概要
多様性の中に生きる力を。好奇心を解放する夏。英語で過ごすサマーキャンプ。
この夏、自然あふれるハイランドリゾート「神石高原ホテル」で、小学生を対象とした、英語で過ごすサマースクールが開校します。
ネイティブスピーカーとのコミュニケーションで英語力を養い、また大自然のなかでのスポーツや星空観測など感受性の豊かな小学生の心と体を育てるプログラムです。
開催期間 | 前期 2017年7月30日~8月4日(5泊6日) 後期 2017年8月4日~8月9日(5泊6日) 通期 2017年7月30日~8月9日(10泊11日) |
---|---|
開催場所 | 広島県 神石高原ホテル(広島県神石郡神石高原町時安5090)および周辺 ※広島空港もしくは、JR 福山駅から無料送迎有り |
対象年齢 | 7歳~12歳(小学1年生~6年生) |
募集人数 | 各期40人(最小催行人数 20人) |
費用 | 前期/後期:22万円(税別)、通期:40万円(税別) |
主催 | 株式会社 次世代教育環境開発 |
後援 | 神石高原町 |
協力 | (株)インターナショナルスクールグループ、武田学園、広島文教女子大学、ポリバレント株式会社 |
応募期間:6月1日~
定員になり次第締切
プログラム
1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | |
---|---|---|---|---|---|---|
7:00 | 起床 | 起床 | 起床 | 起床 | 起床 | |
7:30 | 朝食 | 朝食 | 朝食 | 朝食 | 朝食 | |
8:00 | 荷物の整理 | |||||
8:30 | 休憩 | 休憩 | 休憩 | 休憩 | ||
9:00 | サマースクール プログラム |
サマースクール プログラム |
サマースクール プログラム |
サマースクール プログラム |
グループワーク | |
9:30 | ||||||
10:00 | ||||||
10:30 | 発表会 | |||||
11:00 | ||||||
11:30 | ||||||
12:00 | 昼食 | 昼食 | 昼食 | 昼食 | フェアウェルランチ | |
12:30 | ||||||
13:00 | サマースクール プログラム |
サマースクール プログラム |
サマースクール プログラム |
サマースクール プログラム |
||
13:30 | ||||||
14:00 | 受付開始 | 解散 | ||||
14:30 | スポーツアクティビティ | スポーツアクティビティ | スポーツアクティビティ | スポーツアクティビティ | ||
15:00 | ||||||
15:30 | ||||||
16:00 | ガイダンス | 休憩 | 休憩 | 休憩 | 休憩 | |
16:30 | グループワーク | グループワーク | グループワーク | グループワーク | ||
17:00 | グループ発表 | |||||
17:30 | ||||||
18:00 | ウェルカムBBQ | 夕食 | 夕食 | 夕食 | 夕食 | |
18:30 | ||||||
19:00 | 夜のイベント | 夜のイベント | 夜のイベント | 夜のイベント | 夜のイベント | |
19:30 | ||||||
20:00 | 入浴 | 入浴 | 入浴 | 入浴 | 入浴 | |
20:30 | ||||||
21:00 | 就寝 | 就寝 | 就寝 | 就寝 | 就寝 | |
21:30 |
-
サマースクールプログラム
ネイティブスピーカーの教師が全て英語で行う「探究型」の授業。一つのテーマについてみんなで考えます。
TISよりプログラムを提供されています。 -
スポーツアクティビティ
オリンピアンの選手たちと神石高原の新鮮な空気の中、体を使った遊びや、さまざまなスポーツを楽しみます。
- ・フットサル:秋本真吾
- ・サイクリング:大菅小百合
- ・水泳:中村克
-
グループワーク
参加者が3つのグループに分かれて、一つのテーマに取り組みます。最終日に発表します。発表会は保護者の方もご参加いただけます。
-
夜のイベント
子どもたちに天体観観測や地域由来の文化体験などを企画しています。
- 主催
- 株式会社次世代教育環境開発|NEED(Next Educational Environment Development)
- 後援
- 神石高原町