ITmedia Mobile編集部で発掘された、思い出のケータイを振り返る連載。今回紹介するのは、NTTドコモの三菱電機製ケータイ「Music PORTER」(D253iWM)です。
Music PORTERは、音楽再生機能を備えた折り畳み型のmova(PDC:2G)ケータイです。型番のWMは「with music」の意味で、2000年に発売されたSO502iWM(ソニー製)以来、ドコモでは4年ぶりとなるミュージックケータイでした。
当時はやっていたポータブルMDプレイヤーを意識した正方形に近いボディデザインが特徴で、ディスプレイを横長に配置するなど、見た目のユニークさが目を引く端末でした。
メモリースティックDuoに保存した楽曲データを再生でき、音楽を聴きながらメールやiモードを操作することが可能でした。付属のリモコン付きイヤホンで再生操作ができるほか、着信時には応答/終話の操作もできました。
音楽データはPCを使いCDから作成、付属のUSBケーブルでPCと繋ぎ、Music PORTERに転送するというスタイルで、音楽データの作成・転送に利用するソフトとして「BeatJam」が付属しています。メモリースティックDuoも付属していて、Music PORTERで音楽を聴くために必要なものがすべて同梱されたオールインワンパッケージというのもポイントでした。
また、ドコモ端末としては初めてFMラジオチューナーを搭載した端末でもありました。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.