ロスジェネ彼女無しダメ人間がネットとケータイについてブログを書いたりします。

UUがモリモリ増える!「UUホイホイ」をいうサービスを作りました。

»

UUホイホイをいうサービスを作りました。昔からよくあるトラフィックサービスです。

https://uuhoihoi.xyz/

topimage.gif

(1)URLを指定してお金を払います(980円〜)。
(2)なぜか日本国内からのスマホのUU/PVが一気に増えます。

デモ動画を用意しました。誰も来ないサイトが、数分でリアルタイムのアクティブユーザーが1000人近くまで増え、20分でDAUが2万人弱増えるデモです。

クライアントへの報告会議でアナリティクスを見せられない状況の時などのお役に立つのかもしれませんが、良心が痛むかもしれません。

https://uuhoihoi.xyz/

Comment(0)

Special

- PR -

機能も十分、使いやすさもOK。それでも、そのシステムが使われないのは、情シスの責任? 東洋大学の情シスが語る、システムを使ってもらえる「文化」の作り方

2020年1月にWindows 7の延長サポートが終了します。Windows 10に順次移行する必要がありますが、そのためには準備が必要です。何をすればいいのか確認しましょう。

まだ使えるし安定しているのに、保守切れだからといってサーバやネットワーク機器を変えるのは手間も時間もコストも掛かる……。その悩み、解決できるとしたら?

働き方改革を進めるために「RPA」を導入する企業が増えているが、RPAで自動化できる業務はほんの一部。本当に業務を変えたいなら、人間の「判断」を自動化するべきだ

コメント

コメントを投稿する