皆さまこんにちは!みっぷうです。
先日、夜のハウステンボスを皆さまにご紹介したくて、ハウステンボスに行ってきました。普段は、夜は外に出ないのですが、やっぱり長崎でブログを書いている身として、夜のハウステンボスをご紹介しないわけにはいきません。
とてつもなく綺麗なのです。イルミネーションが!
これからクリスマスがやってきますよね。長崎にお住まいのカップルはもちろん、県外にお住まいの方にも非常にデートにオススメです。クリスマスデート、ハウステンボスでしませんか?
ハウステンボスがクリスマスデートにオススメな理由
もうね、『イルミネーションが綺麗だから。』の一言に尽きます。告白も上手くいきそうなくらい綺麗なんです。自然に手を繋ぎたくなるような、自然に寄り添ってしまうような、そんな素敵なデートスポットです。
クリスマスのデートにハウステンボスをオススメした理由が、イルミネーションが綺麗だからという、凄く分かりやすくて適当か!と思われるかもしれません。しかし、この記事を読み終わった後には、きっとハウステンボスに行ってみたい!と思えるのではないかと思います。(ハードル上げすぎて心配)
カップルの皆さまに非常にオススメ
なんと、ハウステンボスのイルミネーションは世界最大。1,300万球のイルミネーションで光溢れています。
全国イルミネーションランキングでは2013年-2017年5年連続で1位を獲得。更に、日本三大イルミネーションの1つなのだそう。
じゃらんニュース発表2016-2017行ってみたいイルミネーションBEST5では、なんと1位を獲得。…と凄まじい人気です。
スポンサーリンク
クリスマスにはハートの花火が上がる!
ハウステンボスの公式Twitterをフォローしているのですが、クリスマスにはハートの花火が上がるとのツイートが!
冬に花火が見れることでさえ嬉しいのに、更にハートの花火なんで女性は大喜びなのではないでしょうか?
▽ ハートの花火についての公式ページ
星のクリスマス開催!
なんと期間中(12/23から)、ハウステンボスの街中の色々な場所に10,000個のハートでいっぱいになるようです。
建物やイルミネーション、グルメ、グッズなど、街中がハートであふれるとのことです。ハートのイルミネーションなんて、インスタ映えすること間違いなしですね。
▽ 星のクリスマスについての公式ページ
そして、ハウステンボスの有名なスポットでもあるアンブレラストリートも同じくハートの傘でいっぱいになるそうです。
▽ 光のアンブレラストリートの写真(12/23以前のもの)
このアンブレラストリートがハートの傘でいっぱいの写真撮りたい。撮りたいけれど、私はカップルだらけのハウステンボスには行く勇気が出ないです。
ハウステンボスのスポット別に紹介
それではハウステンボスの中でどんなイルミネーションがあるのか。ご紹介していきますが、規模が大きいので紹介しきれていない部分もあるかと思います。そこはクリスマスやデートで是非ハウステンボスに行って見てきてくださいね。(適当か!)
レインボーフラワーガーデン
ハウステンボスから入場してすぐの所にあるのがレインボーフラワーガーデンです。風車にもイルミネーションの光が灯り、その周りのフラワーガーデンの全てがイルミネーションでキラッキラです。
▽ 夜のレインボーフラワーガーデンの写真です。
光の教会
12/2(土)、3(日)、16(土)、17(日)、23(土)、24(日)の週末限定で、光の教会を見ることが出来ます。
ここは私が1番オススメしたいスポットです。本当に神秘的で神聖な雰囲気で、綺麗…っと小声で呟いていました。もうここまで綺麗だと、全員が口を揃えて 綺麗…しか言えないし出てこないと思います。
綺麗…
光の教会は12/16 17 23 24限定!
スポンサーリンク
光の天空カフェ!?ガラス張りのカフェがある!
▽ 光の天空カフェについての公式ページ
私はまだ一度も天空のカフェには行ったことが無いのですが、光の天空のカフェが出来たそうです。なんと床が全面ガラス張り。そのためスカートでは無くパンツスタイルをオススメしているのだそう。今度行けたらまた写真を撮ってきます!
そしてエレベーターは無いので、階段を上っていった所に天空のカフェがあるため、車いすの方には厳しいかもしれません。
料金は1,000円(4歳以上有料) 小菓子+ワンドリンク付き
真冬に灼熱のヒートカフェがオープン!?
灼熱の40℃の世界を体験できるカフェがオープンしたそうです。
▽ ヒートカフェについての公式ページ
最近非常に寒いので40℃は暑いかと思いますが、身体が温まるのでつい行きたくなってしまいますね。
高さ30メートル 光の天空ツリー
▽ 光の天空ツリーの写真です。
高さ30mのツリーで、音楽に合わせた華やかなイルミネーションショーを開催しているのだそう。しかし、音楽に合わせたイルミネーションショーは残念ながら見ることが出来ませんでした。ハウステンボスの入場口から比較的近い所にあるため、1番最初に驚くのがこの光の天空ツリーだと思います。
光の滝 ブルーウェーブ
これはハウステンボスのイルミネーションの目玉!といっても過言ではないと思います。高さ66メートルの塔の上から地上にまで、まるで滝が流れるかのように演出されたイルミネーションです。
▽ 光の滝 ブルーウェーブの写真です。
写真の撮り方が下手すぎて引くんですが、実際はもっともっと綺麗です。
光と噴水の運河
▽ 日中のカナルクルーザーの写真
カナルクルーザーは日中はパスポートをお持ちの方は無料で、散策チケットをお持ちの方は大人(中学生以上)600円、小人(4歳から小学生)300円で乗ることが出来ます。
▽ 夜のカナルクルーザーのショーの写真。
しかしオススメしたいのは、夜のカナルクルーザー。船の通過に合わせて、光と噴水と音楽のショーを船の中から鑑賞することができます。
私は船には乗らず、陸から見ていましたが乗りたくてたまらなかったです。良いなぁ!と羨ましく思いながら、暖かい店内でアイスを食べていました。(アイスが非常に美味しいんです。)
光と噴水の運河クルーズの値段
時間は17:45から21:45までの間の料金となります。
パスポートをお持ちの方は大人(中学生以上)400円、小人(4歳から小学生)300円
散策チケットをお持ちの方は大人(中学生以上)800円、小人(4歳から小学生)500円で乗ることができます。
夜のカナルクルーザーが非常にオススメ!
まとめ
もっともっと紹介したいので写真を載せたかったのですが、記事が重くなり見にくくなるのではないかと思い辞めました。他にも非常に多くの見所いっぱいですし、クリスマスのデートに迷っているならばハウステンボスに行ってみるのをオススメします。
付き合っている彼氏にクリスマスのハウステンボスに連れて行ってもらえたら・・・彼女さんも凄く嬉しいと思います。
是非長崎に来たらハウステンボスに遊びに来てみてください!
Twitter(@mippu1234)やっています。気軽に絡んでいただけたら、非常に嬉しいです!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!