになる。
でも地元の友達のトモティーなんやろ。
じゃあジモティーのトモティーって言わなジモティーの友達のトモティーやったら地元の友達の友達のトモティーになる。
ジモティーのトモティーって言えよ。
ジモティーって言うな!え?そもそもが!ごめん。
何やジモティーって気色の悪い!地元の友達って言えしっかり!何やジモティーってキショい!キショい?キショいわ!キショ兄?誰がキショ兄やねん!誰がキショい兄ちゃんでキショ兄や!ジモティーのキショ兄。
違うわ!ミウチーのキショ兄や。
何やミウチーのキショ兄って!何やミウチーのキショ兄って!感動する話どこ行ったんや!あっそう。
これはねまだ春の暖かさが残る秋の日の事やったんですよ。
何でや何でや何でや!何で春の暖かさ秋まで残んねん!夏の暑さで吹っ飛ぶわ!難しい言葉使わんでええねん無理やり。
トモティーがなんとその2日後にですね実は…。
どの2日後や〜!聞いてなかったから〜!どの2日後や〜!だからシオリのおなかの中に赤ちゃんがいるって分かった2日後やん。
俺の知らん女が妊娠してる。
誰や?そのシオリっちゅう女は。
トモティーの片思いの相手や。
じゃあシオリのおなかの中の子はトモティーの子じゃない。
それ違う。
それはマサトの弟のケントの子。
誰の弟の誰やねん!どんどん知らんやつ出てくるなあ!誰やそいつ!でもなケントはこの世にはもうおらへんねんけどな。
俺の知らんやつが死んでる。
かわいそやね〜知らんやつでも死んでたらね。
じゃあシオリのおなかの中にはその死んだケントの子。
そう。
ほんでトモティーのジモティーがね。
ジモティーのトモティーや!トモティーのジモティーやったらトモティーの地元の友達ってまた知らんやつ出てくるやろ!でケンティーの代わりに…。
ケントや!ケントにティーいらんねん!タカコが産んだ…。
シオリや!どんどん知らんやつ出てきてるぞ!父親になると決めた訳。
じゃあシオリのおなかの中の子はケントの子やったけどケントが死んじゃったからトモティーが父親代わりになるって決めたって事ね。
そう。
これだけで済んだやんけ!え?これだけで済んだやんけ!テケテケテーテテーテ。
これだけで済んだやんけ言うてんねん!テケテケテーテテーテ。
機械音出さへんそんな!何で俺今テケテケテーテテーテって言うねん!これだけで済んだやんけって言ってんねん!話の続き!ほんでね今度その生まれた子が小学校に上がるんです。
もう時間軸がよう分からん。
その子が次小学校に上がるの?お前ずっといつの話してたん?ほんでやっとその子がねトモティーの事をパパって呼んでくれてんて。
ううっ…。
今まで何て呼んでたか知らん。
大事なとこ抜けてる。
今まで何て呼んでたか知らんねん。
ドル〜ドル〜。
ドル〜っていう独特の泣き方すんな。
ドル〜。
エンかウォンで泣け。
通貨間違えとんねん。
ドルで泣くなエンで泣け。
通貨間違えとんねん。
ドルで泣くなエンで泣け。
通貨を間違えとる。
ペソペソ。
ペソペソすな!何やペソペソすなって。
何言うてんねんお前は!めっちゃ感動したやろ?どこがやねん!もうええわ。
どうもありがとうございました。
(拍手)ありがとうございました。
ミキのお二人でした。
さあ来ましたきよし師匠漫才です。
そうです。
昔は僕らもねやっさんと何回も賞レース出してもらいましたけどいや〜ここまで見た4組ほんまに審査員泣かせやね。
今日はみんなほんま命懸かってんな。
(2人)命は懸かってないです。
それぐらいのつもりでやれ!そんな気持ちで見てたのに!もうこっちから見てたらなほんま中小企業のオッサンと社員みたいやで。
オッサンと社員ですか?逆ですね。
逆。
オッサンと社員ですか。
でも本当に一つの言葉のキャッチボールっていうんですか?やっぱりネタを深めていく息と間と呼吸そしてもう一つ客席の雰囲気も自分たち2人の中に取り込んで上手に漫才表現してましたね。
これは我々審査員みんな悩んでると思いますよ。
まだ決めてません。
(昴生)決めて下さい!まだAブロック誰が勝ち抜くか決めてないと。
このあとその時間があるから。
あるんですか。
決めない可能性ありますよきよし師匠。
いや決めて下さい。
もう棄権したいぐらいです。
(昴生)駄目です!はい!ちゃんと怒るなアホ。
「駄目です」やあれへんがな。
(西川)分かりました。
すいません。
さあそして大池さんいかがでしょう。
はい。
え〜っと面白かったですね。
うまい事言葉を前に使ったやつをずっと使っていってネタを盛り上げていったところは非常にネタとして完成度が高いと思いますね。
それからエンをドルって泣いてね普通エンとドルだけやねんけどペソも入ってましたよね。
そこが非常に新しいなと思いました。
そこが一番印象に残ってます。
どっかでユーロを入れようかな思たんですけどやめときました。
入れなくてよかったです。
以上です。
ユーロは入れなくていいですよね。
よかった。
お前らも慣れてるやろこんな賞レースは。
全然そんな事ないです。
もう緊張でね。
初出場でしたからこれは。
これに関しては。
これに関しては初出場です。
是非頂きたいです。
はい。
下さい。
でも取れそう?取れそうですよねこれは。
完全にいけそうです。
命懸けでやってんもんな?命懸けではやってないです。
やってないねんなそこは。
命懸けでやれ!命懸けでやります!次から!という訳でミキのお二人ありがとうございました。
さあそれではAブロックの審査に移ります。
Aブロック残りのメンバー登場して下さい。
どうぞ!さあAブロック4組ネタ終わりました。
それでは審査に移ります。
審査員の皆さんにはAブロックの…この中から最も決勝進出にふさわしいと思う組の札を上げて頂きます。
ちょっと頭を抱えてる感じの方もいらっしゃいますし結構すんなり決まった方もいらっしゃるようですね。
さあそれでは皆さん準備よろしいでしょうか?一番よかったと思う札を上げてもらいましょう。
それではいきます。
どうぞ!という事で決勝進出はアキナ!
(拍手)おめでとうございます!結構圧倒的に勝ちました。
いや〜うれしいですね。
もう今年こそはこのままの勢いで…。
もう3回目やもんな。
取りたいと思います。
もう一本できるのが本当にうれしいです。
そうか。
自信あるネタ持ってきてたんね。
はい。
これはよかったですよね。
あんだけ「漫才見れてうれしい」言うてた師匠もアキナやったからね。
(昴生)命懸けでしてたんやぞ漫才!
(西川)迷ったんや。
マイクありがとう。
(岩尾)迷いはったんですね。
迷った〜。
迷ってアキナですね。
どこかハローワーク紹介するわ。
やめへんもんなまだな。
やめない!命懸けで漫才やります。
という訳で決勝戦頑張ってもらいましょう!
(岩尾)頑張って下さい。
アキナのお二人が決勝に進出。
それではアキナさんは決勝戦の準備をお願いします。
惜しくも敗れた3組の皆さんありがとうございました。
ありがとうございました。
(拍手)さあさあさあさあさあさあ…。
決まりました。
ねえ。
玲ちゃんもね裏で我々モニター見てるんですけど玲ちゃんもめっちゃ笑てたやんか。
めっちゃ面白くないですか?めっちゃ面白かったです。
もっと続きを見たいと思う皆さんでいや〜もうね選べないですよね。
Aブロック審査の方は終わりましたんで玲ちゃん的にはちょっとここ笑っちゃったみたいなコンビトリオいましたか?いや〜。
ラーメン屋さん。
ハナコさん。
続き見たいですね。
違う何か店のバージョンも見たいですね。
2店舗目見たいねや。
そう。
あの〜あいつ山名はすぐチャーシュー見そうですよねあいつもね。
あそこにおったらね。
タイプ的にはチャーシュー見るやつやね。
さあという訳で続いてBブロックいきましょう。
トップバッターはこちらの方です。
奏でるメロディーとうるさい顔が癖になる!どうもパーマ大佐です。
よろしくお願いします。
(拍手)ありがとうございます。
いきなりなんですけど僕J−POP聴くのがすごい大好きでいろんなアーティストさんのいろんな曲を聴くんですけど歌詞の中によく出てくる単語やフレーズのパターンを見つけたのでそれを一つの曲にまとめてみました。
聴いて下さい。
「J−POPの歌詞あるあるの歌」。
・「何故J−POPの歌詞っていつも」・「大切な人がすぐいなくなるの?」・「何故J−POPの歌詞っていつも」・「そこらじゅうにいっぱい宝物あるの?」・「何故J−POPの歌詞っていつも」・「移りゆく街並眺めているの?」・「何故J−POPの歌詞っていつも」・「永遠永遠永遠ForeverForeverうるさいの?」・「あの頃の僕不器用すぎやたらと奇跡が起きすぎ」・「間が埋められなくなるとすぐ」・「『LaLaLa』とか『Hey』とか『Baby』て言う」・「紙飛行機が飛びすぎ光挿す方へ行き過ぎ」・「生きてる確率メッチャ低いのに」・「100年後のこと言い過ぎ」・「すぐ走り出すすぐに涙を流す」・「あの頃に戻りたがる」・「どうせ愛している君は」・「今日も同じ空の下にいるのだろう」・「急に聞こえてくる謎のピアノソロ」・「君の笑顔にやられすぎスタートラインに立ちすぎ」・「きっともっとずっとぎゅっと」・「っとっとっとっとっと言い過ぎ」・「心の扉叩きすぎ部屋に抜け殻残りすぎ」・「1年のことを365日と言いたくなりすぎ」・「ドラマティックとかロマンティックとか」・「ティックティックティックティック言い過ぎ」・「女の人はやたらと彼氏のTシャツの匂い嗅ぎすぎ」・「すぐ風になるすぐ桜咲く暗闇を切り裂きたがる」・「どうせ愛している君は」・「僕の瞼の裏に潜んでいるのだろう」・「すぐ羽生える寄せては返す」・「すぐ夜眠れなくなる」・「花火大会ではどうせ君の」・「横顔ばかり見ているのだろう」・「J−POPあるあるの歌でした」フ〜!裏声で終わりがち。
以上パーマ大佐でした。
ありがとうございました。
(拍手)はいパーマ大佐ありがとうございました。
さあ戸田さんいかがだったでしょうか?初めて拝見したんですけどまずお顔がすごく愛きょうのあるお顔だなと思って。
表情豊かでね。
あとピアノと歌がものすごいお上手なんですね。
何かずっと習ってらしたんでしょうか?ずっとピアノを10年やってたんですけどこのネタ1つ困ってるのがピアノ弾いてるところが一番ウケるっていうのがちょっと困ってるんですよね。
本当お上手ですからね。
(パーマ大佐)ありがとうございます。
J−POPのあるあるをたくさん聞いたのであんまりJ−POPを今後聴きたくなくなるかもしれないなって…。
好きなんですJ−POPが。
好きなんで…。
すっごいいちいちうなずけて面白かったです。
ありがとうございます。
渡辺さんいかがでしょうか?パーマ大佐以前からよく知ってるんですけどもやっぱりうまくなったね。
ありがとうございます。
歌もうまくなったしピアノもうまくなってるしやっぱり人間っていうのは…自分一つ大きな苦労があったからね。
そうですね。
そうですよね。
パーマ大佐いろいろありましたから。
戸田さんはご存じないかもしれないんで説明しとき自分から。
もう一回言わなあかんのかい。
いろいろとね「森のくまさん」でいろいろとありました。
(戸田)分かりました分かりました。
(岩尾)あの問題起こしたやつですよ。
(パーマ大佐)やめて下さい「問題起こしたやつ」って。
そうなんです。
今回は誰にも怒られない。
オリジナルにしてねピアノソロのところでウケるっていうのがねやっぱり力があるんですよ。
本当にうまくなりました。
ありがとうございます。
ああいうのって間違えたりせえへんの?すごいテクニックやけど。
ただ今日も弾いててミスタッチ7回ぐらいあったなと思って…。
分からへん。
分からん。
もうすごすぎて。
音楽一家やもんね。
音楽一家で育ちまして。
ただリーダーが今うまくなったねっていうのが歌とピアノだけ褒められたんで面白さはどうなのかなと…。
面白さは当たり前ですよ。
優しい声頂けましたね。
という訳でパーマ大佐ありがとうございました。
ありがとうございました。
(拍手)さあどんどんいきましょう。
続いてはこちらのコンビです。
耳に残るメロディーミステリアスな歌ネタ職人!わあっビックリした!何やあんたただいまぐらい言うたらどうなんよ!ちょっと待ちあんた!は?見たの。
あんたまた0点取ったやろ。
また勝手に部屋入ったんか。
何でそんな0点ばっかり取んの?うるさいなもう。
どうやって取んのよ!黙れやもう!あんたほんまにアホやな。
0点ばっかり取って。
何や。
あんたあれやわ。
何やねん。
うちの子ちゃうわ。
はあ?アホの子やわ!誰がアホの子や!あんたやないの!何や。
何やの!何や。
何やの!何や!何やのよ!何や!やんの!?やったろやんけ!おら!・「うちの子は悪い子だお仕置きをするぞ」やめろやおい!歌いながらケツたたくなボケ!ほんましょうもないあんた。
あんたあれやな。
何や。
親に手ぇ上げるなんてほんましょうもない子やな。
あんたあれやな。
何や。
アホの子ちゃうわ。
はあ?しょうもない子やわ!誰がしょうもない子じゃ!あんたやないの!何や!何やの!何や!やんの!?やったろやんけ!おら〜!・「うちの子は悪い子だお仕置きを」それやめろ言うとんねん!こら!おい!ほんましょうもないねんあんたは。
何や。
あんたほんであれか。
何や。
高校生にもなってまだオカンにも勝たれへんのか。
ああ?あんたあれやな。
しょうもない子ちゃうな。
ただただヘボい子やな。
誰がヘボい子じゃ!あんたやないの!本気出したろやんけ!本気出すの?おう!面白い!来なさい!よっしゃ!おら〜!やるやないのあんた。
おら〜!いつでもやったる…。
おりゃ〜!よっしゃ〜!いかれた〜!・「うちの子は悪い子だ」くっそ〜!くっそ〜!・「お仕置きをするぞ」力強いねん!・「皮を剥ぎ舌を抜き」・「目玉をくりぬいて」歌詞怖いなこれ!・「地獄の炎で」何やねん!・「魂も焼き尽くす」何やこの変な歌詞!・「悪魔も退く歌」
(たたく音)テケテンってすな!ほんましょうもない。
顔も見たくない。
どっか行き。
クソババアが!クソババアってあんた誰に言ってんの!すごく嫌!許さん!ぬう〜!・「うちの子は悪い子だお仕置きをするぞ」・「皮を剥ぎ」うわ〜!・「舌を抜き」ちょっと!・「目玉をくりぬいて」ちょっと待ってくれ〜!・「地獄の炎で」わあ〜!ああ〜!・「魂も焼き尽くす」何これ!ちょっと!・「悪魔も退く歌」何やこれ!何やこれ!ほんましょうもないな。
これから言う事とか手伝いとか全部ちゃんとしいや!引き寄せられたやんけこれ。
ちょっとあんたこれ手伝ってくれへんか!黙れや!さっき手伝うって言ったやないの!・「うちの子は」うお〜どうなってんねん!・「悪い子だ」おい!ちょっと!
(拍手)はいありがとうございました。
さあ久本さんいかがだったでしょうか?アハハ。
アホやろ。
いや大真面目で…。
めちゃめちゃ笑た。
めちゃめちゃ笑た。
発想ができないああいう事。
最後引っ張られていったあのお尻の角度といい引っ張られ具合最高!そしてあの歌を私は待ってしまう自分が怖い。
もう一回聴きたいもう一回聴きたいと思ってしまう。
最後何か知らないけどミュージカル見てるみたいな気持ちになったわ。
あのフレーズといい音といい。
あの作詞作曲はご自身でしょ?そうですね。
彼。
降りてきました。
お願いです。
CD出して下さい。
でも本当独特の世界で私大好きですね。
いや面白かったです。
ありがとうございました。
さあきよし師匠いかがでしたか?次ワハハ本舗行ったらこれやってると思いますよ。
(かんざき)ありがたい事ですね。
いや何かはまってしまいそうやね。
多分これ終わって家帰ったらうちの孫家でやってると思うわ。
(川口)あんまよろしくないんじゃないですか?・「うちの子は」ってもう覚えてしもた。
だからこういうネタはまあ長い間この世界で僕もやらせてもらってますけどもあとこれからねこれがどんどんウケていって仕事が増えてきた時に今度意外性枝葉に持っていくのがものすごく大切。
難しいと思いますけど頑張って下さい。
(かんざき)ありがとうございます。
(川口)頑張ります。
なかなかよかった。
どうでしたか?2人。
もう汗だくですけども。
疲れるなこのネタな。
僕はあの〜子を叱りつけるという役割に心から役作りを昨日からしておりまして…。
そんなせなあかんもん?これ。
そうですね。
この衣装も今日入りからずっとなじむように着ております。
そんな事なかったけどな。
あ本当ですか?おばさんっぷりは僕楽屋でも有名だったんで。
定評があるという。
定評あります。
どう思いますか?「どう思いますか」ちゃうねん。
聞き返すなおい。
袖でケツをたたきますお前の。
これはこれで柴田理恵さんみたい…。
あ〜。
そっくり。
(西川)似てる〜。
という訳でありがとうございました。
さあどんどんいきましょう。
続いてはこの方です。
彼の個性は視覚障害!舞台の中心で何を叫ぶ!?はいどうも濱田祐太郎です。
よろしくお願いします。
(拍手)ありがとうございます。
まあ実は僕ですね生まれつき目が悪くて今もうほとんど目ぇ見えてないんですよ。
でもね芸人に憧れて吉本に入ったはいいんですけど吉本に入ってから目ぇどころか自分の将来も見えなくなりましてね。
これどっちか迷ったら笑といて下さいよ。
でね目が見えてないとね一人で外出したりする時って結構困る事が多いんですよね。
道に迷ったりとか。
ほんならね結構大阪の人って優しいからよう声かけてくれるんですよ。
特におばちゃんとかなんかにね。
「にいちゃんどこまで行くの」とか「一緒に行こか」いうてね連れてってもらう事が多いんです。
この間ねものすごい丁寧なおばちゃんに声かけられてそのおばちゃんが「にいちゃんなもうすぐ行ったら階段があるわ。
上りでな12段あります」いうて。
すごい丁寧やな。
段の数まで言うてくれた人初めてやな思て階段上ったんですよね。
17段あったんです。
全然違うやん思てね。
結構な誤差で間違うなぁ思て。
でまあ階段上ってる時にやっぱおばちゃんも気付くんですよね。
12段じゃないっていう事にね。
階段上り終わったあと自分で自分の事をフォローしようと思ったんか知らないですけどおばちゃんが俺に向かって「なっサプライズやろ」って。
そらビックリするわ。
12段や思て上ってんねやからそらビックリするわ思てね。
俺あの時ね見えへんけどおばちゃんの方二度見しましたからねほんまね。
でねあと困る事いうたらね普通の人が例えば自動販売機で缶コーヒーなんか買おうとする時ってパッと見てパッと買えるじゃないですか。
ただ僕の場合ってどのボタン押したら何が出てくるかっていうのが分からへんから僕が自動販売機で缶コーヒー買おうとする時はもう神頼みしかないんですよね。
もう何回手ぇ合わしてるかね。
お願いしますいうてね。
ただ俺神様なんておらへんって思いましたね。
あのね俺あの時ね冷たいコーヒー飲みたかったんですけど温かいお汁粉出てきたんですよ。
真逆のもの出てきてるやないか思てね。
缶開けて飲むんですよ。
「うわっお汁粉や!」思て。
で一口飲むでしょ?しゃあないなぁ思てもう一口飲むんですよ。
残したらもったいないからもう一口飲むんですよね。
結構うまいやんって思てね。
これひょっとしたら神様おるんちゃうかな思てね。
自動販売機にちっちゃい声でお礼言いましたから。
「ありがとう」いうてね。
でねあと困る事いうたらね僕のオカンなんですよ。
母親なんですけど。
僕今年で28歳なんです。
28年間目の見えない息子を持つ母親が俺と話しする時の大事なポイントでジェスチャーしてくるっていうね。
どないしたらええねんっていう。
困るんですよ。
こないだね「祐太郎こないだ私知り合いの人のな結婚式の写真を見せてもろうたんや」って。
まず目の見えへんやつに写真の話してくんなよ思いながらね。
ほんなら何か今結婚式の写真ってアルバムみたいに本みたいにしてくれる。
そのアルバムの分厚さがこのぐらいって言いよったんですよね。
「分からへん分からへん」みたいな。
どないしたらよかったんやろ?何か言うてあげるべきやったんですかね?「うわ〜思い出いっぱい」とか言うべきやったんですかね?であとこれも困ったんですけど電車乗ってて降りたい駅に着いた時に男の人が「こっちですよ」いうて声かけてくれたんですよ。
で僕の手を引いて電車降ろしてくれたんですけど何でか知らないですけどその手のつなぎ方が恋人つなぎ。
「どういう事これ!?」みたいなね。
俺あの時もう何かいろんな事考え過ぎてね目ぇ見えへんけどめまいになりましたからね。
でまあその男の人が電車降りて「大丈夫ですか?」って聞くから「一緒に行きますよ」って言われて何か僕怖かったんでね「僕この駅慣れてるんで一人で大丈夫です。
ありがとうございました」って初めて降りる駅やったんですがうそついて断ってもうたんです。
結果駅の中で迷ったりとかね。
どっちか迷ったら笑といて下さいよこれもね。
でね目が見えてないとねほんま困る事多い。
見えてなくてメリットがあるとしたら1個だけなんですよ。
相手の顔が見えへんからにらめっこしたら無敵っていう。
これぐらいしかないんです。
以上濱田祐太郎でした。
どうもありがとうございました。
(拍手)はいありがとうございました。
濱田祐太郎君でした。
さあ内藤さんいかがでしたか?いやもう濱田さんすばらしいと思います。
ハンディを個性やと言うんやったらだってもう芸人さん…僕らもそうかもしれないけどもオリジナリティーが何よりでしょ。
だから今みたいなネタっていうのはもう濱田さんしか絶対できない訳やから笑いの…何て言うのかな限界みたいなのがもっと広がっていくと思うんですよ。
誰もできない訳やからね。
それで僕らとしては確かに迷ったら笑てくれって言われてちょっと迷うとこあるんですよ。
緊張する。
こっちの問題もありますよね。
僕らがおもろいもんは笑えるようになったらもっとおもろいとこ行けると思いますね。
勇気を持ってこっちも変わっていかなあかんなと思いましたね。
そやしハンディもってる人にとってはみんな多分星ですよきっと濱田さんは。
だから僕らも努力してもっとやったらもっとすごいすごい今まで見た事がないような…。
言い方おかしいけど見た事ないって。
でもそういうネタいけるんじゃないですかね。
僕は本当に楽しみにしてます。
面白かったです。
(濱田)ありがとうございます。
さあ大池さん。
内藤さんおっしゃるとおりうまい事個性を生かしたネタを作られておると思うんですね。
彼を何回か僕見るんですけども見る度にやっぱり話術がうまくなっていって自分の思ってる事をみんなに理解してもらおうという意識してネタを作ってるなっていうのは本当見る度にうまくなっていくんでこれから先楽しみやなと思ってます。
ありがとうございます。
ちゃんと大池さんの方見て話聞いてる。
見えてんちゃう?見えてないです。
佐村河内守さんじゃないです。
(笑い)いろいろ持ってるなあ。
大丈夫です。
ちゃんと見えてないですから。
ちゃんと見えてないっていうのもおかしい。
これ何かさどうしても一人でやりたかったん?コンビ組もうとかそんなん思わなかったん?いや何か一人…。
最初漫才志望で入ったんですけど何か漫談で一人でやるのも結構やりがいあるなって思うようになってきて障害があるけどピンで闘ってるっていうのは何か結構いいんじゃないかなと思って。
確かに君しかでけへん事いっぱいありそうやからな。
ありがとうございます。
だって君の中では岩尾も後藤もハゲてないんでしょ?そうや。
そうや。
言葉でしか聞いた事ないから。
僕の中では岩尾さんも後藤さんも顔のレベルは同じぐらいやと。
そうか。
実はそんな変われへんねんで。
ほんまにそうやねんで。
それを僕は信じるしかないですから。
あ〜そうかそうか。
いや面白かったね。
ありがとうございます。
ありがとうございました。
さあ続いていきましょう。
続いてはこちらのトリオです。
インパクト抜群!病みつき必至のキャラコント!
(アナウンス)「今日も新幹線をご利用下さいましてありがとうございます。
この電車はのぞみ号東京行きです」。
あ〜間に合った。
どこの席か?よっしゃ〜。
えっとここ…。
ここ…?えっ?ちょっと…。
えっ…。
ちょっ…俺結婚式…俺の席…どういう事…。
全然何言ってるか分かんないです。
どうしたんですか?結婚式で…。
結婚式で?そうそうそう。
俺の席に…どういう事…。
いや全然分かんないです。
落ち着いて下さい。
どういう事って結婚式よ。
結婚式で?新幹線乗って俺の席座ろうと思ったら普通に座ってるからどういう事?あっここおじさんの席ですか?そうだよ。
4のDなんでこれ僕の席です。
俺も4のDです。
あれ本当だ。
あっいやおじさんこれ大阪行きっすね。
どういう事?この新幹線東京行きなんで方向逆っすね。
うそでしょ!降りた方が…。
(発車ベル)荷物荷物!早く早く!
(ドアが閉まる音)うそでしょ!結婚式あるんよあんちゃん俺。
タケシの。
どうしたらいい?俺。
いやとりあえずは…。
うそでしょ!新横浜まで2時間ぐらい止まらないんで空いてる席座っといたらいいんじゃないですか?ちょっとすいません。
何で対面で座るんすか!不安で。
不安じゃない。
起きちゃうでしょう。
どうしたらいい?相談乗ってよ。
何がっすか!?どうしたらいい?結婚式あるんよ!結婚式間に合わないんだったらお祝いのムービーとかを携帯で送ったらいいんじゃないですか?なるほどねあんちゃん。
ありがとう。
タケシが喜ぶ…。
あっガラケーっすか?駄目なの?いやちょっと容量とか足りないかもしれないですね。
じゃああんちゃんの携帯貸してよ。
僕今ちょうど充電切れちゃってて。
うそでしょ!いやいや駄目ですって。
タケシのためだから。
駄目ですって!すんません本当。
ごめん!え〜うそ!これ動かんよ。
暗証番号とか親指の指紋認証しないと開かないんですよ。
親指?いやいや…。
動きました!動きましたじゃないっすよ!何してんすか!ちょっと撮ってや。
ここだとうるさいんでデッキで。
そうだな。
うん。
タケシのためだからごめんねあんちゃん。
静かに!はいいきますよ。
よ〜いスタート!え〜タケシ君ミチコ…。
ちょ…あんちゃん俺感極まって涙で言えねえから代わりに言ってもらっていい?え?タケシ君ミチコさん…。
代わりに?どうぞ。
タケシ君ミチコさんご結婚おめでとうございます。
お幸せに〜。
はいオッケーです。
いやオッケーじゃないでしょこれ!これ送っといてよここに。
いや知らない番号からの知らない人の動画は怖すぎますって!大丈夫大丈夫。
はい。
ありがとねあんちゃん。
本当にごめんあんちゃんも。
これで大丈夫っすね?ありがとね。
あんちゃんよ俺余興やるはずやってん。
あっ余興。
残念でしたね。
撮っとくか?もう撮んなくていいっすよ。
携帯もあるし。
おじさんの携帯じゃないでしょう!ほい。
慣れてんなあ!これダミーでやっとくから。
ダミー要らないですって!撮ってあんちゃん。
え〜?もう泣かずにちゃんとやって下さいよ。
泣かずにいきますいきます!はいいきますよ。
よ〜いスタート!タケシ君ミチコさんご結婚おめでとうございます!うるせえなもう!今日はね余興でやるはずだったフライパン曲げをやりたいと思います。
できるんすか?はいいきま〜す!えっそこ!?はい。
これ送っといて。
どこ折ってんすか!?送っといてさっきんとこに。
じゃあもうこれはい。
はい送っときました。
ありがとね。
ああ〜。
やばいよやばい…。
ぐう〜。
バレなかった!うそでしょ!ダミーすごいな!うそでしょ。
バカじゃん。
雑だな!おい!大丈夫。
起きねえから。
(アナウンス)「間もなく新横浜です」。
何かおじさんと話してたら横浜2時間あっという間でしたね。
あっという間だったね。
行くわ行くわ。
あんちゃんありがとね。
起こさなくていいっすよ。
すいませんでした。
じゃあまたね!何だよ?この動画。
「タケシ君ミチコさん!」。
あっうるさっ!うるさい!あ〜うるさいわ!
(拍手)はいありがとうございました。
戸田恵子さんいかがだったでしょうか?いや〜笑いました。
初めてネルソンズさん拝見したんですけどまず最初ものすごい出た時のインパクトがもうありすぎてですねグッと引き込まれました。
ありがとうございます。
すごい人懐っこいキャラとあと声もすごくよかったと思います。
本当ですか。
初めて言われました。
(岩尾)今のどっち?お前まだ続いてんの?そうですね。
もう今日一日これで。
家に帰るまでは…。
すごいシチュエーションもすごいよかったし面白かったし。
お一人はずっと寝られてる。
はいぐっすりでした。
すごい絶妙でした。
めちゃくちゃ面白かったです。
久本さん。
いや本当面白かった。
本当にキャラがすばらしかった。
日常であるようなないようなあるようなないようなっていう延長線の膨らみ方がすばらしかったですね。
ただ私今日今から新幹線で帰るんですけど絶対起きてようと思いました。
もう怖い。
言っちゃなんだけど私の友達の旦那にそっくりなんだよね。
いや〜面白いキャラだわ。
3人ともすてきでしたよ。
いいコンビネーションだと思います。
ちょっとイライラしながらも楽しませて頂きました。
よかったです。
ありがとうございます。
手応えどうやったんですか?手応えはまあ…賛否両論あるかなと。
(笑い)そうっすね。
そういうもんですもんね。
取りたいでしょ?でも優勝。
おじさん優勝したい?優勝したい優勝したい当たり前。
バカじゃねえこいつ。
(笑い)すいません。
楽しくやれましたよ本当に。
何を言うてんねん。
という訳でネルソンズありがとうございました。
(3人)ありがとうございました。
(拍手)さあという訳でBブロックの審査に移りましょう。
Bブロックの皆さん登場して下さい。
どうぞ!さあ4組ネタ終わりました。
それではここで審査です。
審査員の皆さんにはBブロックの…この中から最も決勝進出にふさわしいと思う組の札を上げて頂きます。
迷われてる感じも見えますけども一体皆さん1組誰を上げるんでしょうか?それでは一斉に札を上げて頂きましょう。
どうぞ!という事で決勝進出はネルソンズ!ありがとうございます!おめでとうございます!はいどうぞどうぞ!おじさんおじさん!
(岩尾)やりましたよおじさん!ちょっとおじさんやりました!まあまあ好みがねえ…何て言うか分かんねえや。
(笑い)全然分かんねえ。
もう一本やらせてもらえるんですね。
(岩尾)よかったね。
スーツの彼は寝て帰るだけだったかも…。
危なかったですよ。
本当寝るだけで。
危ねえ。
これだってここまで来たらおじさんやっぱり優勝せんと駄目ですよ。
もうね優勝ね。
準優勝も優勝がついてるから準優勝でもいいかって…。
よう分からん。
あかんねん準優勝は。
この時点で準優勝は決定やけどあかんねんそれは。
じゃあ優勝…。
うん。
何を言ってんねんもうほんま!シラフなんで大丈夫です。
大丈夫な人なんですよね。
大丈夫です。
決勝戦頑張ってもらいましょう!
(拍手)それではネルソンズさんは決勝戦の準備をお願いします。
惜しくも敗れた3組の皆さんもありがとうございました!ありがとうございました。
(拍手)さあ続いてはもう決勝を残すのみという事になりました。
AブロックBブロックを勝ち抜いた2組の対決ですけどもね。
さあ久本さんここまでの戦い見てていかがでしょう?いやでもみんな面白いからケラケラ笑ってる。
今もBブロック選ぶ時に「どうしよう!」っていう声が聞こえましたけど。
(久本)本当に迷った。
てんしとあくまとどっちにしようかなって迷ったんですけどでも本当に皆さんそれぞれの個性が本当に生かされてて全部笑いが違うので…。
確かに。
バラエティーに富んでました。
(久本)自分がどこが好きなのかっていうとこでしかないのかなと思いながら…達者だよねみんな。
すばらしいわ。
もう楽しませて頂いております。
さあ内藤さんはいかがでしょう?皆さんそれぞれで自分で作らはってそれで自分で演出して演じはる訳でしょ。
それぞれがやっぱりジャンルやと思うんですね。
だから全部コントというのじゃなくて漫才もあるしそれぞれがジャンルやと。
そやからねそこで選ぶのって難しいと思うんです。
何か変な例えですけど何やろ例えばしょうゆとソースがどっちが辛いかみたいな。
全然違う事じゃないですか。
そんな感じがするんですよ。
でもこれも1位決めなあかんのよ。
好みのかなり…細かい好みの話。
この瞬間お客さんを楽しませた方が今日は優勝って事ですよね。
だからジャンルがやっぱりこういろいろあるところが楽しいと思いますんで。
審査もね難しいと思いますが。
という訳で準備ができたようですね。
決勝戦にいきます。
さあいきましょう!まずはこちらのコンビです。
勝ち上がったのはアキナ!圧倒的な強さで余裕の決勝進出。
このままの勢いで大賞を手にするのでしょうか。
お帰り。
ただいま。
今日早かったな。
ああ今日残業とかなかったから。
ああそう。
ごはんは?何かあんま減ってないねんな。
ああそう。
うん。
ほなおなか減ったら教えて。
うん。
お風呂は?う〜んまだいいわ。
疲れてるのにさっとシャワーぐらい浴びといでよ。
何か面倒くさいし。
ああそう。
入った?ううん後ででいい。
ほな行って。
ううん後でいい。
いやマジで。
ううん後でいい。
マジで。
後でいい。
いつ来たん?さっき。
ふ〜ん。
開いてた?開けて入ってきた。
何か飲む?えっいいの?うん。
疲れてるのに気ぃ遣ってくれてありがとう。
ごめんちょっとホットしかないけど。
ううんホットでいい。
ありがとう。
はあ…。
あのさ誰?えっ?えっ?誰?俺やん。
下手に動いたら事件に巻き込まれるって思って。
俺やん。
誰?違う俺やん。
ほんまに誰?ほんまに俺やん。
どういうつもりなん?ほんまに俺やん。
ほんまに誰?俺やん。
誰?分かった分かった分かった。
誰〜!?俺やん。
ほんまに誰!?おいおい…。
何でパジャマ着てるの?勝手に。
俺やん。
泥棒?俺やん。
どういうつもりなん。
俺やん俺やん。
何なん?今。
今度キャンプ行こ。
行く訳ないやろ!俺やん俺やん。
誰?ほんまに。
分かった分かった分かった。
お前それ…。
俺が彼女にあげた時計ちゃうんか?何でお前が持ってんねん。
お前彼女に何した?どういうつもりや。
お前誰や?誰や!?えっ?えっ?えっ!誰?えっ?えっ…。
えっ?えっえっ…えっ?えっ誰?何?そういう人?えっ何?えっえっ…。
うわ〜!え〜!ほんなら…。
えっ…。
うわ〜!色変わった!何?何で?えっ彼女どれ?えっ…。
何?何で?えっ…。
何?あ〜!これ俺が欲しかったやつやで!何で?あんま売ってない…。
何で何でなん?何でなん?誰?・「ハッピーバースデートゥユー」え?サプライズ?・「ハッピーバースデートゥユー」彼女の友達?・「ハッピーバースデー」・「ディア山名君」えっ誰?何?・「ハッピーバースデートゥユー」えっほんまに誰?誰〜!?誰〜!?いい人?悪い人?どっち?
(銃声)危ない!よけてよけて!
(銃声)誰!?ちょっと誰!?痛〜い!誰?お願いちょっと待って!ちょっと待って!誰?ほんまに誰?どういう事どういう…。
誰?ほんま…。
痛い痛い…。
誰なん!モリワキ…ケンイチ。
モリワキケンイチ?誰〜!?明日行ったら休みやのに。
も〜う!
(拍手)はいありがとうございました。
ありがとうございました。
アキナでしたけどもね玲ちゃんいかがでしたか?もうずっと笑ってましたけどね。
いや「このまま終わるん?」って思いました。
もっともっと見たかったですね。
ほんまスリリングな映画を4分で見てるような。
すごい展開でしたけどもね。
久本さん。
いやもう私も玲ちゃんと一緒。
最後えっどないなったん…めちゃめちゃ途中までおもろかって何?この裏切り方…私途中でマジシャンなのかなとか…。
思えへんかった?そうですよね。
いろんな展開になりましたから。
顔見てもマリックさんみたいやからマリックさんなんやと思ったら何かモリワキケンイチって死んでもうて…。
何か今モヤッとしてんねん。
「何やったんや?」みたいなね。
(久本)でも面白かった独特な世界ですね。
面白い。
変わってましたけどもさあそれでは決勝戦2組目まいりましょう。
どうぞ。
Bブロックを勝ち上がったのはネルソンズ!2位以下に大きく差をつけての決勝進出。
このまま一気に大賞を勝ち取るのでしょうか。
すいませんトイレってどこですかね?トイレがですね川沿いまっすぐ行ってもらって橋あるんで橋左に曲がったら公衆トイレあるんでそこ使って下さい。
ありがとうございます。
いや今年の花火大会もすごい人だったな〜。
あれ?俺のブルーシートの場所…。
俺のブルーシートの場所…。
俺のブルーシートどこやった俺…。
あれ…あれ?俺のブルー…うそどこやっ…。
ああ…俺のブルーシート…テンパっちゃってんだけど…。
いや全然何言ってるか分かんないです。
何ですか?ブルーシート。
ブルーシート?そうそうブルーシート。
ブルーシートがどうしたんですか?
(早口で話す声)テンパっちゃってんだけど。
いやちょっと分かんないっすね。
テンパっちゃってるの分かるんすけど…。
ブルーシート。
ブルーシートが何ですか?朝から…。
朝から…。
場所取ってたんだけど…。
場所取ってたんだけど…。
場所分かんなくてテンパっちゃってんだけど…。
場所分かんなくなって…。
そう!テンパっちゃってる。
そう!何か目印みたいなのありました?橋のふもと。
橋のふもと。
橋のふもとだったらここまっすぐ行ったら橋あるんで。
こっち?よかった花火楽しみで。
何すか?花火。
えっ?花火!いや花火さっき終わりましたよ。
終わったの?うそでしょ?いやもうさっき終わりました。
うそ朝から来たんだよ。
朝から来てたんすよね。
そうだよ。
何してたんすか?射的。
射的!?射的夢中になって花火見れなかったんすか?そう。
何でそんな射的夢中になっちゃったんすか?ミニコンポ欲しくて。
ミニコンポ?そう。
景品の?景品の。
えっこれ取ったんすか?これミニコンポ…。
これ全部ルービックキューブ。
全部ルービックキューブ?108個。
108個!?そう。
この中全部ルービックキューブですか?1個だけレインボーのバネの階段ビヨンビヨンビヨンって…。
そういうのありますけど。
いやでも花火バンバン音鳴ってましたよ。
こっちはパンパンやってっからさ。
そうかもしんないですけど。
まあしかたねえや。
また来年来るわ。
いやもう残念でしたね。
でもあんちゃんいいやつだな。
いやいやそんな事ないですよ。
ビール飲む?いやビール大丈夫ですよ。
いやビール買ってきてやるよ。
本当ですか?うん。
おじさんも一緒に飲みます?俺一滴も飲めねえ。
下戸。
あんちゃん。
財布知らん?財布…。
ええ?財布無くしたわ。
財布落としたんすか?そう。
うそでしょ。
届いてないっすけどね。
財布…。
そのかばんの中入ってないですか?これ何もルービックキューブしか入ってない。
じゃあその後ろのかばんは?これ何も入ってない。
それ何も入ってないんすか!?そう。
何で背負ってるんですか?安心すんだよ。
何すかそれ。
うそでしょ!どんな財布ですか?黒いやつよ。
黒い財布?そう。
いや届いてないっすけどね。
すいません財布拾ったんですけどここで大丈夫ですか?これ俺のだよ。
あんちゃんありがとう。
これおじさんのですか。
本当ありがとう。
よかった!いくらかあげるわ。
いや大丈夫ですよ。
札が一枚もないわ。
とった?とってないです。
とってないよな。
さすがそんな事する訳ないよな。
ちょっとかばん中見してもら…。
いやいやとってないんで。
何だ何だ。
何すか?手出すなよ。
出してないんで。
手出したら終わりだぞ。
出してないんで。
何だお前いくつだ?30です。
年上かおい!あんた年下か!年下かあんた!ちょっとやめて下さい!やめて下さいもうほら…。
ほらもう出てきて…何してるんすかほら。
いっつもこうだよ。
花火は見れんし金は無くなるし妹は結婚した事言ってくれんかったし。
それ知らないっすけど。
ほらもうすぐ出てきて下さいほら。
一回整理しましょう。
今日いくら持ってきたんですか?8万6,000。
射的でいくら使ったんすか?8万6,000。
いやそれじゃないっすか!それだ。
ごめ〜ん。
(拍手)はいありがとうございました。
ありがとうございました。
さあアキナとネルソンズネタが終わりました。
AブロックBブロック代表という事でこの2組選ばれましたけどもこの2組のうち…。
アキナさんアキナさん…。
(岩尾)ごめんねおじさん。
おじさんああごめんね。
立ち位置間違えましたかアキナ。
ええやん。
この2組の中から大賞が決まります。
それでは皆さんよろしいでしょうか。
頭抱えてますどちらの札を上げるんでしょうか。
それではいきましょう。
札をお上げ下さいどうぞ!アキナアキナアキナアキナネルソンズネルソンズアキナという事で大賞はアキナに決定!うれしい!ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい…いや〜これあの〜一応こういうリハーサルってあるんですよ。
リハーサルで仮の優勝あるんですね。
それで2連覇ぐらいはしてたんですよ。
本戦で勝てずで。
過去ね。
それがやっと現実夢がかないました。
ありがとうございます。
(拍手)さあおめでとうございます。
見事大賞に輝いたアキナにはNHK大阪放送局局長角英夫より記念トロフィーが贈られます。
おめでとうございます。
おめでとうございま〜す。
(岩尾)もう降り終わってもいいと思うんですけど…。
ず〜っと降り続けて…。
結構長引きますね。
改めてどうでしたか?いや本当に3年連続という事で諦めずにトライし続けてよかったなと思います。
(岩尾)何かいろんなコンテストの決勝行って取らないのがアキナと思ってたんやけど取るんやね。
払拭していきたいんです本当。
もう何かとは言いませんがかまいたちとにゃんこスターがいなくてよかった。
(笑い)そうやね。
あっちはまた来年狙いにいかんと。
頑張りたいと思います。
きよし師匠今回大会いかがだったでしょうか?本当に甲乙つけがたかったですね。
もう本当に悩みました。
ネルソンズさんねアキナさんもうつらかったな〜。
選ぶのがどっちにするかっていうところが。
ネタをよく見せて頂いて…構成っていうんですか…何をみんな笑うてる…。
これ一回片づけ!おじさんおじさんおじさんごめんごめん。
入ってこんのよ。
ごめんごめんごめんごめん。
きよしさんのコメントが入ってこんのよ。
いやすいませんね。
だいぶ積もりだしてるんですよこの辺ね。
ごめんなさい。
さあ…。
(西川)そして僕濱田さんね選ばして頂いたんです。
ノーマライゼーションっていうんですか健常者も障害の人も乗り越えてもっとこう…もう一本ネタも聞きたかったんですよ。
すばらしいお笑い大賞でした。
はいありがとうございます。
平成29年度NHK新人お笑い大賞大賞はアキナの2人でした!2017/12/17(日) 16:00〜17:18
NHK総合1・神戸
平成29年度 NHK新人お笑い大賞[字]

若手芸人の登竜門「NHK新人お笑い大賞」。322組が参加した予選会を勝ち抜いた精鋭8組が、大賞を目指して熱い戦いを繰り広げる。司会はフットボールアワー、岡本玲。

詳細情報
番組内容
「NHK新人お笑い大賞」は50年以上の歴史を誇る、漫才・コント・漫談・歌ネタなど何でもありのお笑いコンテスト。322組が参加した予選を勝ち抜いた8組が大賞を目指して激突する。出場するのは、Aマッソ、ハナコ、アキナ、ミキ、パーマ大佐、てんしとあくま、濱田祐太郎、ネルソンズ。今年は8組中7組が初の本選出場。大賞をつかむのは誰? 司会はフットボールアワーと、連続テレビ小説「わろてんか」に出演中の岡本玲。
出演者
【司会】フットボールアワー,岡本玲,【出演】アキナ,Aマッソ,てんしとあくま,ネルソンズ,ハナコ,パーマ大佐,濱田祐太郎,ミキ,【審査員】西川きよし,渡辺正行,久本雅美,内藤剛志,戸田恵子,大池晶ほか

ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:25233(0x6291)