Web連載更新チェックアンテナ

« キタミ式イラストIT塾シリーズ、平成30年度版の電子書籍化予定 | メイン

とあるブロガー忘年会の絵日記レポを見て、「自衛って必要だな」と背スジが凍った話

20171214.png

 12月も半ばとなり、世は忘年会シーズン。社内社外を問わず、様々なつながりの人たちが、飲んで騒いでして楽しく1年を締めくくろうとする時期です。

 そうした忘年会のひとつとして、とあるブログサービスのオフィシャルな忘年会があったらしく、たまたまその参加者レポートを昨日目にしました。絵日記系の方が多く集まっていたようで、その界隈が「レポアップしましたー」とSNSに上げるひとつが自分のアンテナにひっかかったのです。

 途中まで読み進めて、目を疑いました。
 「これだけ名刺交換しました」と、その日に出会ったであろう皆さんの名刺を綺麗に並べて撮った写真が、大きく掲載されているのです。
 モザイク加工なんて一切なし。その状態でもよーく見れば住所電話番号が推測できる画質で、しかもクリックすればさらにこれが拡大表示されて、すべての情報が鮮明に確認できるというオマケつき。

 ブログ主のプロフィールを見ると、「イラストの仕事をしている」という旨の記述がありました。であれば、恐らくはイラストレーターという枠で知り合うことになる人なんでしょう。もし自分が居合わせる機会があったとしたら、間違いなく名刺交換をしたであろうことは容易に想像できます。
 写真の中には以前ご挨拶させていただいたイラストレーターさんも含まれており、ひょっとしたらあれが自分の名刺であったのかもしれない...と、思わず背スジがぞっとしました。以前は名刺を仕事用とそれ以外とで使い分けていたのですが、仕事場を自宅から切り分けて以来「あまり心配することもないか」と油断しているので、今では使い分け自体しなくなっています。そもそも使い分けしていたとしても「同業です」と言われれば恐らくは仕事用の方を渡すことでしょう。どちらにしても被害は避けられません。

 「こんなことを悪意なくする人が世の中にはいるのか...」

 思わずツイッターでつぶやいたところ、同じような被害にあった人や、「名刺は配るものだから公開しても問題なし」という考え方をする人が一定数いることを教えてもらい、さらに背スジがぞっとしたりしました。どうやら自分がこれまで痛い目を見てこなかったのは、ただ単に運が良かっただけのようです。

 さらに個人的に怖いと感じたのはこの後の顛末でした。

 件のブログサイトはその後指摘を受けて記事を取り下げ、謝罪文を出したのですが、その内容がどうも...どうも自分の感覚とは相容れないものを感じる内容なのです。ひっかかった箇所の要旨は次のような感じ。

 「見落としによる不備があったから、記事は一旦取り下げる」
 「連絡先が画像を拡大すると見えてしまう状態だったことに気付かなかった」

 要するにこの方は、はっきりと内容を視認できる拡大画像がなければ、問題だとは思っていないことが透けて見えます。自分の感覚では、うっすらとしか見えなかったとしても何らかの推測がたつ以上はアウトです。画像加工でなんとでも情報が掘り出せますし、あやふやでも郵便番号住所電話番号が揃えば、お互いに情報を補完しあうことで、かなり確度の高い情報が作り出せます。
 でも、この方の文面を見る限り、自分の感覚は「細かいことを言う人だ」呼ばわりされる可能性を排除できません。
 そして、今回のこれはアウトと見なす人でも、そのレベルの画質でさえあればOKとしてしまう人を足せば、「やらかしかねない人の総数」は確実に増えます。さらに言えば、「メルアド」までなら見えて良しとか、勝手な判断を下す人もいる気がします(仕事用のメルアドが外部に漏れてスパムだらけにされるのって、かなり痛手だったりする)。それも足したとしたら...?

 どうやら本当に、自分はただ運が良かっただけだ。そう思わずにはいられません。
 自分的には「個人で活動するイラストレーター」という属性の人に、このような感覚の人が混じっているのがかなりショッキングでした。

 恐らくは近々SNSのアドレスだけを記載した名刺を新しく作って、今後は明らかに郵便物のやり取りを行うであろう、出版社をはじめとする取引先以外にはそちらを配ることに切り替えていくと思います。イラストレーターさんや漫画家さんと名刺のやり取りをすると、ユニークな年賀状が届いたりしてそれが楽しみではあったんですけど...うーん、かなり残念。

 「あまり人によってこちらの対応を変えたくない」
 名刺の使い分けをしなくなっていった理由のひとつには、そのような思いもありました。でも、それはどうも綺麗事でしかないようです。ついおろそかにしていた「自衛」という二文字を、あらためて考え直す契機になる一件でした。

【 関連記事 】

コメント (3)

ただのSE:

名刺が個人情報って認識がない人が多いですよね

その個人情報は自分の意思で渡してるわけでご自由にお取りくださいと不特定多数に配ってるわけでもHPに公開してるわけでもないので、配るものだから公開しても問題ないという人は考えが浅すぎますね


見えなければ問題なかったと言っちゃうのもあれですし、わざわざ他人の名刺をアップしてドヤってるような人じゃ何言っても無駄でしょうけど・・・

そうなんですよね、わざわざ名刺を写真に撮ってアップする行為がそもそも違和感なんですよね。書き出すとキリがなくなるから省きましたけど。

シェンムーIIIを待つ者:

なんだか怖いですね。
名刺って自分に渡してくれたもので
誰かに見せるものではないと思います。

コメントを投稿

About

2017年12月14日 09:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「キタミ式イラストIT塾シリーズ、平成30年度版の電子書籍化予定」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

広告

アーカイブ

最近のトラックバック

おすすめソフトウェア(広告)

フィードを取得

Loading...