関越道で事故 劇物の水酸化ナトリウム漏れ出し通行止め続く

関越道で事故 劇物の水酸化ナトリウム漏れ出し通行止め続く
13日未明、群馬県の関越自動車道で大型トラックなど5台が関係する事故があり、けが人はいませんでしたが、トラックに積まれていた水酸化ナトリウムなどが路上に漏れ出し、6時間余りたった今も現場付近の上下線で通行止めが続いています。
13日午前1時10分すぎ、群馬県渋川市の関越自動車道で乗用車が大型トラックに追突し、トラックから落ちたスペアタイヤを避けようとした別の大型トラックが中央分離帯に衝突するなど5台が関係する事故がありました。

警察によりますと、この事故でけがをした人はいませんでしたが、中央分離帯に衝突した大型トラックが積んでいた劇物の水酸化ナトリウムなどが漏れ出し、上下線のおよそ300メートルに渡って広がりました。この影響で、関越自動車道は午前1時40分から、上り線が沼田インターチェンジと渋川伊香保インターチェンジの間でまた、下り線が渋川伊香保インターチェンジと赤城インターチェンジの間で通行止めになっています。

東日本高速道路が、現場付近で復旧作業を進めていますが、警察によりますと午前7時15分現在、通行止めの解除の見通しは立っていないということです。
関越道で事故 劇物の水酸化ナトリウム漏れ出し通行止め続く

関越道で事故 劇物の水酸化ナトリウム漏れ出し通行止め続く

13日未明、群馬県の関越自動車道で大型トラックなど5台が関係する事故があり、けが人はいませんでしたが、トラックに積まれていた水酸化ナトリウムなどが路上に漏れ出し、6時間余りたった今も現場付近の上下線で通行止めが続いています。

13日午前1時10分すぎ、群馬県渋川市の関越自動車道で乗用車が大型トラックに追突し、トラックから落ちたスペアタイヤを避けようとした別の大型トラックが中央分離帯に衝突するなど5台が関係する事故がありました。

警察によりますと、この事故でけがをした人はいませんでしたが、中央分離帯に衝突した大型トラックが積んでいた劇物の水酸化ナトリウムなどが漏れ出し、上下線のおよそ300メートルに渡って広がりました。この影響で、関越自動車道は午前1時40分から、上り線が沼田インターチェンジと渋川伊香保インターチェンジの間でまた、下り線が渋川伊香保インターチェンジと赤城インターチェンジの間で通行止めになっています。

東日本高速道路が、現場付近で復旧作業を進めていますが、警察によりますと午前7時15分現在、通行止めの解除の見通しは立っていないということです。