ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
udonkokko udonkokko 原発に肯定的な人の言うコストって、言っちゃえば「自分が生きてる間の電気代」の話だよね。廃炉や廃棄物処理、リスクまで考えた話にはなってない。リボ払い自分の代では月5000円、完済は子孫に任せるわーみたいな。

2017/12/15 リンク Add Star

redra22 redra22 あれ?青プリンじゃないだと?

2017/12/15 リンク Add Star

multiplex00 multiplex00 仮に破局噴火が起きたとしたら火山灰で東京まで被害が及ぶから、ほぼ壊滅してる西日本とか10年単位で放置されるんじゃね。そこに至らない場合の影響(火山灰により冷却能力阻害されるとか)は考えるべきだろうけど

2017/12/15 リンク Add Star

mottii-cocoa mottii-cocoa 読む気にならんかったが、1万年に一度は無視する人もいれば、1万回に一回の為に湯水の様にガチャ課金する… 人間て面白い。

2017/12/15 リンク Add Star

metamix metamix http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/katsukazan_toha/katsukazan_toha.html 日本、逃げ場無し。放射能が怖いなら一刻も早く海外に移住した方がいいよ。さあ今から準備を始めろ、早く

2017/12/15 リンク Add Star

otihateten3510 otihateten3510 1万年に1度の事象×100パターンとかなら分かる。実質100年に1度。地震とかはそうだと思う。火山はちーがーうーだーろー?

2017/12/15 リンク Add Star

Dicer Dicer 取りあえず、死都日本を読んでみよう。

2017/12/15 リンク Add Starredra22

quick_past quick_past まあちょっとそれもゼロリスクに行きやすい話ではあるけど、実際に自然災害が起きたときの影響範囲を低く見積もり過ぎても、大きく見積もり過ぎてもなんだよなあ。どうすべきか

2017/12/15 リンク Add Star

silentliberater silentliberater 原発愛好家「大災害で全滅するんだから原発してもいいじゃん!」ってことか。原発以外でも使えそうな便利な文章。全滅しないために対策する、という考えは無いらしい。コストもリスクも高い原発は止めたほうがいい

2017/12/15 リンク Add Starzyzy

mohno mohno 「福島第一では、本来そのような権力など存在しない首相が、職員退避を阻止し、東電本社幹部を恫喝することで留まらせ…」←この人、事故調すら読んでないよね。

2017/12/15 リンク Add Star

faketurn faketurn 時間と毒の話。言葉の表現には時間軸が無いから忘れられがち。

2017/12/15 リンク Add Star

tetsuya_m tetsuya_m リスクはあるけどキチンと評価が出来てない状態だと思ってる。現状の伊方原発に火砕流が到達した場合何が起こり得るのか、その場合の被害はどうなるのかとそれに備えるコストは何か明らかにして評価すべき

2017/12/15 リンク Add Starmetamix

perfectspell perfectspell 九州が壊滅する大災害の場合、原発があれば西日本も壊滅する、と。風向きから東日本もどうかと思うが。

2017/12/15 リンク Add Star

reijikan reijikan 噴火後、生き残る人たちに大きな影響が残るので、東日本の人もきちんと考えた方が良いと思いますよ。

2017/12/15 リンク Add Starperfectspell

kksg kksg “制御不能の核火山” かっこいい

2017/12/15 リンク Add Star

deep_one deep_one いや、一万年に一度の噴火はたしか見事に全てが吹き飛ぶやつだぞ?発電所の跡形も残らないぞ?その場合放射能汚染とかをカウントする価値はない(広がりすぎで濃度が下がる)ので原発のリスクには入れる意味がない。

2017/12/15 リンク Add Star

RondonZoo RondonZoo 子や孫、ひ孫の代あたりより先のことまで考えて国を運営するのはなかなか難しそうだ。技術革新なんかもあるだろうし。

2017/12/15 リンク Add Star

maruhoi1 maruhoi1 原発稼働年数最大80年で破局噴火が100年以内に起きる可能性は1%って試算がある。それを考慮するというなら、九州に対する避難計画と対策方法の検討と都市移転について議論していく必要が出てくる、1%でも今すべきか?

2017/12/15 リンク Add Star

mats3003 mats3003 電気料金があがっても、自殺者は減ってるからOKって、ものすごいいろんなところすっ飛ばした理屈になっててびっくりだわ。/ っつうか、まとめてるのコロラドじゃねえか。こんなやつのこと真に受けるのあほか。

2017/12/15 リンク Add Starmetamix

memorabilia memorabilia 福島の原発事故がなければ、福島の震災・津波対応にもっと多くのリソースをさけたのは事実。破局噴火が起きた際、住民避難や生活再建に全力を注げる環境を整えておくのが火山列島に住む者の義務なのだと思う

2017/12/15 リンク Add StarmurasakizaruMods13

sisui_ro sisui_ro 震度8でも全く壊れないビルを建てることは現代の技術でも全く可能なことだが、莫大なコストがかかるので誰もしないのだ、というようなことを某氏が言ってたな。コスパ考えないとね。

2017/12/15 リンク Add Starywdcn391masudamaster

Ayrtonism Ayrtonism 「大噴火のリスクがあるから原発を止めなさい」に対して、「九州全滅だから意味があるのか?」って反論は全くの筋違いだよなあ。その二つは徹頭徹尾別問題。

2017/12/15 リンク Add Starzakincoyunitarostratos1976

kazatsuyu kazatsuyu 一万年に一度の確率で九州が全滅する噴火が起こるなら、それよりももっと頻繁に九州全滅までは行かない大災害が起こると考えられる

2017/12/15 リンク Add Star

dd369 dd369 原発推進派(敢えて)は「火砕流が届く訳無い」を論破されて一歩後退。火力発電のコストが気になるなら再生可能エネルギーを増やせ。

2017/12/15 リンク Add StarMods13

laislanopira laislanopira はあ

2017/12/15 リンク Add Star

kuniku kuniku 富士山噴火は、数百年で起きる。記憶にある噴火は三原山、雲仙、御嶽山。日本が壊滅するなら考えなくても良いだろう

2017/12/15 リンク Add Star

hatekun_b hatekun_b 最後は「原発作るからイヤなら出てって」以外ない気がする。今後1万年間絶対安全な土地なんて地球上にないから。

2017/12/15 リンク Add Starhate_miyo

hahiho hahiho 定年間近の最後っ屁判決やめろw

2017/12/15 リンク Add Star

by-king by-king 基本的にリスクは発生確率×想定被害の式で計算すべきだから一万年に一度の災害はそれ相応に気にすればいいんちゃう

2017/12/15 リンク Add Star

ch1248 ch1248 RTで回ってたけど、これは割と納得した。東日本大震災の津波は千年に一度の津波だったもんな。

2017/12/15 リンク Add Star

    関連記事

    【1万年に1度の確率の巨大地震や巨大噴火など考える必要がない・阿蘇や姶良巨大火砕流で九州が全滅するから原発のことなど考えなくてよい】という根本的な間違い - Togetter

    火砕流が海で止まると公言している人がいるが、比重の軽い火砕流は、水面を疾走する。 これは油火災から...

    Add Starcoleusshinonomen

    ブックマークしたユーザー

    • udonkokko2017/12/15 udonkokko
    • redra222017/12/15 redra22
    • multiplex002017/12/15 multiplex00
    • mottii-cocoa2017/12/15 mottii-cocoa
    • metamix2017/12/15 metamix
    • otihateten35102017/12/15 otihateten3510
    • Dicer2017/12/15 Dicer
    • quick_past2017/12/15 quick_past
    • Unimmo2017/12/15 Unimmo
    • silentliberater2017/12/15 silentliberater
    • mohno2017/12/15 mohno
    • faketurn2017/12/15 faketurn
    • tetsuya_m2017/12/15 tetsuya_m
    • perfectspell2017/12/15 perfectspell
    • reijikan2017/12/15 reijikan
    • masudamaster2017/12/15 masudamaster
    • hirotomasaki834032017/12/15 hirotomasaki83403
    • b01012017/12/15 b0101
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 学び

    新着記事 - 学び

    同じサイトの新着