自動小銃のカラシニコフ社、民営化へ 政府が株売却

2017.11.16 Thu posted at 18:25 JST

[PR]

ロンドン(CNNMoney) 世界的に有名な自動小銃「カラシニコフ」の製造元を傘下に持つロシア国営企業「ロステク」は16日までに、同社が保有するカラシニコフ社の株51%の約半分の売買契約がまとまり、ロシア政府の認可を待つ段階にあることを明らかにした。

売買が成立すればカラシニコフ社の経営権は実質的に民間企業の手に渡ることになる。株の買い手は民間企業「TranskomplektHolding」。カラシニコフ社のアレクセイ・クリボルチコ最高経営責任者(CEO)が経営陣に名を連ねる企業で、カラシニコフ社の株49%を既に握っている。

今回の株式譲渡はプーチン大統領が昨年打ち出した企業の広範な民営化の一環とされる。この政策は、原油価格の下落やウクライナ危機などが起因の欧米による経済制裁でロシアが陥っていた財源不足を反映していた。

カラシニコフの輸出収入も制裁の影響で落ち込み、米国などへの輸出も禁止されていた。半面、ロシア軍の大規模な装備更新計画もあり国内販売は伸びていた。

ロシア国内に出回っている小火器のうちカラシニコフ社製が95%を占め、輸出先は27カ国以上に及ぶ。同社は最近、小型無人飛行機(ドローン)やボートなどの分野にも進出している。

メールマガジン
 

[PR]

PR注目情報

今、あなたにオススメ

CNN からのご案内


  • ちょっと手ごわい、でも効果絶大!

  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • ちょっと手ごわい、でも効果絶大!

  • 携帯端末サービス