『Titan Quest』が12年の時を経てコンソールにやってくる。PS4/Xbox One版が2018年3月、スイッチ版も2018年発売へ

THQ Nordicは12月13日、アクションRPG『Titan Quest』のコンソール版を2018年にリリースすることを発表した。PlayStation 4/Xbox One版は2018年3月20日、ニンテンドースイッチ版も2018年内にリリースされる予定だ。また海外メディアGematsuによると、日本語テキストにも対応する。

本作は2006年にPC版が発売されたハックアンドスラッシュ・アクションRPG。プレイヤーは世に解き放たれたタイタンたちを倒すべく、古代ギリシャ、エジプト、アジアと大陸をまたいだ大冒険に出かける。2つの異なるマスタリー(職業)のスキルを会得することで、幅広いビルドを構築できるというのが魅力のひとつ。いろんな組み合わせを試しながら、何体もキャラクターをつくってリプレイできる。

スポンサーリンク

発売10周年を迎えた2016年には大幅な改善を加えたリマスター版『Titan Quest Anniversary Edition』が、2017年11月には10年ぶりの拡張コンテンツ『Ragnarok』が配信されている。そして続く2018年には、発売から12年の時を経てコンソール版が発売される。

PlayStation 4/Xbox Oneの通常版は29.99ドル、兜のレプリカやノートパッドを同梱したコレクターズ・エディションは119.99ドルで販売される。後者はPC向けにもリリースされる予定だ(販売価格は109.99ドル)。なおコンソール版にはグラフィック/UIがリマスターされたゲーム本編と2007年の「Immortal Throne」DLCが含まれており、最大6人のオンラインCo-opにも対応している。

  • ゲーマーが高評価!2017年やってよかったスマホゲーム集

    PR .Games(ドットゲームス)

  • 拡張パックや公式日本語サポート、数多くの修正も含む『Titan Quest Anniversary Edition』がリリース。前作所持者は無料アップグレード

    Minoru Umise

  • iPhone上級者のホーム画面、こんなアプリが並んでました。

    PR 流行アプリ調査隊

  • 『デビル メイ クライ』シリーズ初期3作品をセットにした「HD Collection」が海外発表。PC/PS4/Xbox One向けに来年3月発売へ

    Taijiro Yamanaka

  • グラスホッパー監修の横スクSTG『Sine Mora』がリマスター化、PC/PS4/Xbox One版に加えNintendo Switch版も発売決定

    Taijiro Yamanaka

  • 実は危険な『リボ払い』

    PR 株式会社キュービック

  • 『TES V: Skyrim』リマスター版が発売決定、原作所持するSteamユーザーには無料でアップグレード

    Ritsuko Kawai

  • 名作和風アクションADVゲーム『大神 絶景版』Steam版が先行発売。日本画のようなグラフィックが高解像度化され鮮やかに蘇る

    Taijiro Yamanaka

Recommended by

ニュース

Indie Pick

インタビュー

レビュー・インプレ

Devlog