平成29年2月から同年3月までの間に当社が公表したアナリスト・レポートのうち、レーティング情報として新たに最高位のAランクを付与し、当社単独でカバレッジを開始した6銘柄について、勧誘等の状況を検証したところ、複数の営業員(少なくとも6部店、8営業員)が、一部顧客(延べ26名)に対して、アナリスト・レポート公表後には株価が上昇する可能性が高いと強調するなどして、公表前の同レポートに記載される銘柄のレーティングや目標株価等の情報を用いて株式の買付けを勧誘していた。
※MOL=商船三井
当社では、遅くとも平成18年10月から今回検査基準日(同29年4月3日)に至るまで長期間にわたり、アナリスト・レポートの公表前に、同レポートに記載される銘柄のレーティングや目標株価等の情報を社内放送や社内イントラネット等を通じて全営業員に伝達・周知し、営業員が顧客に当該情報を用いた勧誘を行うことを容認するなど、アナリスト・レポートに記載される情報の取扱いが極めて不適切なものとなっていた。
経営陣は、営業態勢については積極的に整備する一方、法令等遵守態勢や内部管理態勢については規制環境の変化や規制の趣旨を十分に踏まえた実効性のある態勢を整備してこなかった。
コメント
コメント一覧
やっぱり大手のレーティングが一番威力あるよ。
と思ったら出来高の無いド田舎の関西小型株のレーティングが多いのか。
廃止すべき
有沢とか林みたいな無能株屋しかいないんだし、あんなのを生かしていくのは証券市場にとって損害
他がレーティング出さないとこにわざわざ出すことで有名
やっぱり汚いなーこの業界は
大手筋はその情報貰えること前提で高い手数料のところで取引してると思ってたわ
それなのに「公表」された後に鵜呑みにして買うほうがどうかと思うが
てか もう株には失望してる
発表前に決算数値をぴたりと当てる日経新聞を見習いなさい
あちこち駆け回ってる新聞記者に、アナリストが負けててどうする!