ホーム > 価格.com ご利用ガイド > 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html
>無意味な伏せ字はお控えください
>伏せ字を使うこと自体は禁止しませんが、例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文章の意味が正確に伝わらなかったり、検索の妨げになりますのでお控えください。

教えてgooの運営もこのルールを決めるべきだと思いませんか?上記のほか真剣さが伝わらないという理由もあります。
賛成でも反対でも理由記述をお願いします。

A 回答 (2件)

>文章の意味が正確に伝わらなかったり、検索の妨げになります


まさにその通りで、Q&Aサイトの質問や回答で使う意味が全くわかりません。
そんな当たり前のことを規約に盛り込まないとならないほどオツムが足りないユーザーばかりだとは運営側も認めたくない・・・のではなく、伏せ字を使う弊害についてを15年経った今も未だに理解できていないのだと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/10 21:33

カカクコムの掲示板でも、伏せ字は禁止にしてないんですよね?


なら問題ないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すみませんが、無意味なという部分をちゃんと読んでいますか?
あくまでも「無意味な」というものについてはお控えくださいという扱いです。本当に必要なものが(例えば汚い言葉など)対象外(伏せ字にして良い)という事のようです。

お礼日時:2016/07/10 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング