BPO検証で『ニュース女子』沖縄ヘイト特集のデタラメ取材の実態が明らかに! 反対派への誹謗中傷も根拠なし

BPO検証で『ニュース女子』沖縄ヘイト特集のデタラメ取材の実態が明らかに! 反対派への誹謗中傷も根拠なしの画像1
『ニュース女子』DHCシアターWebサイトより


〈民主主義社会における放送の占める位置を脅かすことにつながる〉──。本日、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が、審議してきた『ニュース女子』(TOKYO MX)1月2日放送の沖縄基地反対運動や高江を取り上げた特集回について、〈重大な放送倫理違反があった〉と発表した。

 BPOが「重大な」と踏み込んだ点からも問題の深刻さがよくわかる。『ニュース女子』がいかに沖縄ヘイトデマに満ちた出鱈目な放送内容であったかは本サイトでも取り上げてきたが、それが第三者機関によって認められた格好だ。

 しかも、BPOが公表した委員会決定の意見書では、あらためてその杜撰な番組制作の実態が浮き彫りになっている。

 まず、今回BPOの検証委員会は、この『ニュース女子』がTOKYO MXの制作ではなく、スポンサーが制作費を出して番組制作会社がつくるという“持ち込み番組”であることを確認し、〈委員会の検証の対象は、当該番組に対して放送局による適正な考査が行われたのかどうか〉であると説明。その上で、考査の適正さを判断するため、番組に放送倫理上の問題点があったかどうか、独自で検証をおこなっている。

 たとえば、番組では地元住民による「防衛局、機動隊の人が暴力をふるわれているので、その救急車を止めて、現場に急行できない事態が、しばらく、ずーっと続いていたんです」という証言を紹介し、高江ではヘリパッド建設反対派によって救急車が妨害されていると伝えた。

 だが、検証委員会が高江地区への救急車の出動を管轄する国頭地区行政事務組合消防本部消防長に聞き取り調査をおこなったところ、その説明は〈2016年7月から12月までの間に、高江地区ヘリパッド建設現場付近からの通報は、20件あった。20件のいずれについても救急車の通行を妨害された事実はない〉というもの。そして、番組制作会社から放送前に取材を受けたこともなかったという。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

今、あなたにオススメ

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

BPO検証で『ニュース女子』沖縄ヘイト特集のデタラメ取材の実態が明らかに! 反対派への誹謗中傷も根拠なしのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。ニュース女子百田尚樹編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 欅坂46平手友梨奈“異変”FNSでも?
2 ICAN無視の安倍政権に吉川晃司が
3 結婚した女性を解雇するマタハラ会社
4 BPOが「ニュース女子」のデマ検証
5 百田尚樹が沖縄保育園事故を「捏造」と攻撃
6 ICANノーベル賞授賞式を日本マスコミが無視
7 指原が東大美女ツアーでオヤジ発言
8 ペジー社社長の財団が山口敬之の実家に
9 アンゴラ村長「顔や生まれ蔑む笑い」批判
10 不正入札、リニア新幹線はアベ友利権だ
11 自民党が女性の社会進出否定する動き
12 美智子皇后が誕生日談話で安倍にカウンター
13 安倍が横田早紀江さんを無視している
14 さんま「戦争に税金使うな」と国税に抗議
15 生活保護カットで他の低所得者も困窮
16 ペジー社・齊藤容疑者が櫻井よしこと
17 芸能人「よく言った」5位〜2位、大賞
18 原発事故前に安倍が地震対策拒否
19 富岡八幡宮、祖父は日本会議前身の中心
20 欅坂・平手が「今年はひどいことばかり」
1田崎とケントに自民党からカネが!
2さんま「戦争に税金使うな」と国税に抗議
3安倍が横田早紀江さんを無視している
4ICAN無視の安倍政権に吉川晃司が
5山口敬之との関係を質された安倍首相が
6山口敬之氏のスポンサーが逮捕された!
7ICANノーベル賞授賞式を日本マスコミが無視
8義家前文科副大臣が学校法人から献金
9安倍首相、森友加計の虚偽答弁を訂正せず
10 不正入札、リニア新幹線はアベ友利権だ
11昭恵の無神経と籠池夫妻の勾留長期化
12北朝戦争に”NO”を言わない安倍政権
13ペジー社・齊藤容疑者が櫻井よしこと
14安倍、麻生、稲田らのデタラメ政治資金
15生活保護カットで他の低所得者も困窮
16ノーベル賞授賞式で被爆者出席も安倍政権が
17富岡八幡宮、祖父は日本会議前身の中心
18SF慰安婦像問題と日本の歴史修正主義
19エルサレム問題で安倍がトランプのポチ
20大林宣彦「青春は戦争の消耗品ではない」

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

連載一覧へ!

アベを倒したい!

ブラ弁は見た!ブラック企業トンデモ事件簿100

ブラック企業被害対策弁護団

"驚愕のブラック"マッサージチェーン! 4日間睡眠時間ゼロの社員研修、会議の締めに男性社長と強制ハグ...

ブラ弁は見た!ブラック企業トンデモ事件簿100

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」