<p><a href="http://www.iwako-light.com">人生の物語を楽しむブログ!ネガティブ・ライト</a></p>

人生の物語を楽しむブログ!ネガティブ・ライト

25万PV達成!人生の悩みや理不尽な出来事にツッコミを入れたりしてます。あと将来的に本とかだしたい。出版社の人たちカモン!依頼も受け付けております。

愚痴や不満をぶちまけろ!お小遣い稼ぎは不満買取センターで!

TOP > >

スポンサーリンク

不満がいっぱい夢いっぱい、iwakoです。

皆さんこんな世の中不満なことばかりじゃないですか?きっと少なからず不満はあるはずです。不満が全くない人はもうそれは悟りを開いていますよね。神の領域です。

特に社会人ともなると常にストレスという爆弾を抱えて生きているんです。ストレスは溜めすぎると脱力感や意欲の低下、体調にまで影響を及ぼします。

だから僕はまだまだ長い時を生きなければいけないというのがうんざりします。人生は死ぬまでの暇つぶしという考えのもと生きています。暇つぶしに遊んで、暇つぶしに生活して、暇つぶしに結婚して、暇つぶしに子供作ります。

人生を楽しいと思ったら負けです。楽しくないこともあるから人生なのであって、楽しかった人生から一転、人としての最下層まで落ちに落ちてしまったらどうでしょう。暇をつぶす気力さえなくなってしまいますね。

だからこそ、「人生なんてこんなもんだ」と気楽に構えていた方が生きやすいですよ。

なのに、

なのに、

ストレスなんて横槍でチクチクダメージ与えられたらたまったもんじゃないです。

人生こんなこともあると斜に構えて生きてますけど別に何も感じない人間ではないですよ僕は。

平常心を保っていますけれど、常にそれは僕の心奥深くに蓄積されていっています。

 

それはどこかで吐き出さなけれればいけません。

要は空気の入れ替えです。自分の中の汚れた空気を吐き出して新しい空気を取り入れます。

そしてまた汚れると・・・。

 

いつものように前置きが長くなってしまった僕ですが、どうやら不満を買い取ってくれるサイトがあるみたいです。

 

不満買取センター

怪しっ!!

 

名前だけで胡散臭さが爆発です。なんて直球すぎるネーミングなんだ・・・。

 

運営会社について

株式会社インサイトテックが運営しています。元々株式会社不満買い取りセンターだったらしいのですが、事業を拡大するにあたり社名を変更しています。うん社名変更して正解ですね。

不満を買い取ってくれるとは一体どういうことなのか、なぜ買い取ってくれるのか、その実態を今から説明します。

 

2015年にサービスを開始して、TVや雑誌などでも紹介されました。登録者数30万人以上!まだまだ急成長中のサイトです。

 

このサイトは、僕らから不満を買い取り、その不満を必要としている企業に売りつけ、新しいサービスの開発、サービスの改善などに役立てることで成り立っています。

 

安値で買い取った商品をヤフオクで転売するようなもんですね。ちょっと違いますね。

 

不満買い取りについて

 売れるといってもお金に変換できるわけではなくて、不満に応じてポイントがもらえます。

通常は最低1ポイントから10ポイントまで、ポイントアップキャンペーンが行われているときは最大で50ポイントが手に入ります。

内容だけではなく、不満を投稿する際に、

・業界カテゴリ

・業種カテゴリ・会社・団体

・支店・店舗名

・不満の対象

なども入力する項目があり、(入力しなくても不満を投稿できる)項目にマッチしている内容ほど高ポイントが手に入るみたいです。

そして500ポイントからAmazonギフト券がもらえます。1ポイント=1円なので500ポイントだと500円になります。

これはAmazonを活用してる人には嬉しいですね。正直、現金に交換して欲しいところですが現在はAmazonギフト券のみとなっています。しかしこれからサービスも変わってくる可能性もあるので気長に待ちましょう。

世の中の不満なんて腐るほどあるわけですから、こんなのずっと投稿し続けたら500ポイントなんてあっと間じゃん!って思いますよね?ね?

実はTVなどで紹介されて登録者数が多くなったせいで投稿に制限がかかったみたいです。毎時00分に投稿が開始されて一定数不満の投稿がたまったら投稿の受付を終了してしまいます。次の受け付け時間まで待たなければいけません。

あとは一日に投稿できる数が10件までと決まっているのがネックですね。

これに関してもまた制限は解除される可能性もあるので待つしかないですね。

 

スポンサーリンク

不満投稿の仕方

ではま順序よく登録の仕方から説明します。

 

f:id:iwatako:20171214184717p:plain

こちらがサイトのトップページになります。画面はスマホですが、もちろんPCからも可能です。

 

 

f:id:iwatako:20171214185512j:plain

かわいいキャラクターが描かれていますね。不満買い取りセンターのマスコットキャラクター、ふーまんらしいです。まんま!

少しはサイト名の怪しさが和らぎますかね。

 

f:id:iwatako:20171214184721p:plain

次に登録画面に進みましょう。アドレスとパスワードを入力してください。パスワードは忘れないように。

 

そしたら登録したメールアドレスにメールが届きますので本登録してください。

 

f:id:iwatako:20171214184725p:plain

さていよいよ不満投稿できる画面にでました。一番上が高価買い取りキャンペーン、先ほど話した、最大で50ポイントゲットできるキャンペーンです。

一番下には皆が投稿している不満を見ることができます。

こんなに世の中には不満が溢れているんだということがわかります。また、自分の不満なんて他の人に比べたらちっぽけなものかもしれませんよ。

 

今回は通常の不満投稿、真ん中のボタンを選択します。

 

f:id:iwatako:20171214184732p:plain

おおっと!不満投稿できると思ったらプロフィールを設定する画面がでてきました。順番に入力していってください。

 

f:id:iwatako:20171214184736p:plain

ここでようやく不満投稿のお時間です。まずはカテゴリー選択です。

 

f:id:iwatako:20171214184740p:plain

次に不満内容を入力して確認ボタンを押します。ネタ的な不満にしようと思いましたけどけっこう真面目な不満です。

 

f:id:iwatako:20171214184744p:plain

不満を売るボタンをポチッとな。

 

f:id:iwatako:20171214184747p:plain

そしたら不満一覧の一番上に自分の不満が表示されます。

 

これで投稿完了、実はポイント付与されるまで2、3日かかります。査定しなければいけないので。大体の内容は査定が通るらしいのですが、アダルトや犯罪的な不満は対象外なので注意事項はしっかりと読んでください。

 

 まとめ

まさか不満を買い取ってもらえるサイトがあるなんて知りませんでした。

僕もいろいろ不満買い取りセンターのことは調べたんですが、やはり日常的な、誰でも思いつくような不満はあまりポイントが高くならないようです。

『母親が自分の部屋を掃除してくれない!むかつく!』こんなこと投稿されても、掃除くらい自分でしろや!という話になりますもんね。それでも一応は不満なのでしっかり査定して買い取ってもらえますけど・・・コツとしては企業に有益な情報を与えるつもりで「ここをもっとこうした方がいいんじゃないか」というような文章を入れるのがいいと思います。

コツさえ分かれば高ポイントゲットで頑張れば月に2000pt~3000ptくらいは稼げるのではないでしょうか。

めっちゃ稼げる!ってわけではないので、手が空いたときにでもちょちょいと不満を投稿するくらいがちょうどいいのかもしれませんね。そしたらいつの間にかポイントたまってますよ。

ちょっとしたお小遣い稼ぎにはなると思います。

 

 

こうやって愚痴や不満をぶちまけてると、お小遣いも稼げるし、ストレスも発散できるので一石二鳥じゃないですか!

しかも「もっとこうした方がいいのではないか」と考える内にポジティブ思考になっていくという素晴しいサイトだと思います。

不満買い取りセンター・・・そこまで考えていたのか。

そして自分の不満が今後世の中の発展に繋がっていくことを考えたら自分のネガティブさもまだまだ捨てたもんじゃないなと思えてきます。

 

登録も簡単にできますので、皆さんもストレスフリーな世界を作るために不満を売ってみませんか?

 
人生の悩み一覧はこちら。

www.iwako-light.com