2017-08-01

記事への反応 -
  • 専業主婦の嫁がアツアツご飯を出してくるので離婚危機

    ・俺は基本的に熱い食べ物が嫌い ・吹いて冷ましながら食べなきゃいけない温度のものは  「吹く」「熱さに気を付けながら口に入れる」  「それでも味や食感を押しのけて”熱い!...

    • その後が気になる増田

      日曜日に https://anond.hatelabo.jp/20170628153705 専業主婦の嫁がアツアツご飯を出してくるので離婚危機 https://anond.hatelabo.jp/20170518204136

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      どっちがいい悪いなんてどうでもいいからさっさと離婚しろカス

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      数分くらい待てばいいだろ

      • http://anond.hatelabo.jp/20170518205839

        白飯が熱いと致命的に困る おかずは適宜冷めても構わない で、白飯が毎回炊き立てに熱い うむ、白飯だけ適当に時間おいて冷ませばよろしいな 本当に炊き立てであるなら茶碗持っ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      それぐらい自分の工夫で何とかしろや

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      幸せそうでなによりです

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      まず、世間一般的には「出来たての食事を食べさせる嫁は優秀」って価値観のほうが強いことは前提としておこうな。(正しいとは言ってない。強いだけ) その上で「冷や飯を食べたい...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170518222714

        お前はちゃんと人の話読んでるな 出来たあとも炊飯器は保温している(本人はその方がいいと強固に信じているのでオフにするのに抵抗がある) 別にオフにする必要ないだろ 嫁のご...

        • http://anond.hatelabo.jp/20170518232822

          「言うこと聞かない嫁にどうにか炊き上がり時刻を早めさせたい」 「冷めたご飯を食べたい」 ゴールはどっちなのかな? もし後者でいいなら、朝ごはん用に炊いたご飯を取り分けて置...

          • http://anond.hatelabo.jp/20170518234347

            というか、まず炊き立てのご飯を盛った後で酢飯にするように増田が勝手に風を当てて冷ませばいいんだよ。そうしていないのは追記1で言っているように冷ますと嫁が怒るからだろ。

            • http://anond.hatelabo.jp/20170519133108

              そうそう。嫁の目の前で風当てたりなんだりするのは「すぐ食べたい」と「不機嫌になる」というふたつの理由でダメらしいのだ。 つまり炊きたてのメシを冷ますという選択肢がなくな...

              • http://anond.hatelabo.jp/20170519182941

                そうそう。嫁の目の前で風当てたりなんだりするのは「すぐ食べたい」と「不機嫌になる」というふたつの理由でダメらしいのだ。 つまり炊きたてのメシを冷ますという選択肢がな...

              • http://anond.hatelabo.jp/20170519182941

                追記で長くなっているから読みにくいのだが、なんとか増田が食べられる温度まで嫁の負担なく下げようという試みは何段階にも行われていて、どれも試したが嫁が不機嫌になって続け...

    • アツアツを持て囃す愚か者よ…

      またアツアツの手の者がアツアツを振りかざしているようね。 我々ぬるめ連の下へ集いなさい… 副代表 浅野温子 http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      色々と反論が出るのは想像の範囲内だけど、これは増田を全面的に支持する。 反論を全て読んだ訳じゃ無いけど、ほとんどの反論は間違ってるね。 増田の要求は決して大き過ぎないし、...

      • あなたの反論も間違ってるよ

        増田の文章を読む限り、増田が「他者の好みに寛容」な人には見えない。酒飲みをDisってたりな。 それを念頭におけば、増田と嫁は似たもの同士だ。相手の好みに不寛容。 つまり、問題...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      id:htnmiki への罵倒が容赦なさ過ぎて好き

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      こんな夫の希望の叶えてやらない専業主婦に価値はないな

    • anond:20170518204136

      自分の炊飯器を別に買えば。 3合くらいたいて保温で2日くらいで食べきる。 保温メシがダメならさとうのごはんで。 それか思い切って米の食物アレルギー診断をとってみるとか。

    • 自分で食べられるまで冷ませや! 3歳児かよ

      http://anond.hatelabo.jp/20170518204136 現場からは以上です。

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      何でご飯を「炊く」必要があるの? サトウのご飯でいいじゃん。もう。

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      婚約者と最近破局した僕が言う。別れろ。 よく、「夫婦はくだらない理由で離婚する」と聞くが、だいたいその認識は間違ってる。 「くだらない理由で離婚するくらい信頼関係が破綻...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170519010737

        元増田は 「さましてると嫁が不機嫌になる」つってるのに その程度のことも読めずに変な自己陶酔作文してるような知恵遅れだから婚約者に見限られただけだよおめーは

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      やれやれ 最初のトラバで結論出てるのに、それはスルーして簡単にマウント取れるコメントに噛み付いて無駄に話を続けるっていうね 乞食にも困ったもんだなw

    • うちと同じかも

      びっくりした。実家の母がこんな感じだ。発達障害とかなのかもしれない。 ちなみに私は女で、うちはアツアツご飯の話ではない。 うちの母は、嫌だからやめて下さいと再三再三再三...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170519015855

        ああ、わかる。変えんのって超面倒くさい。 自分なりの「枠組み」があって、そこから外れると混乱するんだよ。 一旦枠組みが決まると、変えたほうがメリット大きいってわかってても...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170519015855

        似たような経験がある。俺の場合はやめてくれと言った内容をエスカレートされ続けた結果、二日に一度くらい麺無し二郎のようなものが出てくる生活が五年以上続いた。当然胃を壊し...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170519015855

        発達障害というかアスペルガー症候群。元増田の嫁も多分そう。 単に空気読めないとかそういう次元の話ではない。 自分の中で決まっている手順からの逸脱に極端なストレスを感じる。...

    • anond:20170518204136

      >・俺は基本的に熱い食べ物が嫌い 料理すると基本的に熱を入れることが多いと思うよ。 また、殺菌的な意味でも熱を入れるのでは。 俺は、あったかいものはあったかいうちに食べ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170519024450

        俺は、あったかいものはあったかいうちに食べるほうがおいしいと思うぞ。 それを難癖付けて、冷たいほうがいいって言ってる。 「~の方がおいしいと思う」はお前の1感性であっ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      女は使えない

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      簡単だからできるはず、というのを逆に考えたらどうだろう。 俺が思うに、増田のご飯は別に、バーミキュラの保温しない炊飯器でミルキークィーンを炊くことにしたら上手く行きそう...

    • 良い悪いじゃなく、この問題を現状で解決できるんは増田だけなんじゃ

      http://anond.hatelabo.jp/20170518204136 良い悪いじゃなく、この問題を現状で解決できるんは増田だけなんじゃないかなあ。 考えられる説明は、二つ。 まず、飯が熱すぎるのがイヤだという問題...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170519055849

        相手は時計を隠してたんじゃない、俺の視界にいつも自分の存在を映したかったんだって気づいた。売れない三流芸人が口説き文句でいいそうなフレーズ

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      私は、ほかほかごはんとあつあつみそ汁教の教徒なので、 夫のごはんだけ先によそっておいて、冷めるまで放置、というプロセスが、 なんていうか思考停止してしまいたくなるぐらいの...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      いや、マジな話で離婚すればいいじゃん。 それで何か問題ある? 残念ながらお前の嫁はお前の冷や飯希望を満たすことは無いよ。 そんなの最初からわかってるんだろ?ヴァーか。 「ど...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      小学生の頃、若い女性の担任の先生だったんだけど 何度も同じ事で注意されてたんだけど ある日「何度も言ってるのになんで聞いてくれないの」って泣かれてマジで反省したわ 自分と...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170519081850

        あるよなそれ めっちゃよくある 特にガイジっぽい奴には優しく言うとわからないんだ 犬が吠えるみたいに怖い顔で怒鳴りつけると一発で通じる

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      おまえの言ってることは確かにちょっとの手間だよ? でもな、ぶっちぎりに異質なんだよ。 意味なく食べ物を放置してわざと冷ますというのはちょっとした禁忌に触れてる。 例えば...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      ご飯だけ自分で盛るので良いんじゃない

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      離婚を口にしてる時点で既に十分破滅的だという事に気付いてないな。 実家巻き込むなり喧嘩するなりしてみろよ。 それでも改善しないならもう一生そのままだから別れるかどうか決心...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      そんなあなたに「みずまま」をおすすめする。 冷めるの待つ必要ないし(強制的に冷めるから)。 あっさりしておいしよ。

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      専業主婦の嫁がアツアツご飯を出してくるので離婚危機 ってなんかラノベのタイトルみたいだなw

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      わかる。熱いもの食うとなんかイライラするんだよ。猫舌ってのもあるかもしれんが。 「熱いもの食べすぎるとガンになるんだよ」と医学面で責めてみてはどうだろうか?

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      母親が食べきれないし食べてたら太りまくって不健康なぐらいの量の食事を毎日出してくる人で いくら文句を言おうと聞かないし、具体的に器のこのラインまでと指示を出しても無意味...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      答えは出てんだよな。炊飯器のスイッチを早めに押すという至極簡単な作業でも増田のためにはしないという奥さん。軽んじられて怒る気持ちを奥さんにぶつけて離婚沙汰にしたくない...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      この程度解決できない無能がイキってて最高に面白いやん。

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      わかるわかる。 うちの嫁も冷蔵庫にカロリーゼロのコーラを入れておいてくれという一点しか要求してないのに 守ってくれない。 別にそれがコカ・コーラでもペプシでもいいのに。よ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      他の家事していて「わー遅くなってしまった!急いでごはん作らなきゃ!」って時、まず最初に炊飯器のスイッチを入れて、炊いてる間に急いでおかずを作ると、おかずは出来たのにご...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      奥さんは「冷ましておいて」程度のことも聞きたくないくらい旦那さんのことを軽視しているし、 旦那さんも、奥さんに大切にされるような言動できてないんだよ。 ご飯だけの問題じゃ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      この全レスの嵐 かまってほしくて、はてなーが食いつきそうなネタにマシマシで盛ってるだけだろう? もうこんな明らかな嘘松にマジレスするのはやめなさい

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      叩く奴がちゃんと話を理解したうえで、自分個人の思索や信念に基づいて真剣にキレてくるなら そういう奴に叩かれるのは光栄だと思う。 と書きつつ,自分に共感してくれない人...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      これさ、アツアツご飯をわざわざ冷ますっていうの、奥さんの中の踏み絵なんだろうね。 ブコメ見ててもご飯は温かいのを食べるのが美徳的な考えの人がチラホラいるしさ。 こういう...

    • よくある

      http://anond.hatelabo.jp/20170518204136 これ本当によく分かるわ。この1つだけやめて欲しいのに何度言ってもやる。 しかもそれをやることがいけないと分かっているのに、なぜやってしまったの...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170519122553

        わかるわ

      • いやそれ違う

        anond:20170519122553 増田はちゃんと時間があれば自分で炊いたり、自分でだけ食べるタイミングを遅らせたりしている。 そうすると嫁が不機嫌になったり、嫌味を言い出すから、諦めて嫁に...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      ご飯は熱すぎると味よくわかんなくなるし、嫁がなぜか特定の行動をとりたがらないっていう部分共感しかないわ。 まあうちはご飯冷ましてくれるし、勝手に自分で冷ましてもなんにも...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      事前に冷ましておくことくらい、もちろん奥さんも出来るんだろうけど、「炊きたてだからしょうがない」という表面的なことではなくて、譲れない別な理由があるのかな。 そのへんは...

    • はい釣り

      タイトルだけでわかるわwバカばかり釣って心の安寧を測ろうとする惨めなバカ、ウケるwhttp://anond.hatelabo.jp/20170518204136

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      料理始めたら一気に全部やりたいタイプなんじゃないの? ご飯だけ先に炊くには(数時間かかる料理でもなければ)調理の前に米研いでセットしてスイッチ押さなきゃならんしな。 さら...

    • 専業主婦の下僕がアツアツご飯を出してくるので家出危機

      ・俺は基本的に熱い食べ物が嫌いニャ ・吹いて冷ましながら食べなきゃいけない温度のものは  「吹く」「熱さに気を付けながら口に入れる」  「それでも味や食感を押しのけて”...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      元増田が叩かれているのが理解できない。 読む限りは非常に些細な要求だし、自身の欲求に関しての説明や解決法の提案も行っている。 自分でやれというブコメも散見されたけどそれを...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      増田に良いことを教えてやろう。 「熱いご飯はふーふーして少しずつ食べるんですよ」 今、子供に教えてるところ。

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      こら嫁が悪いでしょ。悪いというか白痴。

    • 旦那がご飯の温度にうるさすぎて離婚したい

      夫はご飯の温度にすごくうるさくて、炊飯器から直接茶碗に盛ると必ず熱いといって文句を言う。おかずも熱いのはダメ。少しぬるめが良いらしいけど、敏感すぎてついていけない。折...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170519152221

        自分と他人の願望が一緒くたになっている、他人との境界線が分からない人間のあるあるすぎて笑える 狙ったんだろうけど、天然でこういう文章書く人も世の中にはいるから怖い。 ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170519152221

        こういう風に見ると増田に味方したくなるな 折角こっちが旦那の帰って来るのに合わせてご飯を炊き上げて、おかずも出来上がってすぐ出しているのに、いちいち熱いと文句をつけて...

        • わがまま

          受け手の注文は断じて聞かないと非難しつつ 一緒の食卓で温かいものを食べたいという注文は断じて聞かない姿勢 http://anond.hatelabo.jp/20170520122951

          • http://anond.hatelabo.jp/20170520124244

            相手が食えないと言ってるものをわざわざ一緒に食べたいの? 苦しんでいる姿を見たいとかそういう?

            • http://anond.hatelabo.jp/20170520125941

              給食無理やり食わせる連中と同じメンタリティだから珍しくもない ただ、徐々に変わってきていて時代遅れの老害になりつつあるが

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      https://cookpad.com/recipe/3616224 頼れないと判断したら自分の頭で考えような

    • アツアツに慣れろ。アツアツを好きになれ。

      「これは何よりも嫌で不愉快だから頼むからやめてくれ」 本当に嫌なんだろう。 でも、アツアツで離婚するのも馬鹿らしいので、 慣れろ。 アツアツを好きになれば? http://anond.hatelab...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      効いてる効いてる

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      離婚したくないから守らないに決まってんじゃん

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      ブクマでもあったけど、たしかにこの奥さんが逆にもし熱いのが嫌いだったとしたら、 平然と自分のだけ冷ましておきそうという気配はあるねー。 つまりそういう人なんじゃないの? ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      なんというか正論ならいくらでもふりかざして相手をたたきのめしてもいいと思ってそう 言うこときいてくれない奥さんも確かに問題あるだろうけど、 元増田も無意識のモラハラたくさ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      あなた、ここ1,2ヶ月の間で別の話題でブコメ(ほぼ)全レスしてませんでした? 前のやつもすごい好きだったけど、見つけられず忘れてしまったのでできれば教えて欲しいです。

    • anond:20170518204136

      料理が完成する時間の10分前とかを予測するのって案外難しいのだよね。 その難しさを夫さんに理解してもらうのがなかなか難航しているのかなーと思った。 例えば、カレーとかだった...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      めちゃくちゃわかるわ。 うちの嫁も同じようにめちゃくちゃ簡単なことを何回お願いしても出来ないから本当に理解に苦しむ。脳の障害とかを疑うレベル。 もう頼んでも出来ないなら自...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      子供はいるの?いないの?まあいないみたいな口ぶりだけど ブコメにもあったけど奥さん発達かなんかじゃないかな

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      熱々の炊き立ての飯を出すことが専業主婦としての美徳だとお前の妻は思ってるんだろ そうだったら永久に解決しないから離婚するしかない

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      毎朝、チーズトーストにオリーブオイルをかけて食べる。 おいしいからではなく、オリーブオイルが身体にいいとどこかで聞いたからだ。 そのオリーブオイルが4、5日に一回は食卓に...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      自分に出来ることを他人も当然できるものと思ってはいけない 「こんなに簡単なことを」と思っても、それはあなたの能力であって、嫁の能力ではない あなたは至極簡単なことだ思い込...

      • http://anond.hatelabo.jp/20170519191618

        自分に出来ることを他人も当然できるものと思ってはいけない 鼻血が出るほど同意。 他人が当然できるものに首突っ込んじゃいけないというのもある 人間には得意不得意がある。 ...

    • 贅沢を 言うんじゃない

        会社でも 自宅でも 冷や飯を 食わされている 男が   どれだけ 沢山 いると 思っているのだ。 よく考えてみろ。   せめて 自宅では 熱々のご飯が 食べさせてもらえる...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      たぶん、嫁さんも知り合いとかSNSか何かで言われたんじゃないかな? 「猫舌なおしてあげればふたりで楽しく食事ができる」 とかなんとか。 だから嫁さんは猫舌を矯正することしか頭...

    • http://q7ny3v.sa.yona.la/2635

      メインの買い物の用事があるのに、「オレの頼んだプリン」買い忘れると不機嫌になるんだぜこの手合いは。 これがこだわりの注文っていうなら「買い物行くならプリン買って来て」と

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      さらっとかかれてるけど、猫舌をディスってて熱いのが嫌なだけでと繰り返してるけど、奥さんとも猫舌については同じようなやりとりしてないか? 熱いのが嫌いを子供っぽい好き嫌い...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

      増田の奥さん、『ご飯を炊く→その間におかずを作る』という手順で料理してるわけじゃないのでは…? ここまで言われてもやらないのなら、やり方に意固地になってるというよりは料...

    • https://anond.hatelabo.jp/20170810083622

      なんかデジャブるなあ ちょっと前にあつあつゴハンがどーたらって増田がバズってたよね https://anond.hatelabo.jp/20170518204136 これだこれだ

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん