先日アメリカ在住の助産師さんの

インタビューをお受けしました。照れ

 

 

インタビューをしたいというのは

わかっていたけれども

 

何を話そうか?という話しになった時

私は迷わず

 

あなたのお客さんに

何が聞きたいのか

聞いて下さい

 

とお願いしました。

 

自分たちが話したいこと

伝えたいこと

他人が聞いていいであろうと思うことは

色々あると思いますが

 

実際

お客さんが

それを聞きたいことかどうかは

聞かないとわかりませんウインク

 

昔はとりあえず何か商品を作って

市場に出してみて

 

反応あった笑い泣き

なかったショボーン

と一か八かな所もあったと思いますが

 

今の世の中

必要とされているだけを

作ることができるようになりました。アップ

 

無駄が限りなく抑えられて

現代のテクノロジーこういう所本当にありがたいですひらめき電球

 

どういうインタビューになったのか?

お友達追加してホーム投稿をご確認下さい♪

 

友だち追加

 

あ、題名の答えですが

他人を巻き込むこと!

 

できるだけ多くの人を巻き込むことを今は心がけてます〜

 

AD