考えはいつだってNo think!

自分のブログで提供できる価値ってなんだろう?

f:id:hakonegasakipn3:20171211222252j:plain

外出するきっかけになるブログ「出かける時はいつだってNo think!」の箱根ヶ崎です。

 

当ブログが独自ドメインに移ったのが7月。

その前から細々とブログを運営して来ましたが、最近になってようやくブログの方向性が定まった感があります。

 

今日はブログの方向や目的の記事になります。

スポンサーリンク

そのブログの提供できる価値とは?

ブログをやるからには、皆何かしらかの目的があってそれを達成する為に日々努力しているんだと思う。

自分の文章を発表したり、PVを稼いだり、イラストを発表したり。

そして、ブログであるからには大なり小なり読者が居て、読まれる事によってブログが成り立っている。

 

じゃー、そのブログは「何を読者に提供できるのか? そのブログを読む事でどんな価値を読者は得られるのか?」っていう事が長い間、もやもやしていた。

技術特化のブログを作れる程の知識も無く、世界を旅する程の機動力も無い自分が一体どんな価値を読者に対して与えらるのか?

 

このブログを立ち上げた当初はちょうど”ミニマリスト”が世に出始めたくらいで、箱根ヶ崎もミニマリストの末席に名を連ねていた。

そして、時代は流れて2017年年末。

ミニマリズムも沈静化し、ブログのメインコンテンツで明確に「これ!」と言える物が不在の状態が長く続いた。

 

細々とカフェなどの記事は書いていたけど、「グルメブロガーです」と名乗るにはあまりにおこがましい。

年間数百件以上のお店を訪れる人が居る世界ではとても戦っていけない。

 

Nothink!として立ち上げたブログの資産を活かしつつ、読んでくれる人になにか違った形で提供できる価値はないか?

中々難しい問題である。

 

「日常」に絞った問題解決

人が検索する時は記事は読みたいのではなく「抱えている問題を解決したい」という事はSEO一般で言われる事だ。

その「問題」をスムーズに解決できるサイトほどgoogleが判断する中では「価値の高いサイト」となる。

技術や音楽などに特化した部分を持たない当サイトだが、逆にそれならば日常に絞って問題を解決できる方法を模索したい。

 

そんな時にふと思ったのが「今日は何にもする事ないなー」と言う平凡な休みの日だった。

家に居るのが嫌いじゃないけど、折角の休日に出かけないのも勿体ない。

どこかに出かけたいけど、どこかってどこよ?

そんな行き場のない”もやもや”があった。

 

ブログを読んで「お、ここ良さそう!」と思った人がそこに出かけられれば良いと思う。

出かけなくても「あー、こんな所あるなら、いつか行ってみたいな」と思っているだけでも良いと思う。

 

当ブログの提供できる価値とは「退屈な毎日に、ちょっとしたスパイスになる”お出かけ”をするきっかけ」を提供できる事である、と定義したい。

カフェでもイベントでもミニマリズムでも、全ては”出かける為”にある。

カフェやイベントは出かける目的に、ミニマリズムはより出かけやすくする為に。

 

要は当ブログを読んだ人が「お、ここ行きてぇ!」と、ちょっとでも思って貰えればOKだ。

そう思って貰えれば、箱根ヶ崎はガッツポーズです。

 

年の瀬ではありますが、改めまして当ブログ「出かける時はいつだってNo think!」をよろしくお願い致します。

読んだ人が少しでも外へ誘われれば、箱根ヶ崎は恐悦至極です。

 

それでは、また。

---

出かけるきっかけになる記事、あります 

www.hakonegasaki.com

www.hakonegasaki.com